FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

ひさびさのお惣菜パン

2006-07-25 16:30:56 | パン
今日は久々にお惣菜パンを焼きました。
明日から実家に帰るので土曜日まで旦那サマはひとりでお留守番。
きっと、朝ご飯はパンだけ食べて出て行くだろうと予想されるので、
すでに具がのっているおかずパンを作っておく事にしたの。
これなら、パンだけ食べてもおいしく食べられるし、トーストだけよりは
栄養があるかなあ、なんて思って
今回は、
・ベーコンオニオンチーズ
・ツナマヨサラダ
・じゃがバター醤油
の3種類。
これらも、お家にあるものからテキトーにチョイス。
ほとんど事前に手を加えずに乗っけられるようなものばかりだわ。
でも、ないよりいいでしょ~
旦那サマに調理パンをまだ披露してないので、喜ぶに違いない

晩ご飯用には、とりあえず彼の大好きなカレーをたっぷり作ったので
お酒を飲まない彼は、これで数日は騙されるにちがいない。
もし、他になにか食べたかったらテキトーにするでしょ(笑)

でも、ひさびさにお惣菜パン作ったらなんだか楽しかった
具をのっけたり、包んだりする作業って、やっぱり楽しい。
うん、たまにはまた作ろうかな。

お惣菜パン3種
パン生地
・強力粉・・・・・300g
・酵母生地・・・・100g
・砂糖・・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・・小さじ1
・スキムミルク・・大さじ1
・水・・・・・・・180cc
・ショートニング・大さじ1

・HBにショートニング以外の材料を全て入れて8分MIX。ショートニングを追加して更に15分。
・タッパーなどに入れて乾燥しないように倍になるまで発酵。今日は室温で2時間くらい。
・12個に分割してかるく丸めてタッパーに入れてベンチタイム。30分くらい。
・それぞれ具を入れるなど成形して、天板にのせ、乾燥しないようにして1時間30~2時間発酵。
今日はオーブンに入れて下にお湯を張った小皿を入れ、湿度と温度を確保してみた。
・200℃のオーブンで15~20分焼く。


・ベーコンオニオンチーズ
平たく楕円形にのばした生地にスライスしたオニオンをのせ、その上にベーコン。軽く塩、こしょうをふって発酵させ、オーブンに入れる直前にとろけるチーズをたっぷりのせる。

・ツナマヨ
玉葱のみじん切り、ツナを塩、こしょう、マヨネーズで和えたものをパン生地でくるみ、まるく整える。
焼く直前に軽くてっぺんに切り込みを入れる。

・じゃがバター醤油
じゃがいもは4つに切ってレンジで柔かくなるまでチンして、バター、醤油と和えておく。
これをパン生地でくるみ、丸く整えて焼く直前にてっぺんに切り込みを入れ、上にマヨネーズを軽く飾る。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ

簡単中華で晩ご飯。

2006-07-25 10:24:58 | その他のお料理
昨日はちょっと中華バージョン。
明日から、実家に帰るので冷蔵庫を一掃する為のメニュー構成なの。
実は週末、日曜日に、結婚式を挙げた式場で、同窓会があるの。
今年の上半期に挙式した人たちを集めて、思い出の会場で、ゆっくりお料理を楽しみましょう、
ってカンジの会。スタッフの方がなにか考えてくれてるみたいでそれも楽しみ。
会場が広島なのでどうしようかとも思ったけど、1回きりのチャンスだし、
あのおいしかったお料理をもう一度できたてでコースのまま食べたかったし、
ついでに実家にも帰ればいいや、ってコトで、一足お先に私は明日から、
旦那サマは土曜日に帰る事にしました。

で、もうお買い物は中止、とりあえず冷蔵庫の中味を一掃しよう、ってコトで。
昨日は、またまたやっちゃった、炊飯器に取り残されて24時間気づかれなかった玄米ご飯でチャーハン。
あんかけの卵もかけて、天津藩風に。
チャーハンはあんをかける事を前提に、芝えびとしょうが、ねぎだけのシンプルなタイプで
軽くお酒とお塩、お醤油をふっただけ。
あんかけのあんは、鶏ガラスープ、お醤油、砂糖、酢で片栗粉でとろみをつけて、
卵を焼く時に半熟状態になったら一緒にあんも流し込み、あんを抱き込むように混ぜて、
チャーハンにかけてできあがり
とろりふわりのたまごがあんを抱き込んでたまりません。



それから、なすとズッキーニと鶏の炒め物。
ざくざく切って、お酒、塩、醤油、鶏ガラスープ、オイスターソースで味付け。
オイスターソースを隠し味程度にほんのちょっぴりにしたのが今回の勝因かも。
旦那サマの「これ何味?」を引き出しました
コクがあっていくらでも食べられそう。
若干薄めの味にしたのでお野菜の味もしっかり出てて、本当においしかった


きゅうりの酢もの中華風。
といっても、酢はちょっと控えめで、おしょうゆ、酢、ごま油、豆板醤、それにたっぷりのごまであえただけ。
でもこれって酢の感じとピリ辛感がたまらなくて、
中華系の合いの手にはぴったり。
ぼりぼり、いくらでも食べれちゃう。
大皿料理はダイエットの天敵ってことがよ~く分かりました。

昨日はこれプラスわかめといんげんのスープ。
今日で冷蔵庫を空にする勢いで頑張ろ~

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ

はじめてのおみやげケーキ♪

2006-07-24 15:02:48 | FU_FU LIFE cafe
土曜日、旦那サマがお仕事だったと先日書いたけど、
夜、結婚して初めてお土産を買って帰って来てくれました
うっわ~い、はじめてのお土産、お土産、る~ん。
大喜びさっ
「お休みのハズなのにお留守番させてごめんね」って。
あっ、出張土産は除きます。
あれは、旅行のお土産とかと同じカウント(笑)
フツーにお仕事行って帰ってくるだけなのに、お土産ってのがウレシイじゃん。

昔、子供の頃お父さんが時々お土産もって帰ってくれるの、すっごく嬉しかったなあ。
思い出しちゃった。
あのころは、ケーキとかフツーにはなかったから(お誕生日とかクリスマスくらいかな)
会社帰りのお土産といえば、クリームコロンとかキャラメルコーンとかだったなあ。
最近市販のお菓子なんて食べてないぞ。懐かし~
私が就職してからは、実家に住んでいたから、
お給料日にはケーキ買って帰ったりしてたなあ。
お母さんも、今日は給料日だからケーキ買ってくるハズ、って楽しみにしてたし。
私がケーキ買いに行くと、なかなかしぼりきれなくて、3人家族なのに(ひとりっこなの)
6個は買ってたなあ。一人2個ずつ(笑)
それも、みんなでつついていろんな味を楽しむの
お父さん、昔はほとんど甘いもの食べなくて、たくさん買って帰ってもたいてい
お母さんと私のおなかにはいってたけど、
この数年はなぜか率先してケーキとかも食べてたなあ。年のせい?
「最近お父さんも食べるからつまんな~い」なんて
ママと二人でイジワルな事言ってからかったっけ。
でも、お父さんはニンマリしたまま食べるの(笑)
あ~、平和な家族だった(爆)

平和と言えば、うちの実家では、日曜日の夜は家族全員で「サザエさん」を観ながら
夕食を食べるのがならわしでした(笑)
「もうサザエさん始まるから帰らんと!!」なんて言って、
日曜日の6時30分には食卓を囲んでる家族。
友達に話すと、「sachiん家、絶対おかしい!変わり過ぎ!」って言われてたけど。
もちろん、友達と遊びに行く時は遅くなる事もあったけど、
20代も後半になると友達も結婚して、夕食の支度をしなきゃ、ってコが多くなって、
我が家の需要ともあってたようで、やっぱり6時ころには帰ってた気がする(笑)
晩ご飯を食べて帰るのはやっぱり金曜日とか土曜日が多くて、
日曜日の聖域は意外と守られてたなあ。
その習慣は今でも受け継がれてて、うちの旦那サマも真似して
「サザエさん始まるから帰ろう」とか、
「サザエさん始まるからごはんにしよう」とか言ってます。
彼も、職場で話したらしく、ご飯を食べに外に行くなら土曜日じゃないと、
日曜日だったらサザエさん観れないから、なんて言ったら、「ヘン」と言われたようです。
先輩には、「日本全国そういう家庭ばっかりだったら事件も戦争もおこらない」とまで言われたらしい。
いや、大げさな。
まあ、でも、ちょっとはそれ、あるかもしれない。
みんなで広げよう、「サザエさんを観ながら家族全員で食卓を囲む図」な~んて



ちなみに、旦那サマのお土産は、
ケーキを2つ、ゼリーを一つ買って、分けっこして食べようと思ったら
おまけにシュークリームをくれたので
なんとなく申し訳ないというか、嬉しくなって
さらに焼き菓子を2つ買ったそうです。
おかげでたくさんのケーキにありつけました。
会社帰りに買って帰ろうと思って、ネットで調べて探して行ってくれたそうです。
帰りが遅いと思ったら、ちょっと迷ってたみたい。
ありがとおいしかったで~す。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ


具たっぷりピザでアツアツディナー

2006-07-24 11:49:51 | パン
先日、cucciさんのページで見て以来、
ず~っと食べたかったピザ。
旦那サマが夜はなるべくお米を食べたいという関係上
なかなか実現しませんでしたが、ようやく昨日作りました!!!

昨日は、どうにも体調が良くなくて、なんせだるい・・・
しんどいとかつらいとか痛い、というより、何ともいえない虚脱感というか
体が重くて沈み込むようなだるさに教われて、一日中ゴロゴロ。
旦那サマもいたく心配していて、夜のごはんはなににしょう?というとき、
彼に聞くと、「なんでもいいよ、なにか買ってこうか?」というので
「ピザが食べたい!」と。
だるくても食欲はある私。
しかもピザなら、現在酵母を育て中で、酵母種をそのまま生地として使えば
具をのせて焼くだけでOK
ってなワケで、ようやく念願のピザで~す。
上にのせるのもお家にあるものなんでもたっぷりがつがつのせちゃった。
cucciさんはダーリンが作ってくれたけど、私は自分で作ります(笑)
うちの旦那サマも修行させなきゃ、だわ。
オリーブオイルを塗って、ラタトゥイユの残りをのせて、
玉葱、ズッキーニ、ベーコン、オリーブ、トマト、ドライトマト。
チーズをたっぷりのせて、所々にバジルソースをのっけてオーブンへ。


この間にサラダも作ります。
と、いってもちょっと面倒な気分だったので
サニーレタスをちぎって、かつおぶしをたっぷりのせて、海苔をもんで乗っけてオワリ。
ポン酢にごま油をちょ~っとたらしただけでいただきます。
のりとかつお節がいい味をだしていてとってもgood!!
ピザのいい合いの手になりました。

ピザは、焼いている間にもいいにおいが部屋中に充ちて来てとってもシアワセな気分
お家でピザを食べると思うのが、ピザボードとピザカッターが欲しい!!ってコト。
ピザカッターもってたハズなんだけど、なぜだかなかったんだよね。
実家のどこかに眠ってるのかなあ。
仕方がないので、キッチンバサミでチョキチョキ切って食べます。

ようやくありついたピザ・・・・
生地がカリッ、もっちりで急遽酵母種をそのまんま使ったわりには
すっごい美味しかったです。
今後、ピザを作る時はこのテでいこうかな。

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ

マイルドのあとにピリッ、とりのチリクリームソース

2006-07-22 12:01:04 | お肉のお料理
今日はせっかくの土曜日なのに旦那さまはお仕事。
ひとりでお留守番でつまんないったらない。
彼の会社、ちょっと変わってて、連休のあとって土曜日が仕事なの。
祭日は休みに入らないみたい。
一応子供たちがいる人の為かどうか分からないけど、世間一般が連休の時はそこが連休になって、次の週の土曜日が出勤日。
なんだかなあ。
そのかわり、1年で消化しなきゃいけない有給休暇がめっちゃ多いけど。
与えられた有給を期日までに使い切らないと怒られるらしい(笑)
彼、10月までにあと8日分くらいとらなきゃ、って言ってたけど、どうすんだろ?
しかも8月はお盆休みが9日間もあるのに~(ってコトは実質8月はその他にほとんど休みをとるヒマがない)
私は嬉しいけど。休みは多くても仕事量が減る訳じゃないし、休むタイミングを誤ると大変みたい。
有給の翌日は、行ったら昨日の分の仕事が積んであったって言うし(笑)
まあ、でもそのわりには帰ってくるの早い方だと思うしいいんでないの?

で、昨日の晩ご飯、cucciさんが作ってて美味しそうで、
食べたかったチリソース。これを鶏肉で応用しようと思ったのですが・・・
またしても豆板醤を入れすぎて、彼が食べられないであろうほど辛くなってしまって。
慌てて、まだ少し残っていた生クリームと牛乳を少し入れてマイルドに変化させるテで誤摩化し・・・
でも、これがケガの功名というか、めっちゃ美味しかったのでリピートメニューになりそうです。
彼も、「すっごい辛いけどすっごいおいしい~」って
口の周りを真っ赤にしながらパクパク食べてました。
なんで辛いもの苦手な人って、同じもの食べても口の周りがあんなに早く赤くなるんだろ?
いや、わたしもすっごく辛かったら赤くなるけど、昨日のはそこまでじゃなかったと思うよ
カワイイヤツです。

にほんブログ村 料理ブログへ

鶏のチリクリームソース
・鶏もも・・・・・1枚
・玉葱・・・・・・1個
・いんげん・・・・一つかみ
・にんにく・・・・1片
・豆板醤・・・・・小さじ1
・トマト・・・・・1個
・ケチャップ・・・大さじ1
・トマトペースト・大さじ1/3(要はほんのちょっと)
・生クリーム・・・大さじ1~2
・牛乳・・・・・・大さじ1くらい
・醤油・・・・・・小さじ1~2
・塩、こしょう・・少々
・ブランデー・・・大さじ1~2

・鶏は食べやすい大きさに切って軽く塩こしょうし、小麦粉をまぶしておく。
・ブライパンにオリーブオイル、にんにく、豆板醤を入れて熱し、香りが立って来たら玉葱をいれてしんなりするまで炒める。
・鶏肉、いんげん、トマトのざく切りを入れて鶏肉がカリッとするまで強火で炒める。
・ブランデーでフランベし、塩、こしょう、しょうゆで軽く味付けして、ケチャップ、トマトペーストを入れて軽く炒める。
・全体がしんなりして鶏肉に火が通って来たら生クリーム、牛乳を入れて煮詰め、とろみがでたらOK。

食べた瞬間はトマトクリーム系でマイルドなのに、あとからくるピリ辛がたまりません

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ

とろりとしゃきっの食感が楽しいかぼちゃときゅうりと玉葱のサラダ

2006-07-21 14:44:13 | お野菜のお料理
うちではポテトサラダよりもたぶん登場回数が多いかぼちゃのサラダ。
かぼちゃをサラダにするのっていろんなパターンがあるけど
私はこのマヨ系のちょっとつぶしたのが大好き。
今回は、かぼちゃのとろり、ねっとりときゅうりのしゃっきりが楽しめる組み合わせにしてみました。
っていうか、きゅうりがたっぷりあったせいもあるんだけど(笑)
これに、かぼちゃのサラダには欠かせない(と思ってる)玉葱もプラス。
旦那サマは、私の出したかぼちゃサラダが、初体験だったらしく
最初は驚いてましたが、一口食べてすっかり気に入った様子。
ヨカッタ、ヨカッタ。
こうやってあなたも私の味に馴らされて行くのよね、なんて思いながら。
彼の実家に以前行った時にも思ったけど、お母さんのつくるお料理、
素朴ですっごくおいしい、懐かしいものばかりなんだけど、
創作系とかは登場しないのね。定番ものがやっぱりメイン。
中には、え、こんなのも煮付けにするんだ、とかこれで佃煮つくれるんだ、ってのはあって、
それはそれで興味深かったんだけど調理方法、味付け方法の基本はだいたい同じ。
だから、彼的には私の出すお料理が目新しいものばかりみたいで、
毎日、入ってる素材と味付けを聞きたがります。
これがまた楽しかったりして、彼が分からなくて、
「あと何、これ何?」って聞いてくるのがプチ優越感(笑)
私も、それをいい事に彼を実験台にしてたりして。
私の思いつき適当料理のどれが、これから我が家の定番になっていくのかな。
そして、これからもしも子供ができたりしたら、どんなのがお母さんの味になるのかな。
なんて、想像してみたりしてます。

にほんブログ村 料理ブログへ

かぼちゃときゅうりと玉葱のサラダ
・かぼちゃ・・・・1/8個
・玉葱・・・・・・1/4個
・きゅうり・・・・1本
マヨネーズ、塩、こしょう

かぼちゃはやわらかくなるまでレンジでチンして、熱いうちにフォークでかるくつぶします。
きゅうりはスライスして塩をふって、しんなりしたら洗ってしっかり水をしぼります。
玉葱は薄くスライスして冷水にさらし、これもしっかり水をきります。
ボウルに全てのお野菜を入れて塩、こしょうをしてマヨネーズで和えます。
塩こしょうを多めにするとマヨネーズが少なくてもオイシイです。かぼちゃの粘度が高くてべっとりしすぎる時は、ほんの少し、牛乳やレモン汁、ヨーグルトを加えてもさっぱりいただけます。

基本的には単にポテトサラダのかぼちゃ版なんだけど(笑)
かぼちゃはペースト状にしすぎないで形が残るくらいが私的には好みです

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ

豚と牛蒡の味噌クリーム仕立て

2006-07-21 08:05:28 | お肉のお料理
昨日は、実家からもらった牛蒡の残りを使い切る作戦。
土がついたまま、濡れた新聞に包んでさらにビニールに入れて、冷蔵庫に入れておいたので
まだ大丈夫そうだったんだけど、そろそろ全部食べちゃおう、ってコトで。
冷凍庫にあったブタバラを引っ張りだして、考える。
何味にしよう?
柳川風にお醤油系でシンプルに味付けするのも大好きなんだけど、以前作ったし。
と、冷蔵庫をかき回すと忘れそうだったこれまた半額で購入した生クリーム。
うわ、これ使わなきゃ。
ってコトでクリームを使う事に決定。
でも、牛蒡にクリーム。う~ん。どうなん?
いや、でもポタージュとかにするとおいしいし、イケそう。
かといって、昨日も全く洋物だったから、もうちょっとビミョ-なニュアンスが欲しいかも・・・
と、再び冷蔵庫をごそごそ。
あった。味噌。これ、いいかも。
ってなワケで、味噌クリームとあいなりました。
これが、なかなか絶品。
お皿をなめたい気分でした。いや、なかなかヒットでしたよん
旦那サマも、「なんか初めて食べる味」と言いながら、ガツガツ。
「こってりだけどしつこくない?おいしい~」
って言いながら、ペロリでした

にほんブログ村 料理ブログへ

豚とごぼうの味噌クリーム仕立て
・豚バラ・・・・・・5~6枚
・牛蒡・・・・・・・2本
・味噌・・・・・・・大さじ1くらい
・生クリーム・・・・100ccくらい
・白ワイン・・・・・大さじ1
・しょうゆ・・・・・大さじ1/2
・牛乳・・・・・・・大さじ1~2
・こしょう・・・・・あらびきで少々
・レモン汁・・・・・小さじ1


・フライパンで食べやすく切った豚バラをかるく塩こしょうしながらカリッと焼いて取り出し、牛蒡を炒める。
しんなりしてきたら白ワインを入れてアルコールを飛ばし、醤油、牛乳、生クリーム、味噌を入れてよく混ぜる。
味噌は、メーカーによって味や濃さが違うので好みで調節してください。
煮詰まってとろりとして来たら豚バラを戻し入れて絡めて、レモン汁を振って混ぜ、皿にもる。
仕上げにたっぷりこしょうを引いて、召し上がれ
*仕上げに入れたレモン汁がクリームのしつこさを和らげ、ちょっとさっぱりいただけます。
こってりが苦手なときは、生クリームを少し減らして牛乳を増やしても、よりさっぱりかも。


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ


こってり濃厚でしっとり、NYチーズケーキ

2006-07-20 16:38:47 | Sweets
またまたこんなに濃いものを作ってしまいました。
ダイエットしようとしたり、甘いもの食べたり、矛盾し過ぎ
私たち夫婦が太るのは、週末デートにでかけてお茶した時に必ずケーキを食べたり
夜、食後にデザートをたまに食べたりするせいに違いない。
これで、痩せたいというのだからいい根性してるよね。
でも、でも!!
昨日、スーパーにお買い物に行ったら、クリームチーズとサワークリームが、賞味期限ギリギリで
仲良く半額になってたんだもん。
どっちも安売りがそろうなんて、なかなかないんだよ。
買わずにはおれまい。
しかも、賞味期限がギリなのをいい事に、早速作っちゃいました。

でもこってりで濃厚だから、大量に食べなくても満足できるの。
と、言ってもいつもは一人ホールの1/8食べる所を1/12にしてるだけなんだけど。
いやー、こってり、まったり、つめたくして食べるの最高
あー、これでまた確実に太るけど、おいしかったからいいもん。
これで数日はお楽しみができちゃった

にほんブログ村 料理ブログへ

こってり、NYチーズケーキ
・クリームチーズ・・・・250g
・サワークリーム・・・・200g
・卵・・・・・・・・・・2個
・砂糖・・・・・・・・・50g
・バター・・・・・・・・30g
・コーンスターチ・・・・大さじ1


・ボウルに柔らかくしたクリームチーズ、サワークリーム、バターを入れてよく混ぜ、砂糖も入れて混ぜる。
卵をほぐして、少しずつ加えながらしっかり混ぜ、ふわっとしたらコーンスターチも入れて混ぜる。
18cmの型に入れて、160℃のオーブンでスチームを入れながら1時間焼いて、焦げ目がほんのり付いたらそのままオーブンのふたを開けずに2時間くらいかけてゆっくり冷ます。
冷めたら冷蔵庫に入れて、冷たくして召し上がれ
今回は、仕上げにカラメルソースをちょっぴりかけていただきました



ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ


とろっとした舌ざわりが優しいレタスと卵のスープ

2006-07-20 12:21:55 | スープ
昨日のサイドメニューは。レタスと卵のスープと冷蔵庫一掃の為にまたつくってしまったラタトゥイユ。
ラタトゥイユ作りながら思ったんだけど、
家のお鍋、これも多重構造の無水調理ができるお鍋なのね。
お野菜をがっつり入れて、ふたをして煮てると、水分がゴンゴンでちゃって、
ほとんどスープ状態。
煮物、っていうかスープ。
煮詰めたいお料理のときには、このお鍋の特性が生かしきれないんじゃないかと思う今日この頃。
以前作ったワイン煮込みなんかも、全然水分がなくなってくれないどころか、
素材からの水分が出過ぎて量が増えてるし
結局ふた開けっ放しで煮たっけ・・・・
いずれもお水なんて一滴も使わないのに。
結局、昨日もふたをあけて煮詰めて、なんとか完成。
だけどトロトロになって、お箸で食べられない状態になっちゃいました



でも、おいしかった

レタスと卵のスープは、中華系のお出汁で、老油をたらして、搾菜をこまかくして入れて、
ほんのすこ~し片栗粉でとろみをつけて、最後に溶き卵を入れて蒸らして半熟くらいで完成。
これも、さっぱりしてちょっとピリっとしたのがアクセントになっておいしかったです~

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ

チキンとじゃがいもときのこのソテー、ローズマリー風味

2006-07-20 09:34:56 | お肉のお料理
今日はどういうわけかめっちゃ眠い。
旦那サマと一緒に6時に起きたけど、そのあと片付けとかしてて、
でも、どうもだるくて眠い。
やっぱりここは、お昼ねというか、二度寝しようか。
コーヒーも飲んだんだけどなあ。

とりあえず、昨日の晩ご飯、とりとじゃがいも、まいたけをフライパンで焼いてみる。
うちのフライパン、ディナーパンを使ってるんだけど、
これ、本当によくお肉の脂がジュワジュワ出てくる。
鶏なんて、皮から焼いたら、(もちろん1滴も油を入れずに)
途中から揚げてるんじゃないかというくらい(いいすぎ?!)脂が・・・
一応、ざっとじゃがいもやきのこになじませたくらいで、
キッチンペーパーで脂を拭き取ります。
ちょっとはカロリーダウンしてるハズ
でも、ふたをして焼いてると、水分もぐんぐんでちゃって(無水調理もできるの)
気がつくと下に水分がたまってるの。
蒸し焼きどころか、煮物じゃん!!
ってワケで、ふたをして焼く時は、水分が出過ぎないように見張ってないと、
お肉のカリッ、がなくなっちゃうの。いいんだか悪いんだか。
でも、お野菜なんかはお水なしでもしっかりゆでたり煮たりできるから、
お野菜の味が濃くなっておいしい。
ほうれん草なんかの葉ものを下茹でする時も、いきなりディナーパンに洗った葉っぱを水を切らずに入れて、
そのままふたをして湯気がでるまで火にかけるだけ。
そうすればもう茹だった、味のこいお野菜ができて、ガス代もお水代も節約できるの~
少量のお野菜の時はレンジでチン、したりもするけど
(レンジのスチーム機能はジャガイモやかぼちゃの下茹でにも大活躍♪)
大量に茹でる時はやっぱりこっちかな。

にほんブログ村 料理ブログへ

チキンとじゃがいもときのこのソテー、ローズマリー風味
・鶏もも肉・・・・・1枚
・ジャガイモ・・・・大きめ1個
・まいたけ・・・・・1/3パック
・ローズマリー・・・1枝
・白ワイン・・・・・大さじ1
・塩、こしょう・・・適量

今日のも、レシピにするほどのこともないけど(笑)
・鶏肉、ジャガイモは食べやすい大きさに切って、まいたけもちぎる。
フライパンに、鶏の皮を下にして並べ、ジャガイモ、まいたけも入れて鶏の脂がでてくるまで中火で焼く。
・じわっと脂がでてきたら、塩、こしょうしてローズマリーをのせ、白ワインを振って、ふたをして中まで火を通す。
・火が通ったらふたを開けて軽く水分を飛ばして、カリッと炒める。

ふたをして蒸し焼きにすることで、ローズマリーの香りが全体に回って、ふんわりジューシーな焼き上がりになります。
火を通しすぎるとパサ付くので注意してくださいね

とりあえず、ふたたび寝てきま~す
ダーリン、お仕事してるのにこめんね

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ