半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 




昨日、海のほうへ行ったのです。
シラスウナギ漁やってましたねえ。
「そうめんこ」とも呼んでいます。

この人たち、漁師じゃなくてだいたいサラリーマンとかが多い。
ちゃんと漁協に25000円だったか3万円だったか払って冬の間だけ5~7センチくらいのウナギの稚魚を取って仲買に販売するんです。
昔は一晩で10万円なんて話もあったようですが最近は不漁続き。

しかし台湾からの稚魚の輸入が入らなくなったせいでこのところ稚魚不足で相場が暴騰、少ない漁でも金になり始めたのでしょう。
いつもの年よりかがり火が多いような気もします。
まあ、お小遣い稼ぎにはいいんですけどね、寒い水の中に長時間いるわけですから腰痛になり、睡眠時間を奪われ、代償も大きいわけです。

コメント ( 1 ) | Trackback (  )


« 自動車損害賠... 湘南三線のど... »
 
コメント
 
 
 
腰が痛いのは、辛いですね。 (腰痛アドバイザー)
2008-03-02 11:52:20

腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。

腰をお大事に。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。