Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

稲村ジェーン

2007年05月27日 | ロードバイク・クロスバイク
土曜のうちに洗車や雑用を片付けてしまい、日曜はバイクで江ノ島へ。ゆっくりしたペースで境川を下っていく。江ノ島では花みずきのつけ麺の大盛りで昼食。食事の後は江ノ島へ渡りいつもの堤防ベンチに寝そべるもあまりの日差しの強さに程なく走行を再開。このまま帰るには時間も早かったので七里ヶ浜から稲村ガ崎を越え由比ヶ浜へ。途中鎌倉高校前から峰ヶ原信号所までは江ノ電の300形との併走となった。江ノ電ついでに途中の鎌倉海浜公園でタンコロを見物しておく。実は「電車でGO!」(がんばれ運転士!)製作時は、このタンコロを見ようと思いながらもついぞ見ることがなかったのだ(尤も極楽寺の車庫で動態保存のタンコロを走行させてもらい取材は叶ったのだけれど)。綺麗に保存されてはいたが潮風に晒され台車や外装に錆が目立つ。展示場所の条件が悪すぎるということか。車両見学後は若宮大路を鎌倉駅まで出て左折、市役所前を通り八雲神社前へ。藤沢まで戻って境川を上り帰途につく。本日の走行距離68.35km、積算5128.7km。



タンコロ展示場所
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラバック | トップ | 開港記念日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロードバイク・クロスバイク」カテゴリの最新記事