「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

ネーミングしだいで売れ行きがまるで違う!

2019-06-17 15:25:51 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

商品のネーミングそのものが絶大な営業力を発揮する。小林製薬では商品名を聞いただけで何に利くどんな薬かイメージが湧く。商品名しだいで売れ行きがまるで違ってくる。

         ~営業力<その17>~

==================================================

【本文】

■ネーミングしだいで売れ行きがまるで違う!■

小林製薬の商品名はユニークだ。

「熱さまシート」、「ポット洗浄中」、「ブルーレットおくだけ」、「トイレその後に」などが直ぐ思い浮かぶ。

小林製薬では特に商品のネーミングには気を使っているそうだ。

ネーミングが営業力を発揮してくれて、売れ行きを左右するからだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

福岡県に「(株)筑水キャニコム」と言う農機具メーカーがある。

地方の中小企業ではあるが、れっきとしたグローバル企業で社員の多くは外国人だ。

「草刈機まさお」、電動駆動の山林運搬車は「駆動静香」、芝刈り機は「芝耕作」と言う具合で、ユニークなネーミングが特徴だ。

商品名が営業力を発揮してくれるからユニークな商品名を重要視しなければならない。

売れているお笑い芸人や繁盛している居酒屋もネーミングが大事な要素になっている。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青は藍より出でて、藍より青し!

2019-06-17 06:21:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

部下がそれぞれに自己成長してくれると管理職は本当に楽でいい。マネジメントに専念できるし、部下は自主的に動いてくれる。しかし、中には部下の成長を抑制するかのような行動に出る管理職もいる。自分の立場を脅かされるとでも思うのだろうか。

         ~自己成長<その17>~

==================================================

【本文】

■青は藍より出でて、藍より青し!■

「青は藍より出でて、藍より青し」と言うことわざがある。

弟子が師匠を追い抜く様を表現したものだ。

師匠が弟子に追い抜かれれば心中は複雑だろう。

「よく頑張って師匠のオレを追い抜いてくれた」と言う思いと「自分の立場が脅かされる」と言う思いが複雑に交錯するからだろう。

翻って、管理職は部下に追い抜かれることを喜ばしいことと受け取るべきだ。

「自分の後継者を育成した」と胸を張ることができる。

しかも自分はマネジメントに専念できる。

部下が育てばこれまでやりたくともできなかった大きな課題にも挑戦できる。

さらに、社内では人材育成のスペシャリストとして高く評価されるだろう。

仕事の目的や狙いだけを伝えれば部下は意を酌んでやり遂げてくれるからありがたい。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする