FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

ライ麦とオートミールのパン

2006-09-22 18:25:05 | パン
ライ麦多めの、どっしり、目の詰まったお食事パン。
外側がかりっ、と香ばしく(固いくらい?!)
中はしっとり、もっちり・・・
ライ麦粉はダイエットにもいいって言うし、今週の朝食はこれでキマリ。
ライ麦&オートミールも入った、ちょっぴりヘルシーなパンです

にほんブログ村 料理ブログへ

ライ麦とオートミールのパン
・強力粉・・・・・・200g
・ライ麦粉・・・・・130g
・オートミール・・・70g
・ドライイースト・・3g
・モルトパウダー・・3g
・砂糖・・・・・・・8g
・塩・・・・・・・・8g
・スキムミルク・・・8g
・水・・・・・・・・290cc
・ショートニング・・8g




1.HBにショートニング意外の材料を入れて、17分くらいMIXします。
2.さらにショーニングを加えて生地をまとめ、18分くらいMIX。
3.乾燥しないようにタッパーなどに入れて、27~28℃で約90分、
2.5~3倍になるまで発酵させます。
4.ボードに生地をあけ、パンパンとたたいてから四隅をあつめて丸め直し、
タッパーに入れ直してさらに30分くらい、2倍になるまで発酵させます。
5.ボードにあけて2つに分割し、かんたんにまるくまとめて
タッパーで30分くらいベンチタイムをとります。
6.取り出して形をととのえます。そっとおさえて丸くのばし、
半分に折って、さらに半分、三角になったら3つの角をあつめてまとめて、
丸く整えます。
これを2つ作り、1.5斤用の方に並べて入れて乾燥しないように
湿度と温度を保って(35℃くらい)約50分、型から1cm~1.5cmくらい出るまで発酵させます。
7.230℃のオーブンで7分、さらに200℃におとして30~40分焼きます。
串をさしてみてなにも付いてこなければできあがり。
焼き上がったら型からすぐ出して、網の上などで冷まします。


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

<旬野菜>ピーマンの肉詰め

2006-09-22 16:17:27 | お野菜のお料理
大量ピーマン消費作戦、
肉詰めと言ってもお肉は少し。
今回は一応ダイエット中ということもあって
合い挽き肉に、玉葱、人参、お豆腐をプラスしてあっさりめに。
お豆腐がふんわりして、口当たりが良くなっておいしかった♪
だけども、彼は言われるまでお豆腐入りには全く気付かなかった
ちょっとのお肉でも、お豆腐の水分とあいまって
肉汁ジュワ~、ってカンジになってました。
それは肉汁ばかりじゃないのよ~、多分ほとんど水分・・・

おいしくいただいてくれて、ヨカッタ、ヨカッタ。


にほんブログ村 料理ブログへ

ピーマンの肉詰め
・ピーマン・・・・・10個くらい
・合い挽き肉・・・・50gくらい
・お豆腐・・・・・・半丁
・人参・・・・・・・1/4本
・玉葱・・・・・・・1/2個
・卵・・・・・・・・1個
・パン粉・・・・・・一つかみ
・塩、こしょう・・・適量
・日本酒、醤油・・・各小さじ1

1.人参、玉葱はみじん切りにして、お豆腐はしっかり水を切っておく。
2.ピーマンはヘタを切り、種を取り除いてカップ状にしておく。
3.ピーマン以外のすべての材料をボウルに入れて、しっかり混ぜる。練る感じで。
4.ピーマンに3の具を詰めて、180℃のオーブンで20分くらい焼く。フライパンで蓋をして蒸し焼きにしてもOK.

そのままでも、好みでケチャップ、ソースなどをかけてもオイシイです

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

レシピブログ『わたしの旬レシピ・9月』

<旬魚>秋刀魚の塩焼きとモロヘイヤの甘辛煮、蒸し茄子の塩ダレかけ

2006-09-22 09:37:51 | おさかなのお料理
秋刀魚の季節ですね~~~
スーパーで秋刀魚が安売りをしてたので。おもわず飛びついちゃいました。
しかも、パックじゃなくってバラで氷水にいっぱい漬かってるヤツ。
あのタイプでどっさり盛ってあるのって、
どうも新鮮な気分がしちゃってついつい買っちゃうんだよね。
(スーパー側の戦略にまんまとはまってるヤツ
なんか発砲スチロールの箱ごと積んであって、
届いたのをそのまま開けました!ってカンジじゃない?!
1匹77円って、安いよね?!

実はこれが今年の初秋刀魚。
っていうか、結婚してはじめての秋刀魚。
どうしようかと思ったけど、
一番最初に味わうなら、シンプルに塩焼きがイチバンかと。
まあ、塩ふってグリルで焼いただけです(笑)

付け合わせはモロヘイヤを砂糖、醤油、みりん、酒で煮付けたもの。
甘辛い煮物味、くたくたになったモロヘイヤが意外とたくさん食べられます。

にほんブログ村 料理ブログへ


それから、レンジでチンしただけの茄子に、
作り置きしておいた塩ダレをかけただけのお手軽な一品。
蒸し茄子と塩ダレ、なかなかイケました。
しばらく置いておいたおかげで、生の玉葱もしんなりして
味がしみこんで、これまたおいしかったデス♪
塩分が多いせいか、思ってたよりタレのもちもいいようで、
次回はもう少し多めに作り置きしてもダイジョウブかな、なんて思っちゃいました。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

レシピブログ『わたしの旬レシピ・9月』

お豆とお野菜のスープと蒸し焼きチキンのハニーマスタード添え

2006-09-21 17:47:30 | スープ
昨日のその他のお料理は、この2品。
お豆とお野菜をたっぷり入れた、具だくさんの
ミネストローネっぽいスープと
鶏の胸肉をさっと焼いてから蒸したものに
先日これまたIKEAでgetしてきたハニーマスタードを添えて
いただきました。

たくさんの具を入れるスープは
それぞれの持つ風味が染み出て本当にオイシイ
おなかもいっぱいになるし、お豆の食物繊維もたっぷりだし、
ダイエットにもいいかな、と(笑)


メインの鶏も、オールパン使用でオイルは一切使わず、
皮目からこんがり焼いて、白ワインを少々ふって
蓋をして蒸し焼きに。
全体がしろ~くなってきたら火を止めて、
余熱で火を通して、ちょっぴりしっとりめに。
薄くスライスして盛りつけて、
ハーブも入ったハニーマスタードを添えていただきます。
この、ちょっと甘めのデンマーク産、サーモンにおすすめ、のマスタード
懐かしいハンバーガーっぽい味がしないでもなかったけど
なかなか淡白なチキンにあっておいしかったです。

にほんブログ村 料理ブログへ

お豆とお野菜のスープ
・ひよこ豆(水煮缶)・・大さじ2
・グリンピース・・・・・大さじ2
・茄子・・・・・・・・・1/4本
・玉葱・・・・・・・・・1/2個
・じゃがいも・・・・・・1個
・ベーコン・・・・・・・1枚
・トマト水煮・・・・・・大さじ1
・コンソメ・・・・・・・小さじ1
・塩・・・・・・・・・・少々


1.豆以外の材料は豆と同じくらいの大きさに切っておく。
2.全ての材料を鍋に入れて、お水をひたひたよりちょっと多めに入れてコトコト煮る。
水分の一部に豆の水煮のスープを入れてもオイシイ。その場合、塩気があることがあるので、
塩加減には注意して、出来上がるときに調節するといいデス。

*グリンピース、トマトの水煮は、使い残りをジップロックに入れて冷凍しておけば
ほんの少しずつ使うのに便利です。
ひよこ豆の残りも、水分を切ってからジップロックに入れて冷凍しておけばOKです。


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

<旬野菜>ピーマンのワイン風味のはちみつレモンマリネ

2006-09-21 12:30:09 | お野菜のお料理
実家から大量に送られてきたピーマン。
私のうちからのもまだ消費されてないのに、
彼の実家からもたくさん届きました。
とっても嬉しい悲鳴ですが、今日はがんばってピーマン消費のメニュー。
ざっと10個は使ったでしょうか。
チンジャオロースー意外のピーマン消費メニューで、
なるべくさっぱり、
昨日のメニューに合わせて洋物系で・・・
って考えて、マリネ風にしてみる事に。
これが、香りも良くてさっぱりしてて、ほんのりした甘さが
ピーマンのクセとよくあって、意外にペロリといけちゃいました。
この味付け、他のマリネでも合いそう

にほんブログ村 料理ブログへ


ピーマンのワイン風味のはちみつレモンマリネ
・ピーマン・・・・・10個
・レッドオニオン・・1/4個
(普通のタマネギでもいいです)
・白ワイン・・・・・大さじ2
・レモン汁・・・・・大さじ1
・はちみつ・・・・・大さじ1

1.ピーマンは半分に切って種を取り除き、皮の方をさっとあぶって軽く皮をむいておきます。
(完璧にむいたほうがよく味がしみこむかもしれませんが、私はテキトーにしちゃいました)
2.玉葱は薄くスライスしておきます。
3.白ワイン、レモン汁、はちみつをよく混ぜて、ピーマン、玉葱をつけ込みます。
時々混ぜてまんべんなく漬かるようにするとよりオイシイです。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

レシピブログ『わたしの旬レシピ・9月』

<旬野菜>かぼちゃのごま衣コロッケ風、カレー風味のクリーミーソース

2006-09-21 10:03:41 | お野菜のお料理
彼も大好きなかぼちゃコロッケ。
だけど昨日から1週間は一応、ダイエット強化週間なので(笑)
極力オイルは使いたくないので
胡麻をまぶしたかぼちゃだんごは
オーブントースターで焼いてみました。
これでもしっかりカリッとして、
ごまの香ばしさがプチプチと、おいしいコロッケになりました。
しっかりダイエット仕様だけど、見た目もとっても可愛いので
おもてなしにもぴったりだと思いませんか??

今回はこれに、かぼちゃコロッケには相性がいいんでないかと
勝手に思っている、
クリーミーなカレー風味のソースをかけて。
あま~いかぼちゃと、スパイシーな香りがたまりません

にほんブログ村 料理ブログへ

かぼちゃのごま衣コロッケ風、カレー風味のクリーミーソース
かぼちゃコロッケ風
・かぼちゃ・・・・・1/4個
・玉葱・・・・・・・1/2個
・塩・・・・・・・・少々
・ごま・・・・・・・適量

1.かぼちゃは適当なおおきさにカットして、玉葱はちいさめのみじん切りにして、
お鍋で蒸し焼きみたいにして、ヘラで崩れるまで火をす。
(無水調理ができるお鍋なので、そのまま蓋をしただけだけど、
普通のお鍋なら少なめのお水から煮てもいいと思います。)
2.ほくほくに火が通ったら、ヘラでつぶしてマッシュ状にして、あら熱をとっておきます。
3.トレイに胡麻を入れて、マッシュしたかぼちゃを丸めたものを転がして、
胡麻をまんべんなくたっぷりつけます。
4,クッキングシートに乗せ、.オーブントースターでこんがり焼き上げます。
時々転がしてまんべんなく焼くといいかも。
火力の強いトースターだと気を付けないと焦げちゃうかもしれません。

カレー風味のクリーミーソース
・牛乳
・カレーパウダー
・トマト水煮
・醤油
・マヨネーズ
・ケチャップ

これはすべて混ぜるてレンジでちょっとチンするだけなのですが
どれも少しずつ入れたので分量が難しい・・・
ほんっとにだいたいの目安だと、
牛乳大さじ1、カレーパウダー小さじ1/2
トマト水煮小さじ1
(これはダイスタイプのもので、使いかけを冷凍してストックしてあったものです。
なければケチャップを多少多めでもいいと思いますが、ケチャップは味が濃いので、
味見しながら入れた方がいいと思います。)
醤油小さじ1/4(本当にちょろっ、くらい)
ケチャップ小さじ1/3
マヨネーズ小さじ1/2
くらいだったと思います。
これらを混ぜてレンジにかけて、吹きこぼれないように見張って、
ぶくぶくしてきたらすぐに取り出し、再度しっかり混ぜます。

かぼちゃコロッケに、カレークリーミーソースをかけて召し上がれ

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

レシピブログ『わたしの旬レシピ・9月』  レシピブログ『Xmasにオススメのレシピ大募集』に参加中

ダークチェリーとミルクティーのプチケーキ

2006-09-20 18:05:32 | Sweets
けんけんがやってくるということで作ったおやつ用のプチケーキ。
子供でも食べやすいように、マフィン型で小さく焼きました。
中にはダークチェリーが3つずつ入ってます。
上からもちょこっと覗くかな~って思ったのに、全部沈んじゃったので
ひっくり返して下っかわをアイシングでおめかししてみました。

にほんブログ村 料理ブログへ

ダ-クチェリーとミルクティーのプチケーキ
・薄力粉・・・・・130g
・バター・・・・・150g
・ブラウンシュガー・120g
・卵・・・・・・・3個
・牛乳・・・・・・120cc
・紅茶の葉・・・・大さじ2
・ダークチェリー缶詰・1缶(多分余ります)

アイシング
・粉砂糖、水少々を混ぜてつくります。

1.牛乳を鍋にかけて紅茶も入れ、ミルクティーを煮だしてから葉っぱをこして、冷ましておきます。
2.バターを室温に柔らかくして、しっかり混ぜて、ブラウンシュガーも入れてふんわり混ぜます。
3.卵を1つずつ割入れて、その都度よく混ぜます。
4.小麦粉を入れてさっくり混ぜ、ミルクティーも入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
5.マフィン型に生地を八分目まで入れて、ダークチェリーを3粒ずつ乗せます。
6.180℃のオーブンで30分くらい焼きます。串をさしてみて何も付いてこなければ焼き上がりです。
7.あら熱をとったら型からはずして、チェリーが見える方にアイシングをたっぷりかけます。



ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

港北IKEAに行ってきました♪

2006-09-20 13:42:38 | お店
15日にオープンしたばかりの港北IKEA。
うちからもわりと近いので(と、言っても車でないと行けない距離だけど)
オープンを心待ちにしていました。
平日は彼が車で出勤してるし、一緒に行きたかったし、
とはいえ、この3連休はオープンしたてで混雑は目に見えてたので控えてたけど
昨日、彼が有給休暇で平日行けるチャンスだったので、ようやく行ってきました。

わたしたちのお目当てはダイニングのライト。
家具の購入はなさそうだけど雑貨や
照明器具もたくさんあるということだったので、楽しみにでかけました。

まず、着いて驚いたのが平日でもかなり混んでいた事。
駐車場内には1列ごとに信号みたいなのがついてて、赤と青になるようになってるものの、
青なら空車があるのかと思って入ると満車、ってカンジで一向に機能してなくて、
同じ所をぐるぐる回ってしまう感じ。
進行方向も、ほとんど一方通行で、ぐるぐるするか、出口に向かうかしかできないし、
スタッフも「まっすぐしか進めません」などという案内をしていて、
「そんなの見たら分かる!!開いてる所に誘導するとかしてよ」って感じで、
いてもいなくても関係ないような・・・
しかも、私たちと同じように青信号のレーンに入って空いてなくて戻ってくる、
って人がかなりいて、スタッフに
「何を目安に行けばいいんですか?」とか「どこに行けばあいてるんですか?」
などと聞いているのが聞こえる。(もちろん駐車場のそのフロア自体は空車マークになっている)
それに対するスタッフの答えは
「分からないので探して空いている所に止めてください」
などと言っている。
なんの為にスタッフがいるのか・・・・
ぐるぐる回りながら、なんとか空いたところに滑り込ませてようやく店内へ。

中の様子は、TVや雑誌なんかで見たのと同じで、なるほど、という感じ。
みるのは楽しいといえば楽しい。
ただ、なんでこんなに!!というほどの人の量。
自分たちもそうだけど、平日だというのに家族連れがやたらと多い。
歩くのも困難なほどいっぱい。

一通り見て回って、照明もなんとか気に入ったのが見つかってラッキー
私が探していたのは、比較的シンプルだけどちょっとはデザインもあって、
アンティークなふうにもアジアンな感じにも合いそうな落ち着いた感じのもの。
今回、すりガラスで、ややレトロにもクラシックにもアジアンにも見えそうな、
まあまあ納得がいって、なにしろ値段が相当安いものを発見したので、
これで手を打ちました。
ポイント高かった所はコードの所に鎖がついていたのと、
ソケットのところのカバ-もついてたところ。


それだけ買うのももったいないので
キッチン雑貨も見て回って、粉ふるいと玉葱なんかを入れるバスケット、
それからランチョンマットを買う事にしました。
たしかにどれも安い。
鉢カバーなんかも安くて素敵なのがちょこちょこあったので、
観葉植物を購入した際にはまた来てみようかな、なんて思ったりもして。

一番の難関はここからでした。
想像はしていたけど、レジがものすごい混雑!!
30個くらいキャッシャーはあるんだけど、
フロアいっぱいにそれぞれ列を作ってて、
一応短そうな所を探して並んではみたけど(そう差はない)
一向に進まない。
しかも、並んだ場所が悪かったのか、両隣より明らかに進む早さがのろい。
レジの所まで見えないので、いったいどうなっているのかも分からなかったけど、
30分くらい並んでようやく先頭が見えてくる。
すると、隣の列は、奥がわのキャッシャー2つ分に進んで行ってて、
(奇数Noが手前、偶数Noがその奥に配置されているのだけど、
奇数Noの間からその向こうのレジに並んでいて、そこは2つに別れて行くような感じになっている)
要は両隣は、2倍の早さで進んでたって事。
なんなの、それは!!
選択を間違えたというか、なんというか。
今更並び直そうにも、後ろももうすごい列で、このまま並ぶしかない。

まあ、隣とは比べても仕方がないとして、
それにしてもキャッシャーの進み具合の遅い事!!!
スーパーのレジでは考えられないくらいのトロさ。
ぜったいスーパーよりひとりあたりの品数は少ないはずなのに。
しかも、ちゃんとバーコードでよんでいる。
どうやったらこんなに遅くできるのか・・・

順番が近付くにつれて、さらに驚きが。
自分の番の前までに、与えられたショッピングバッグやカートから
バーコードをキャッシャーの人に向けて商品を並べてください、
と、ベルトコンベアみたいなのの上に置くようになっている。
もちろん前の人と一緒にならないように、「次の商品」みたいな事が書いた
棒みたいな仕切りもセルフで置いて、自分のエリアに商品をていねいに並べる。
袋も、紙袋かショッピングバッグがそこに販売されていて、
「必要な人はお買い求めください」と、
商品と一緒に並べるようになっている。
レジの人は、ベルトコンベアのボタンを押して、
並べられた商品をピッ、と読み込ませて後ろのエリアの広いスペースに
どんどん置くだけ。
もちろん、包装も梱包もセルフ。
なのに、そこまでするのに、
そののろさはいったいなぜ?!

結局、レジで数点の商品を買うために1時間近くも並んで待たされて、
彼は「絶対もう来ない」と言ってました(苦笑)
雑貨を買いにくる為だとすれば、ちょっとしんどい行程でした。
今回みたいに欲しいものがないかぎりはちょっと行くのに勇気がいるかなあ。
恐るべしIKEA。
話題になってるのはもちろん知ってるけど、
オープンして間もないとはいえ、平日にここまで多いとは思いませんでした。
いや、甘かったです(笑)

とはいえ、ようやく我が家にもダイニングのライトがついて嬉しいです
今夜から、晩ご飯の写真も少しは上手く撮れるようになるかな~~~~~


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

<旬野菜>かぼちゃのポタージュなんかのコース仕立てのデイナー、でも・・・

2006-09-20 08:56:51 | その他のお料理
昨日は、連休の月曜日がお仕事だった旦那サマが
有給をとってお休みでした。
なのに、なのに!!
失敗続きのディナー。

先日、コースでお料理を食べた時に、量の割にはものすご~くおなかがいっぱいになって、
「あれ、ふだんより絶対少ないよね」
なんて言いながら、
「やっぱりゆっくり少しずつ食べるのがいいんだ!」
って、今回は1品ずつ出して、作りながら食べるという事にチャレンジ(笑)

一応下ごしらえなんかはしておいて、あとは焼くだけ、って感じでスタート。
1皿目は玉葱とカシューナッツのサラダ

まあ、なんてことはない切って乗せただけのサラダにいつもの玉葱ドレッシングをかけただけ。

2皿目は

かぼちゃのポタージュスープ
これは、以前の皮ごと使っちゃうかぼちゃのポタージュスープと同じレシピで。
今回のはかぼちゃがほくほくで甘味が強くて、すっごいおいしかったんだけど、
またやってしまいました。
あらかじめ作っておいて、食べる時に暖めなおしたんだけど
蓋をして暖めていたら、お皿なんかを用意している間にどっばー!!!!っと吹きこぼれて、
クリーミーな舌触りがぶっ飛んだ上に、翌朝の分も仕込んだはずなのに当日分だけになってしまいました。
しかも、コンロがベトベトのドロドロ、
かなりの量がこぼれた為に、受け皿はもちろん下の内部まで・・・
これ、どうやって掃除しようかと途方に暮れて、とりあえず手の届く所だけで
あとは翌日、ってコトにしてしまいました
うちのお鍋、ものすごく気密性が高くてなかなか冷めないうえに、すぐ暖まるの、
いっつも忘れちゃうのよね・・・・
せっかく楽しく優雅に晩ご飯、だったのに、
この時点ですっかりモード。
自分がうっかりしてたのに、ご機嫌ななめ全開(笑)

3皿目は

米茄子のトマト&チーズ焼き
これもさ~、実家から届いたせっかくの米茄子。
素直に煮るとかすれば良かったんだけど、このツイてなさそうな日に使う事もなかったんだよね。
実は、ポタージュ以前にこの日は朝からアンラッキーデーだったの。
で、案の定(?!)
茄子は一応先にレンジでチンしてから焼いたんだけど、
フォークを入れると全然固くて、焼けてない。
これこそ20分くらい焼いたのに、あのでかい米茄子を半分割りにした状態だったのがいけなかったのか
イメージはトロリ、だったのに、かりっ、て感じ。
仕方ないのでもう一度レンジに入れて、強制的に暖める。
3分くらい暖めて、なんとかカリッ、は脱出したのでそのまま食べたけど、
自分が作って失敗したのに私のご機嫌はもう、絶不調
最初の見た目がおいしそうだっただけに、なおさらのトーンダウン。

4皿目は

カレイのハーブパン粉焼き
このカレイ、サイズはすっごい小さいの。
ほんのちょっとだけ。
塩こしょうして、セージ、セロリパウダー、オニオンパウダー、ガーリックパウダーなんかをかけて、
あらかじめ軽く炒めておいたパン粉を乗せて押さえて、そのままオーブンで焼いただけ。
これは、米茄子と一緒にオーブンに突っ込んで同時進行で焼きました。
添えのピーマンも一緒に焼いて塩をふっただけ。
お魚はおいしかったけどさ。

このあと、お肉も準備してたんだけど、
お茄子の時点でおなかがいっぱいになりそうだったので
焼くのは中止して、翌日に回す事にしました。


私はこれで終了だったけど彼のシメはこの梅干しごはん。
自分がご飯なくてもいい人だから
コース仕立てにするとご飯だすの忘れちゃうんだよね。
彼に、「今日はごはんないの?」って言われてはじめて気づきました(笑)
しかも、食べ終わってから言うんだもの!!
「最後に締めででてくるのかと思って」だって。
お店じゃないんだから、シメって言っても、ごはんだけ出す訳にはいかないでしょう???
なにか手を加えてあげないといけないかなあ、って思ってたけど
梅干しと網海老で満足してくれたのでホッとしちゃいました(笑)

確かに、ひとつずつ順番にだしたらおなかはいっぱいになるけど
彼も私も一気にいろんなものをガツガツ食べたい、ってコトで意見が一致して、
コース仕立てはあっさり1回で却下されました。
今日からはまたいつも通りの食卓になりそうです。
これ、失敗続きだったのも却下の一因だった気もするなあ・・・

かわいそうなのは彼で、
失敗したのは私なのに、だんだんトーンが下がって無口になってくもんだから、
全てを文句も言わずにたいらげて、気を遣って盛り上げて、
後片付けもきちんと綺麗にさっぱりしてくれました。
いつもは作って、片付けながら準備して行くけど、
今回食べながら作ったから、今日のお台所はいつになく戦場のようだったのに(笑)
まあ、食後にコーヒーを入れてもらって、
さっぱり片付いたお台所を見て、
食後のデザートを食べる頃にはすっかりご機嫌はなおってたんだけど

気を取り直して、今日はおいしいご飯をつくろ~っと。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

レシピブログ『わたしの旬レシピ・9月』

けんけん登場

2006-09-19 16:28:57 | FU_FU LIFE cafe
週末は、地元から以前勤めていたところの奥様と、その息子さんが遊びに来ました。
と、言っても以前も書いたけれども、
とっても仲良しのママと、ベビーシッターのように接して来た
かわいい「けんけん」なので、お友達、と言った方がいいかな。
ママは歳はもちろん、私より全然上なんだけれど、それを感じさせないくらい
見た目も若くて、おちゃめなキャラの楽しい人なのです。

けんけんは、3ヶ月ぶりに会うのでどうかな~~~
と思ってたけど、
「sachi姉ちゃん!」
と、開口一番言ってくれて、思わずぎゅう~ってしちゃいました。
今月末には、2歳になります。
ほんのちょっと会わなかっただけでも、このくらいの子ってどんどん成長してて
見ていてとっても面白い。
おしゃべりもものすごくするようになって、本当にびっくりしました。


私の作っておいたチェリーのプチケーキも
かなり真剣にもぐもぐ食べてくれて、喜んでくれてよかった~♪
フォークもだいぶ使えるようになっていたし、
「ぎゅうにゅうちょうだい、」も言えるようになってたし、
いや、このままだと、
私、自分の子供なんてできちゃったらかなりの親バカになるかも~
なんて思ってしまいました(笑)

一番上の写真でお目目に当ててるのは、
もうすぐお誕生日の彼へのプレゼントに買っておいた
投げてぶつかると音がでるカエルのボールのセットです。

ごはんも食べて、シャワーも浴びて、
お昼寝をしてる間にママと二人でおしゃべり。
2時間くらいのお昼寝の後は、近くの赤ちゃんホンポでちょっと遊ばせて、
(おもちゃがあると、もう夢中!!)
ナムコタウンで乗り物なんかに乗って(お金を入れなくても、この頃って乗ると満足するのね・・)
太鼓のゲームで太鼓をひたすらたたいて遊んで、
お土産のパンとプチケーキを持って、帰って行きました。


実はママの方のお兄さんが、横浜に住んでいるので、
そこに遊びに来たのです。
夜ご飯は待ち合わせて中華街に行くとか。
楽しい一日になってくれてたら嬉しいな。
今回はお天気があまり良くなかったけど
次は、いろんな所に連れて行ってあげるからね♪
それから、うちにも遠慮せずに泊まってってね~~~


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ