FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

チーズのリゾットと鶏のローズマリー風味

2006-09-25 18:42:39 | ごはん、パスタ、麺類
昨日の夜は、旦那サマのこってりヘビーなものが食べたい、
っていうリクエストにお応えして、チーズのリゾット。
本当にヘビーだし(笑)
しかもこんな、米メインのこってり料理、翌日体重計に乗るのが
恐ろしい料理だと思うわ
たまにならいいか、といいつつ、
その「たま」の頻度が高いんじゃないかと思う今日この頃。
彼にリクエストを聞いたらかなりの確率で「ヘビー」とか「こってり」って言うんだもの!!
私も、困った事に体重さえ気にならなければ、こってりヘビーなお料理って好きなのよね。

チキンは以前も作った
鶏ときのことじゃがいものローズマリー風味の、きのこが入らなくて、
チキンがももの塊になったパターン。

これ、すっごいカンタンでシンプルなのに
ローズマリーと鶏、じゃがいもが好相性で大のお気に入り。
乗せて焼くだけなのに、ローズマリーの香りのいいこと。

で、あいかわらず
作りすぎた、って言いながら、ペロリをと食べちゃうんだよね。

にほんブログ村 料理ブログへ

チーズのリゾット
・玉葱・・・・1/2個
・白米・・・・50g
・玄米・・・・50g
・ビーフスープ・400cc
・チーズ・・・50g
・塩、こしょう・適量

1.玉葱はみじん切りにして、バターで炒めます。玄米は、お水に浸しておきます。
2.しんなりして来たら、水をさっと切った玄米を入れて炒め合わせ、白米は洗わずにそのまま加えて一緒に炒めます。
3.塩を少々いれ、ビーフスープを加えて煮ます。
4.芯が残るくらいに火が通ったらチーズを入れて溶かします。塩こしょうで味を整え、出来上がり。

できれば仕上げにパルミジャーノをかけると香りがいいです。
今回は溶けるチーズと、ゴーダチーズ、パルミジャーノを合わせて使いました。


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

ベーコンとドライオニオンのカンパーニュ

2006-09-25 16:32:52 | パン
大好きなカンパーニュにベーコンとドライオニオンを入れて
ちょっぴりおつまみ仕様にしてみました。
いつものカンパーニュの配合なのに
ベーコンの油分がしみ出したせいか、
サクッと感がアップしてまたちがったおいしさ。
ほんの少し入れる物を変えるだけで全く違ったパンになってしまうから
パン作りって楽しい。
ドライオニオンの風味もよくきいてて、香ばしくてオイシイパンになりました。

トマトとオリーブとオレガノのカンパーニュ
・強力粉・・・・・100g
・全粒粉・・・・・200g
・塩・・・・・・・6g
・モルトパウダー・2g
・水・・・・・・・193g
・酵母種生地・・・110g
・ベーコン・・・・2枚
・ドライオニオン・1/2カップ
(オニオンフレーク)



1.HBにベーコン、ドライオニオン以外の材料を入れて4分MIX。
そのまま乾燥しないように20~30分おいて、
水を吸水させてから小さく切ったベーコン、ドライオニンを加えて
まとめ直して、再度3分MIXします。
2.乾燥しないようにタッパーなどに入れて、25℃くらいで3~4時間、
2倍になるまで発酵させます。
3.ボードにそっととりだし、四隅をまとめて軽く丸め直し、
再度タッパーに入れて1~2時間、2倍になるまで発酵させます。
4.ボードにそっととりだしてまるくまるめて、バヌトンにとじ目を上にしてそっと入れます。
そのまま乾燥しないように30℃くらいで1~2時間、2~3倍まで発酵させます。
5.オーブンのプレートに逆さにしてとりだし、クープを入れて
250℃のオーブンで蒸気を入れながら10分、200℃に落として30分焼きます。


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 


パスタのお供は茄子と葱のお豆腐入りひき肉ソース焼き

2006-09-25 13:49:44 | お野菜のお料理
パスタを作っている間に、サイドディッシュの用意。
最初にある程度用意しておいて、最後はオーブンで焼くので
パスタ作りにかかりっきりになっても、
できたてアツアツが同時に食べられます。
茄子を焼いたものに、ソースはピーマンの肉詰めで味をしめた
ひき肉とお豆腐を混ぜたソースで。
今回はこれに最初からちょっと濃いめに味付けして、
ちょっぴり和洋折衷なメニューに。
実家からの葱が山のようにあるので、ひたすらこれを使うこのごろ。
小さな葱は切って冷凍したけど、これはいかに言っても太い。
白葱の、白い部分がほとんどないようなヤツ。
ま、あの上の緑の太い部分がほとんどを締める、いかにも葱!ってカンジの葱。

ちょっぴりきかせた味噌が、葱ともチーズとも好相性。
日本って、こういう折衷料理ができるところがいいと思うの。

にほんブログ村 料理ブログへ

茄子と葱のお豆腐入りひき肉ソース焼き
・茄子・・・・2本
・葱・・・・・5本くらい
・合い挽き肉・50gくらい
・お豆腐・・・1/2丁
・味噌・・・・大さじ1
・酒・・・・・大さじ1
・醤油・・・・小さじ1
・マヨネーズ・大さじ1
・塩、胡椒・・適量
・溶けるチーズ・適量


1.茄子は5mmくらいにスライスして、フライパンでオリーブオイルでさっと焼いておく。
2.葱は1cmくらいに切っておく。
3.ボウルにひき肉、お豆腐、味噌、マヨネーズ、醤油、酒、塩、胡椒を入れてよく混ぜる。
4,耐熱皿に茄子、葱、ひき肉のソースを順に重ねて入れて、最後にチーズを振って200℃のオーブンかグリルで15分~20分焼く。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ 

土曜日はパスタ作り♪ツナクリームソースのフェトチーネで

2006-09-25 10:19:47 | ごはん、パスタ、麺類
念願のパスタ作り。
作り方自体は、そう難しくないハズだし、作る気マンマンでパスタマシーンも
結婚を期に購入していたのに、
タイミングがなかなか合わなくてこれまで作れませんでした。
だって、せっかくのパスタ、作るんなら一気につくって食べたいし、
作っておいておいたらどうなるのかもまだ分からないし、
ってコトは、休日に、彼もいるときじゃないと楽しくないし
一日一度はお米を食べたい、っていう彼は
土日にブランチでパンかパスタになっちゃうと夜はご飯って言うし・・・
な~んて感じで、これまで実現せず。

土曜日の夜は、「何食べたい?」って彼に聞くと、
珍しく、「パスタ」とのお返事。
そこで、これはチャンスとばかりに張り切って
「じゃあ、手作りパスタに挑戦しようか?!」って言うと
彼も結構乗り気になって、一緒にパスタ作りをすることになりました

晩ご飯の予定の1時間前くらいから麺作り開始。
と、言ってもコネはパン捏ね機におまかせ
捏ね上がったパスタを、パスタマシーンにかけて薄くのばしていく作業を二人で。

この作業が、想像していたより難しくて(笑)
生地に弾力があまりなくて、薄くすしすぎると長くなって来たところがちぎれちゃう。
そこで、一人がハンドルを回して
一人が生地を両手を使って二カ所に分けて持ってそろりと置いて、
なんとか完成。
2つに分けて作ったので、もう一枚をのばす間乾燥させて、
その後ちょっと幅広にカット。

パスタマシーンのカット用の所に生地を入れたら、
綺麗にカットされてでてきて彼は大喜び。
こういう、工作のような事は楽しいみたいです。

このあと、茹でて、クリームソースとあえてできあがり
もっちりして、おいしかった~~
ただ、ちょっとちぎれやすくて鍋のなかでくっつかないようにかき混ぜてると
短くなってきて(笑)あれれ、ってカンジでした。
今回は、ホームベーカリーに付いていたパスタ作りのレシピで作ったんだけど
マシンにかけるときも薄くするとちぎれやすかったので、
こんどは強力粉の分量を増やして作ってみようかな。
粉の配合に関しては、まだまだ研究の余地がありそうです。
違う配合で作ったら、パスタ作りのレシピもアップしたいと思います

にほんブログ村 料理ブログへ

ツナクリームのフェトチーネ
・ツナ缶詰・・・・・1缶
・玉葱・・・・・・・1/2個
・白ワイン・・・・・大さじ1
・牛乳・・・・・・・1/2カップ
・ホワイトソース・・大さじ1/2くらい
(作り置きして冷凍しておいたものです。)
・塩、胡椒・・・・・適量
・レモン汁・・・・・小さじ1

1.玉葱はみじん切りにして、少量のバターでしっかり炒めて、ツナを加えて軽く塩、胡椒します。
2.白ワインを加えてさっと混ぜ合わせ、牛乳、ホワイトソースをいれてよく混ぜます。
3.味をみて再度塩、胡椒で調味し、仕上げにレモン汁をいれて軽く混ぜ合わせ、ゆであがったパスタと絡めます。

今回は作り立てのパスタと絡めたけど、この場合はパスタに一度、
オイルをまぶしておいたほうがいいかなあ、ってカンジでした。
すぐにクリームと和えたけど、食べてるうちにちょっとくっついてきたので・・
手作りパスタ、味はすんごくおいしくて満足だったけど、
いろんな面でまだまだ改良の余地がありそうです。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ