Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

3年振りの高尾山

2022年09月25日 | ロードバイク・クロスバイク
登山口はハイカーや車の家族連れで混んでいた

台風まるけだったシルバーウィーク。ようやく晴れた日曜日、昼過ぎに家を出てロードバイクで国道16号を北へ。橋本から津久井、宮ケ瀬方面へ。土方中華で昼食をとり鍛冶屋相模原線(県道48)を北上。法政大あたりで町田街道に渡り甲州街道まで進む。左折して甲州街道を西へ。あとは一気に高尾山登山口まで走る。今までこの登山口へは戦車道路から多摩美に出て16号を北上、八王子駅前を左折して国道20号をひたすら辿るルートを走っていた。今回10年振りに町田街道ルートを走った。実際に走った感想は起伏に富むも脚にくるほどではなかった。道は狭く交通量は多いがそれほどストレスを感じない。今後も町田街道ルートでよいかもしれないと思う。折角たどり着いた登山口だが時間は14時をまわっていた。遅くなると嫌なので登山はせずに来た道を帰る。妻へのお土産はもみじ饅頭。本日の走行距離 67.34km ロード積算 17,219km 自転車積算 28,081km

走行ルート(音量注意)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地には平和を | トップ | 遊星より愛をこめて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロードバイク・クロスバイク」カテゴリの最新記事