「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

お客様の不満を収集し商品に生かす!

2019-06-10 15:38:55 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

今日、満足そうな表情で「これ、私のお気に入りです」と語っていたお客様が明日になると「この商品は不満です。ちっとも使う人の身になって考えていない」などと不満を言う。だから作り手は常に移ろうお客様を研究し続ける必要があるのだ。

         ~営業力<その10>~

==================================================

【本文】

■お客様の不満を収集し商品に生かす!■

「これ、私のお気に入りなんです」と自慢げに話していたかと思うと明日には「この商品は不満です」と真逆のことを平然と言う。

今は、作れば売れた高度成長時代とは全く違う。

当時はマーケティングと言うキーワードもあまり使われていなかったからメーカーの企画品を大量生産して大量販売することに重点が置かれていた。

時代は変わり、自分好みの商品でなければ満足しないようになり、しかもその好みがめまぐるしく変わるからメーカーも戸惑うわけだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アイリスオーヤマは、お客様をよく研究し、お客様の不満を解消するように設計し直して商品を世に送り出している。

例えば試作品をホームセンターなどに持ち込み、お客様や販売員の意見を集めて改良を加えてから世に出すのだが、二番煎じにしては心憎いほど不満を解消している。

営業力とは「お客様の不満を収集して商品に反映させる力」なのである。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直な性格の部下は上司の懐刀になれる!

2019-06-10 06:49:15 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

些細な仕事、つまらないと思われる仕事でもキッチリやり遂げる部下がいる。一方、表情をこわばらせて「それは誰かにやらせてくれませんか」と逃げる部下もいる。後者にはとても重要な仕事は任せられないと上司は判断する。実に損する性格だ。

         ~自己成長<その10>~

==================================================

【本文】

■素直な性格の部下は上司の懐刀になれる!■

決闘の最中に座頭市の仕込み杖が突然折れてしまった。

絶体絶命だ。

敵は容赦なく座頭市に刃を振り下ろす。

そんな時、懐の短刀が一瞬にして座頭市の窮地を救ってくれた。

上司は絶対に失敗のできない重要な仕事を誰に任せるか思案をするだろう。

そんなときは、懐刀的存在のもっとも信頼できる部下を指名するはずだ。

コイツとなら心中してもいいと考えてのことだ。

だがその懐刀的部下は見事にその難仕事をやり遂げてくれる。

上司は、口答えしたアイツにやらせなくて正解だったと胸に手を当てて安堵する。

誠実な部下は上司の懐刀となり、大きく自己成長を果たすことができるのである。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする