FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

今年のイブは

2007-12-25 13:56:37 | その他のお料理
みなさ~ん、メリークリスマス!!
イブはいかがお過ごしでしたか?
今日も素敵な一日が過ごせますように。

昨日はジュジュちゃんにとって初めてのクリスマスイブ。
まだ何のご馳走も食べられないけれど、写真に残してあげたくて(自己満足
朝からいろいろと作ってみました。
おかげで昨日は朝から、ず~っとお料理しっぱなし(笑)
ジュジュちゃんが眠った隙にコトをすすめるからはかどらない事
でも、なんとか食事の時間までには間に合ってほっとしました。
昨日、彼、お仕事だったんだよね。



まずは冷前菜。「ホタテのカルパッチョ」
豪華に見えても手抜き、というメニューもないとね(笑)
もちろん切って並べただけです。
イタリアの岩塩を削って振って、レッドペッパー、
イタリアのエクストラバージンオイル、それにこれまたイタリアのバルサミコ。
それだけで十分美味しい、素材に頼ったメニューです。



そして温前菜は「ホタテのウニ焼き」
かなりピンボケですが(笑)お刺身用のホタテを厚めに切って
ウニを乗せて、バターをちょこっと乗せてから強火のグリルでさっと炙るように
バターが溶けるまで焼いた半生の一品です。
ちょっと焼く事でより濃厚に感じられるウニがおいしい!!
これもかなり手抜きの、素材に頼った一品です



お魚料理は「サーモンのパイ包み焼き」
これは頑張ったもんね。
本当はパイ生地を、冷凍のにしようと思ってたんだけど
買いに行ったらなくて、仕方ないから急遽ガーッ、とフープロ利用で作ったもの。
けどさすがに綿棒で伸ばしており込む所はしないといけないもんね。
これは本当にタイミングを見ながら冷蔵庫からひっぱりだして
伸ばしては折り、伸ばしては折りしたもの。
おかげで、写真では分かりにくいけどちゃんと層になってサクサクでした。


そのパイ地に白ワインで蒸し焼きにしたサーモンとベシャメルソースを包み込んで
オーブンで焼き上げたもの。
焼く前までを作っておいて、彼からの帰るコールでオーブンへ。
焼きたてをいただきます。
付け合わせにはほうれん草のソーテー。
あえて切らずに長いままを盛りつけます。



サラダは「生ハムのリースサラダ」
ただのサラダだけど一応クリスマスカラーでリースに仕立てて
中に生ハムをトッピング。
ドレッシングはバジル風味のソースで。
適当な目分量でがーっと作っちゃったのでレシピはないけど
サラダ油、酢、塩、醤油、砂糖、バジルソースで作りました。


お肉料理は「ローズマリー風味のローストポーク、リンゴンベリーソース」
塊の豚肉に軽く塩、胡椒してベーコンを巻き付け、
ローズマリーを乗せたらアルミホイルでしっかり包んで、
サーモンと一緒にオーブンで焼きます。
オーブン料理、いっぺんに出来るので下ごしらえしておけばOKのスグレモノだったりします。
タイマーと温度がセットできるから付いておかなくてもいいもんね。
ベーコンで巻いてホイルで巻いて焼くので中もパサつかずしっとりジューシー。
リンゴンベリーのソース、本当はクランベリーソースのイメージなんだけど。
IKEAのリンゴンベリージャム、白ワイン、レモン汁を煮詰めたものです。
甘すぎず、程よい甘味と酸味がお肉をさっぱりいただける、彼の昨日のイチオシメニューになりました。
付け合わせは長いものパルミジャーノ焼き。
薄くスライスした長いもにたっぷりパルミジャーノをかけて焼いたものです。

そしてケーキ。

今年はドーム型でシンプルに。
天板でスポンジを焼いて、ボウルに詰めて行くだけのカンタンなものです。
でも手作りならでは、イチゴたっぷり、クリームたっぷり!
中に詰めるクリームを奮発しすぎて表面のデコ用がものすご~く足りなくて
なんとか伸ばしきっただけ、というシロモノになっちゃいましたが
けど、スポンジはプワプワ、甘さ控えめのクリームとたっぷりフルーツで
王道の組み合わせながら文句なしのおいしさです

*************************

そして。
お気づきの方はお気づきかもしれませんが(笑)
この日から写真がちょっと違いません???
いや、ブレブレの写真が多くて言えた義理じゃあないけれど(笑)



ジャーン!!!!
そうなんです!ついにクリスマスプレゼントと称して買っちゃいました
以前から検討し続けていたデジイチ。
結局買ったのはNikonのD80。レンズはAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6
最初の一本、よくレンズキットになってるものよりこの方が使えるかなあと
お値段は本体くらいするけど、安くても2本持って歩くより、これ1本の方が
後々いいかと、こっちに決定。
こういうとき彼と価値観や考え方が一緒だとケンカにならないからありがたい。

これからはこれでジュジュちゃんもお料理もばっちり撮るからね~
・・・まずはしばらく使いこなせるように修行だわ。


勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*パン&スイーツノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

柚子胡椒作り♪

2007-11-10 14:11:22 | その他のお料理
先日初めて柚子胡椒を作りました。
と、言ってもこれは母の手作り。
本でみかけて、つくりたいと思っていたのだそう。
おうちでとれた柚子と唐辛子を使って、作ってくれました。
唐辛子は、「青唐辛子」を使うと書いてあったのだそうだけど
青唐辛子、品種が違うのかしら??うちにあるのは普通の唐辛子・・・
と、言いながら赤くなる前の青い唐辛子を使っての
ちょっといいかげんな作業開始です
こんなんでいいのかしら???
青唐辛子、赤くなる前の青い唐辛子ってイミじゃないよねえ??
もしかしてそれでよかったり?!
で、柚子はお庭になってるのをぼきぼきちぎってきて、
皮をむいて、皮の部分を使います。
フープロで作れば簡単らしいけど、実家にはないので
ざっと細かくしておいてからすり鉢でゴリゴリ。
それに、塩をたっぷり。
たったそれだけのいたって簡単な作りだけど
これが、柚子の香りがとってもよくて、
色も鮮やかなグリーンでピリリとした唐辛子の辛味もちょうどよく、
適当に加えた塩加減も絶妙!!
柚子胡椒(って、柚子唐辛子だよねえ?!)簡単じゃ~ん♪
来年は大量に唐辛子を作って作り置きしたいところです。
(もちろん実家で母が作るのだけど)
柚子の生産が間に合わないかなあ。
もう1本くらい木が必要かしら?!

この柚子胡椒をそえて早速いただいたのはカレーうどん(笑)
たまたまお昼にさっと作ったカレーうどんが、
辛さがたりなかったので、
これまたたまたま作りたてだった柚子胡椒がテーブルにあったので
ちょっと入れてみようかな、と・・・
けど、これが大ヒット!!!
ものすご~~~~くおいしかったので
ちょっと入れてみよう、だったのが
すっかり柚子胡椒風味のカレーうどんとして食べてしまいました。
いや~、できたての柚子胡椒、おいしすぎ!!!


*******************************************

今日ジュジュちゃんはバウンサーデビュー。
友達のぼのっちが、以前遊びに行ったときに貸してくれたバウンサー。
おうちにあるのを発見して、
「これ、買おうかどうしようか迷ってるの」と言うと、
「うちはあってよかったけど、子供によって好き嫌いがあるらしいから
よかったらためしに使ってみる??使ってみて気に入ってるようだったら買ったら?」
と、貸してくれたのです。
ぼのっちの所には現在1歳の男の子がいるのだけど
もうじき次のベビちゃんが生まれるのです。
それまでだったら使っていいよ、と。
やった、うれし~~、と、すっかり甘えて借りて帰っていたのだけど
最初はまだジュジュも小さくて、ふにゃふにゃだったので
もうちょっとしたら使おう、と様子をみていたのだけど。
このところすっかり大きくなってきて、
しっかりしてきたので、今日、ついにバウンサーデビューを果たしました。
最近、おっぱいのあと抱っこしてないとなかなか寝てくれなかったり、
せっかく眠ってもベッドに下ろすと目が覚めて泣いちゃったり、
また、寝てるとおっぱいを吐き出しちゃうこともあったりと
なかなか手のかかる時期に入ってたのだけど、
このバウンサー、すっぽりとおしりがはまって
抱かれてる形になってるのがいいのか、
ゆらゆら自然にゆれるのがいいのか、
はたまたまっすぐじゃなくてちょっと頭が上になってるのがいいのか
これに寝かせてもばっ、と目が覚めることもなく、
おっぱいを吐き出したりすることもなく、
いい子に眠ってくれています。
今日が初めてなのでまだまだ分からないけど、
どうやらジュジュちゃんはバウンサー、気に入ってくれそう。
現在、一番リクライニングが低い位置にセットして
おくるみでくるんだ状態で寝かせて
(この方が動かないしバウンサーも汚れないし)
その上から肌布団をかけてお昼寝中。
これで、しばらくいい子にしていますように・・・・


勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。

←FU_FU LIFE*パン&スイーツノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット


入院中のお食事は

2007-10-18 11:56:53 | その他のお料理
一応お料理ブログなので、入院中の食生活についても少々
先日、入院初日の夜以降、手術のために絶飲食と書きましたが
これ、当日だけじゃなく、手術後もガスが出るまで
食べても飲んでもダメ、ということで
普段より便通が悪くて腸の活動の緩慢な私、
もちろん肝心のガス(そう、いわゆるオナラ、デス)も
そうそう簡単に出るわけもなく、
早い人は翌日から食べられると言うのに、
私は結局手術日も含めて丸4日間も絶飲食。
その間、お水さえ飲めずに、点滴のみの生活で
空腹感はすでに「どうでもいい」感じになっていたのだけど
のどの渇きというか、口のベタつき感が本当に気持ち悪かった・・・
4日目の夜中にようやくガスが出て、
そこからすぐに看護婦さんを呼んでお水を飲むことを許可してもらい、
翌朝より食事にありつけることになりました。


ようやくありつけた食事がこの、流動食。
おかゆの上澄みの白い水の部分と、
お味噌汁の上澄み、それからほうじ茶。
おかゆの上澄み、塩気もなくておかゆを煮た、
そのまんまの上澄みなんだけどこれがまたおいしくておしくて。
普段ならきっと食べられないだろうと思われるこの食事も
4日も食べてなかった後となれば、本当に本当においしかった
この日は、朝、昼、夜とこの食事。
翌日は、おかゆの濃度が若干濃くなって
さらっとした上澄みだったのがドロりとした上澄みに変化。
夜にはお米の粒が少々入り、お味噌汁も玉ねぎのトロトロが少々とか
若干具が入り始めました。
さらに翌日はお米の数がだんだん増えて次第におかゆらしくなり、
お味噌汁の具もお豆腐などが入り始めて
おかずにお芋のつぶしたものやトマトをみじん切りなどが。
もちろん、これらのおかずには味はついていませんが
これがおいしくて。
人間、薄味になれると素材の味自体がすごくおいしく感じられるんだなあと実感。
むしろ、薄いお味噌汁が(味がついているのはこれだけ)濃く感じるほどです。
晩ごはんには本当のおかゆと(笑)おかずが登場しました。
そして、その翌朝には普通のお味噌汁とおかゆ、
青菜のおひたしとヨーグルトなどが登場して、
だんだん普通食になってきたことを実感しました。

ところが、驚いたのがその日の昼食。
それが、トップの写真なんだけど、いきなりドーンとものすごくボリュームのある食事。
お米が一番消化が悪いんだろうなあとこのとき実感したんだけど
おかずは普通になっていても朝もおかゆだったし
このお昼もお米はリゾット仕立て。
このお昼のメニューはというと
・小さいピザ(と言ってもパン皿にいっぱいくらいのサイズ)
・小さなナン付の小さなミンチカレー
・大きな鶏のから揚げ3個とかぼちゃと茄子の素揚げ
・きのこと鶏胸肉のクリームリゾット
・サラダ
・コーヒー
というもの。
・・・今朝までおかゆだったんですけど
しかも、炭水化物メニューが3品もなんて、考えられない!!!
出てきた瞬間かなり驚いたけど、
これがまたおいしくて、思わず完食(笑)
おかゆの時はそれなりにゆっくり食べておなかいっぱいだと思っていたのに
出ればそれなりに食べられる私のおなかっていったい・・・

その日の夜もまたものすごくボリュームのある食事だったけど
さすがにどんぶりいっぱいのご飯は食べられず・・・
ここの病院のごはん、これ以降ありえないほどボリューム満点なのだけど
なるべくお野菜を全部食べて、お肉やお魚、ごはんを残すようにしました。
この私が食べきれないほどの食事ってどうよ、と思いつつ、その一例を。


・たっぷりごはん
・大きなミートローフ(うずらの卵入り、ベーコン巻き)
・ビーフシチュー
・大根とホタテのサラダ
・高野豆腐の揚げだし
・ほうれん草としめじの炒め物
ミートローフとビーフシチューって、いったいどういうセンスしてんのかと
笑ってしまったけどここのごはんはメインがどーんと二品あって
副菜がちょこちょこ、というスタイル。
私の感覚から行くと肉や魚が多くて野菜が少ないのよねえ



・大盛りごはん
・豚汁
・厚切りのステーキ(2.5cmくらいは厚さがあった・・・)5切れ
・ステーキの添えににんじんのグラッセととうもろこし
・ぶりの照り焼き、ししとう添え
・肉じゃが
・春菊の白和え
・マカロニサラダ
・・・・・ねえ、半端ない量でしょう?!
ステーキに照り焼きに肉じゃがにマカロニサラダってどういう献立?!
そして、ごはんはどんぶり飯(笑)

授乳中でおなかがすくし、体力もつけなきゃいけないからってのは分かるけど
それにしてもあんまりな献立だと思いません?!
この二つは晩ごはんなんだけど、お昼がまたすごいボリュームだし
そのうえ毎日こんなおやつまで。


だいたい2時半から3時くらいに、
フルーツが何種類かと焼き菓子系がひとつ、
それにお茶か紅茶かコーヒーが付きます。

朝食はたいてい8時、病院にしてはちょっと遅め。
お昼は12時半前後、おやつがあって、晩ごはんは6時半から7時くらいです。
このペースででると、完食は難しいんだよねえ。
いくら残すのが嫌いな私でも、さすがに食べ切れませんでした。
お米を残すのにも激しく抵抗があったのだけど
こればっかりは全部食べることもできず・・・・
病院でのすごい量の食事のせいか、
せっかくおかゆ食で小さくなっていた私の胃も、
すっかり大きくなって食欲が増し、
退院後の今もものすごい食欲です

そうそう、ここの病院、和食器はそうでもないけど
洋食器がいろいろいいものがそろってて
見るのも楽しかった!
ある日のお昼なんて、ジノリにウエッジウッドにコペンハーゲン、ノリタケという
ある意味節操のない組み合わせ。
いいものそろえりゃいいってもんでもないよなあと思いつつ、
定番意外にも見たことない柄物(もちろん私が詳しくないというのもあるけど)
がいろいろ登場して、自宅の食器にほとんど柄物のない私、
柄のある食器も楽しくていいなあと思ってしまいました。
ある程度食器がそろったら、こういうのほしくなるんだろうなあ。

***********************************
ところで、出産前はプラス10kgだった私の体重、
4日間の絶食が効いたのか、出産後6日目の検診では
マイナス7kg。
体重管理を気にしていたのは出産後のダイエットというより
ベビちゃんに対しての気遣いだったのだけど
(妊娠中毒症とか難産の回避とか)
この激減は素直に嬉しい
このまま、順調に減ってくれればいいのだけど
授乳中にもかかわらずすごい量を食べているので
増えはしないものの一向にそれ以上減る気配のない体重。
そろそろ、食生活を見直さないとヤバイかなあ。
今、三食、おやつ、昼寝付きのすごい優雅な(?!)生活してるもんなあ。
そのうえその三食がまたすごく食べるし。
せめて、毎食後の甘いものくらいは控えてみようかなあと
思っている今日この頃です


←FU_FU LIFE*パン&スイーツノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット



お豆腐の肉味噌焼きとアサリのチャウダー風

2007-05-16 09:58:58 | その他のお料理
昨日は、頭が痛いと愚痴ってしまったところ
暖かいメッセージ、どうもありがとうございました。
昨日の午後あたりから傷みがかなり薄れて来て、
今日はもう絶好調!!!!
頭痛薬も飲めず、アンメルツで騙す日々が続いていましたが
久しぶりに彼に「アンメルツ臭い」と言われずにすみそうです。

昨日のメインは「お豆腐の肉味噌焼き」
肉味噌と言っても、豚のひき肉に味噌と塩ダレを加えて
玉葱、葱と和えたものにマヨ少々いれただけのもの。
生のまま、水切りしたお豆腐の上にど~んと乗せて、
粉チーズを香り付けに振りかけ、トースターでじっくり焼きました。
もっとぽろぽろになるかと思ったけど
お肉がしっかり固まって豚のハンバーグのようになってました
まあね、生のまま固めて乗せたらそうなるよねえ。
だけど、あっさりのお豆腐とお肉のコラボって、
ごちそう風になって好き。
お肉ど~ん、のメインに比べて絶対にローカロリーだし、ね。

付け合わせは「人参とブロッコリーの明太子炒め」
下ゆでした人参とブロッコリーを少量のバターで炒めて
めんつゆ少々、明太子をいれて炒め合わせます。
明太子のピリリがおいしいんだな。
それと、昨日のわずかな残りのわかたけ煮。
翌日のって、味がしみてまたおしいんだよね。



それから「具沢山あさりのチャウダー風」
単にあさりをいれたミルク仕立てのスープなので
チャウダー風と言ってみましたが(笑)
にんじん、じゃがいも、キャベツ、玉葱をたっぷりいれて
アサリと一緒に白ワインと少量のお水で煮込んでから
じゃがいもが柔らかくなった所で牛乳をくわえて、
塩で調味します。
塩抜きしておいたアサリ、冷凍しとくと本当にべんりだわ~。
いいダシでるし、本当、使えるヤツです。

***********************
昨日は急な雨でお買い物の予定を中止して、
おうちでのんびりパンなぞ焼いてみました。
本当、ものすごい雷雨でびっくりした~~~
あさ母が使ってたお布団を干してて
あやしい雲行きに慌てて取り込んだら
その30分後くらいにどっしゃ~~~って降り出すんだもん。
間に合ってよかった・・・
うち、ベランダがそう広くないから洗濯干すか、布団干すかどっちかしか
できないんだよねえ。
今日は洗濯したからまたお布団干せなかったし・・・

今日はいいお天気だし、がっつりお野菜を買いに行こうかなあ。
近所のスーパーもちょうど特売日だし、ね。


←FU_FU LIFE*パン&スイーツノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

お好み焼きとベーコンとほうれん草のパスタ

2007-03-08 11:14:49 | その他のお料理
いつもは6時半ころからごはんの支度をはじめるのだけど、
「今日はなににしようかな」と考えていた6時すぎ
彼から帰るコールが!!!
はや~い!!
そこで、「まだ何も用意してないんだけど、何食べたい?」と聞くと
「お好み焼き」とのお返事。
お好み焼きなら、準備にそんなに手間がかからないし簡単にできそうだからという
ありがたいリクエスト。
それが、偶然にもこの日の5時頃、お好み焼きが食べたいなあ、とちらりと思って
ま、でも平日だし、これは週末のお楽しみにしよう、なんて考えた所だったの。
テレパシー通じちゃったかしら?!
だって、彼がお好み焼きをリクエストするなんて、初めてなんだもの。

で、お言葉に甘えてお好み焼きのみのちょーシンプルな晩ご飯。
広島出身といえども、私のつくるお好み焼きは関西風の混ぜ焼きです。
じつは、ふんわりの方が好きなのだ(笑)
広島焼きもたまに食べたいと思うけど、どっちかというと混ぜ焼きの方が好き。
地元では非国民と言われたこの私、お好み焼きを毎日食べてもいいという
彼らが信じられなかった・・・(笑)
広島の人って、ほんとうによくお好み焼き食べるんですよ!!
私が働いていた所のオーナーなんて、お昼に毎日のようにお好み焼きを食べていて
なおかつ夜にも思わず食べた事もあるというくらいのお好み好き。
いくら野菜がたくさん入っていると言っても、栄養が偏りそう・・・

と、またしても話が脱線したところで
昨日のお好み焼きはシンプルな豚のみのものと、豚キムチーズの2種類。
これを分けていただきました。
混ぜ焼きの生地にはキャベツと葱をこれでもか、と入れて
粉はつなぎ程度。卵、網エビ、カツオ粉も混ぜ込んで。
もちろんソースだけは地元カープソース、そしてマヨトッピング。
昔初めて東京でお好み焼きを食べた時(10年以上前だったと思う)
お好み焼きのソースがさらさらでウスターソースかトンカツソースみたいなので
ものすごく驚いたことがあったなあ。
やっぱりお好み焼きにはどろ甘ソースでしょ



それからランチパスタはベーコンとほうれん草のミルクパスタ。
ほぼ毎日パスタランチの私、
これって栄養的にどうなの、と思いつつ
パスタなら食べる気がするんだもの。
具も、この日みたいにちゃんとほうれん草なんかを入れるときもあれば
カルボナーラなんてのだったり・・・
つわりのときは食べたいもの、食べれるものを食べてくださいって言われたもの!
を言い訳に、わりと食べたいものだけを食べている毎日。
安定期に入ったら本当に栄養管理しなくちゃ、だわ

*******************
昨日は、区役所に母子手帳をもらいに行きました。
最近は地域によってはミッキーやプーさん、ミッフィーなど
かわいい母子手帳もたくさん登場していてものすごく楽しみにでかけたのですが・・・
まったくかわいくない、ふつーの手帳でした。
中身も必要事項のみ、という感じで
雑誌などでみていたようにプリクラを張ったりできるスペースもなければ
(あっても撮らないとは思うけど)
手形をおしたり、写真をはったりするスペースもありません。
ちょっとがっかり・・・
申し訳程度に、備考欄が妊娠中の最後のページに1ページほど、
手帳自体の最後のページに1ページほどついていただけです。
もうちょっと夢のある手帳が欲しかったなあ。
自治体によって違う手帳はこちらでは選べないので、どこに住むかでも当たり外れがありそうです(笑)
東京都はかわいい手帳が多いみたいなんだけどなあ。
横浜なら前衛的で、そういったのにも力を入れているかと期待したけど
まったく期待はずれでした。
仕方ない、妊娠中のメモ用手帳は、別に買おう

ところで、この母子手帳、
先日の病院での案内では「市役所に行って受け取ってください」と言われました。
市役所の場所は知らなかったけど、電車でわざわざでかけていかないと行けない事は明白で
「区役所ではダメなんですか?市役所で?」と聞くと、
「そうなんです、遠いんですけど市役所に行ってください」
と言われました。
妊娠初期、だれもがつわりで苦しく、なるべく遠出や一人での電車は避けたいところだし
初期は見た目でも妊婦と分からないからつわりで苦しいのも他人には分からないし
なんで区役所でできるようにしてくれないんだろう、と思いつつ
彼が「休みとろうか」と言ってくれたりしていて、
いつもらいに行くか話していました。
で、市役所の場所が分からなかったのでネットで調べていると
お問い合わせ先が各区ごとになっている・・・
もしや、区役所でも受け取れる?!と、区役所のHPを見てみると
母子手帳の受け取りは2階となってるじゃあないですか!!!
え~、なんだ、区役所でももらえるんじゃん!!!
だったら歩いて行けるよ、というより、病院の帰りにあったのに~~~~
と、くやしがりつつ、市役所までいかなくて良かったねえ、と、
早速昨日もらいにいったのでした。
実をいえば3月6日は私達が付き合い始めた記念日
病院の帰りに区役所でもらっていれば
母子手帳の発行月日(表紙にスタンプされる)も3月6日になってたはずだったのにねえ、
と、なんとなくフクザツな心境。
別に日にちが一緒だからといってどうということもないのだけど
やっぱりなんだか嬉しいじゃん。
しかも母子手帳、子供が6歳までとかなり長く使うものだし。
まま、この母子手帳かわいくないし、カバーかけちゃえば日付も見えないし、
なんて負け惜しみを言って慰めてみたのでした。

←FU_FU LIFE*パン&スイーツノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

凍り豆腐で麻婆豆腐

2006-12-14 10:07:06 | その他のお料理
お豆腐も冷凍できると聞いて、安売りの時に買ったものを冷凍庫へ放り込んでました。
昨日は、これを使って麻婆豆腐を作ってみました。
まるで高野豆腐のような食感で、弾力があって、
これはこれでなかなかおいしいかも。
ちょっとピリ辛めの味付けも箸が進んでおいしかった~♪

解凍したお豆腐にさっと小麦粉をはたいて
先に表面を焼き付けておいてから取り出して
ソースを作り、最後に戻し入れて完成♪
鍋肌にくっいちゃった小麦粉も気にせずそのまま進行していくと
最後にちょうどよくとろみもついていい感じです。

「凍り豆腐の麻婆豆腐」のレシピはこちら♪

それから、前日のみぞれ鍋の汁を使って
「野菜のみぞれあんとじ」

お鍋のスープに魚介のうまみがとけこんであまりにおいしかったので
白菜、小松菜、しめじ、ちくわをさっと炒めて
みぞれの残るスープをそそいでくつくつっ、と煮込んで
片栗粉でとろみをつけてオワリ。
おいしかったけどスープの旨味を味わおうと思ったのに、
小松菜を入れると、なんで「小松菜が入ってます!」
って味のスープになっちゃうんだろ。
魚介の味より小松菜の味が勝ってました(笑)
彼はおいし~、って喜んで食べてたけど
もともと小松菜があまり好きではない私はちょっとがっかり
小松菜はゆでてお皿にもって、あんをかけるスタイルの方が
あん自体が小松菜味にならなくてすんだかも。


それから、灯台下暗し。
以前よりずっと探していた茶碗蒸しの器。
雑貨屋さんやデパートでもずっと見て回ってたんだけど
なかなか置いてなかったのよね。
それが、なんと100均で発見!!
ずっと発見できなかったし、まあ、これなら許せる柄だったので
ついに買ってきました。
茶碗蒸し、食べたかったのよね~~~~
具に葱を入れたらいっぱい浮かんで今イチ絵的に美しくなかったけど
おいしかった~~
茶碗蒸し、最高!!
ふたりとも猫舌でなかなかすぐに食べられないのが難点だけど(笑)
あったまるし、おいしいし、冬にはやっぱり茶碗蒸し♪

これに、キムチ×納豆の小鉢と、
どれがメインなのか分からないような、
そして私にとっては麻婆豆腐もあんかけも納豆も
ごはんにかけて食べたくなるようなものばかりの食卓になってしまいました。
・・ええ、もちろん少しずつかけて食べちゃいましたよ

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
 にほんブログ村 料理ブログへ  ブログランキング ドット ネット

パーティー三昧?!ピザと半熟たまごのシーザーサラダも

2006-11-27 15:23:14 | その他のお料理
金曜日手巻き寿司、昨日日曜日はパエリヤ、と
パーティーメニューが続きましたが、それだけと思うなかれ。
なんと、中日の土曜日の夜も、やっちゃいました。
他の日に比べるとややおとなしめ(?!)ですが、
この日はピザ&シーザーサラダ。
ついでに、エビクリームコロッケ。
どうだ、ダイエットする気あんのか?!いや、絶対ない!!
っていう、ちょー高カロリーメニューです

土曜日はおでかけして、帰りながら、何食べたい?!と意見を出し合った所、
彼が「クリームコロッケ」と言い出しました。
私も依存はないのですが、これから作るのはちょっと面倒だし、
時間もかかる。
で、近所の気になっていたお惣菜屋さんのクリームコロッケをgetして、
これまた彼のリクエストで半熟卵のシーザーサラダ、
私の気分はヘビーにピザ(笑)


ちなみにこのクリームコロッケ、対面販売のお店で、1個100円。
ふたりで、200円。コロッケ二つだけ買って、トコトコ帰りました。
対面の時って、ふたりで行ってそれだけって、なんとなく気が引けるのは私だけ??

ピザの生地をこねこねしてのばすのは、前回で学習していただいた彼におまかせ。
生地を丸く伸ばすのも、ずいぶん上達して、合格ライン。
今回は、トマトソースじゃあなく、オリーブオイルとお塩とアンチョビで。

他に、玉葱、プチトマト、ソーセージ、チーズ、パルミジャーノをトッピング。
ピザって、意外とすぐできるから嬉しい。
ピザを焼いてる間にサラダの準備。

これが肝心な、彼の大好きな半熟卵は沸騰してから4分。
すぐに冷水にとって剥いたら、ほうら、中はとろ~り、いい感じ。
シーザーサラダということなので、
この際カロリーは気にせずに、固くなりかけたパンを
ざくざくっとちぎって、多めの油で炒め揚げにしてトッピング。
サニーレタス、玉葱、プチトマト、サラダ水菜、そしれパルミジャーノをこれまたたっぷり。
それに、これが肝心。
シーザードレッシング。
彼的には、これがかなりお気に召したようで、
「こんな感じでどう?!」とソースを味見させると、
「うっま~い、おいし~い、ひゃっほ~う」といきなりジャンプ(笑)
かなりのクリーンヒットだったようです。
よし、じゃあ今後うちのシーザードレッシングはこれでいこうかな。



シーザーサラダのドレッシング
・マヨネーズ・・・・大さじ2
・ヨーグルト・・・・大さじ1
・にんにく・・・・・1片
・塩、胡椒・・・・・少々
・醤油・・・・・・・小さじ1/2
・レモン汁・・・・・1~2滴
・タイム、オレガノ、バジル、マジョラムのミックスハーブをひとつまみ

にんにくはすりおろして、すべての材料をスープーンでまんべんなく混ぜるだけ!!

彼はこのソース食べたさに、自らお野菜追加してました(笑)
粉チーズトッピング、とろり卵でおいしさ倍増


アンチョビとオリーブオイルのピザ
・強力粉・・・・・100g
・ドライイースト・3g
・水・・・・・・・50cc
・塩・・・・・・・2g
・オリーズオイル・10g

1.オリーブオイル以外の材料をボウルに入れてこね、だいたい混ざったら、オリーブオイルも入れてしっかり捏ねて行く。
2.ボウルや手に生地か付かなくなって滑らかになったら、台に出し、綿棒で丸く、薄くのばす。

ここからすぐ、どんどんトッピングしていきます。
オリーブオイルをたらしてスプーンなどでまんべんなくのばし、
塩をパラパラと振ります。
アンチョビペーストを箸の先でつまみながら絞り出し、所々にトッピングします。
その他、好みで、ソーセージ、玉葱、プチトマトなどを散らし、
オレガノを振りかけて、最後に溶けるタイプのチーズとパルミジャーノを
たっぷり散らして200℃のオーブンで約15分くらい焼きます。
仕上げに、オリーブオイルを回しかけて、召し上がれ
みみのぶぶんがカリッカリのタイプのピッツァです♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
 にほんブログ村 料理ブログへ  ブログランキング ドット ネット
レシピブログ『Xmasにオススメのレシピ大募集』に参加中

餃子の日と豚汁&おいしいごはんのお供

2006-10-23 10:28:33 | その他のお料理
金曜日の夜、久しぶりに母が泊まりに来ました。
翌日、仕事が横浜であると言う事で、夜8時半くらいに家に到着して、
翌朝、9時ころには家を出る、という慌ただしいものだったけど、
久々にゆっくり話せて楽しかった!!
たった1泊なのに、ものすごい荷物を持って来ていて、
開けてみると中身は9割以上が我が家へのお野菜のお土産。
冷蔵庫に入りきらないくらいの大量のお野菜、
これだと半月はありそうです。
しかも、今回は長芋や里芋、牛蒡まで!!
両親ともまだ働いているのに、週末だけの趣味の畑は、
どこまでいろんな物に挑戦していくのか、楽しみです。
他には、ニラ、ほうれんそう、人参、小松菜、葱、茄子、ピーマン、
水菜、豆まで!!
こんなに大量のお野菜、いったいどうしようかと言うくらい。
葉もののお野菜は、さっと下ゆでして冷凍の予定です(笑)

そこで、早速土曜日の夜は、そのお野菜をたっぷり使って豚汁。
じつは、お昼のランチをたっぷり、ちょっと遅めの時間に食べたので、
あまりおなかがすいてなくて、この日は豚汁と玄米ご飯のみ。
だけど、ご飯のお供には、梅干しと、これまた母の持って来てくれた

(黒い器に黒っぽいもので見にくいけど
手作りの、「たたき梅としその葉を塩漬けしたもの」と「しその実を甘辛く佃煮みたいにしたもの」
の2種類。これ、どちらも初挑戦だったみたいだけど、めっちゃおいしくて、
これだけでぐんぐんご飯がすすみそう。
しそと言えば、畑で毎年自然繁殖してぐんぐん生えて、食べきれないほど。
こうやって、保存食にできるのなら、来年からは残さず利用したいものです。
(って、作ったのを送ってほしいんだけど

そして、昨日、日曜日の夜は、たっぷりのニラで、もちろん餃子!!

ちょっと多いかな、と思ったけど、買っておいた75枚の皮にぴったりの量。
もちろん、完食はできなかったけど、二人で50個食べました(笑)

 
餃子はいつも、ホットプレートで大量にテーブルで焼いて、
熱々をいただきます。って、二人とも猫舌なのにね(笑)
先日、梅酒さんの所で聞いて来た、
餃子のタレ、「お醤油&バルサミコソース」挑戦してみました。
これ、酸っぱさがまろやかで、けっこう私好み。
ゆずポンと2種類、楽しんでみました。
今後、毎回登場しそうな組み合わせです。おいしいソース、梅酒さん、ありがとー

それから、なぜか餃子にスプマンテ(笑)
実は、前回スパークリングワインを買った時に、シャンパングラスが期間限定で付いてたのね。
シンプルなフルートタイプがちょうどなかったので、これは2つgetしなきゃ!ってコトで
思わず、今週も購入。
これまた梅酒さんのご指摘で、「シャンパンにはワインクーラー」を、
そういえばうちにもあったわ、と思い出して早速使用。
おかげで、さいごまで冷たくおいし~くいただけました。
ところで、スパークリングワイン、シャンパーニュ地方のものだけがシャンパンで
他はスパークリングとしか名乗れないのは知ってたけど、
(結婚式の時に乾杯のシャンパン、選べるようになってたけど
選択肢にシャンパンがなくて、これ、乾杯用シャンパンじゃないやろ!と突っ込みたくなった
スプマンテとの違いは??
これは、単にイタリア語とか?
どなたか、ご存知でしたら教えてください

ワインについては、なんとなく今更聞けないけど分かんない、ってコトがいっぱいあるものな~~
詳しくて、優しく教えてくれる人、いないかしら(笑)

ちなみに、餃子の後ろはこんがり

カリカリ、おいしかった~~~~
私のシマシマ服は、エプロンですっ!!
餃子を焼きながら食べるので、思わず油散りを考えて、付けたままのお食事となったのでした(笑)
母からのプレゼント、エプロン3枚セットのひとつ。
かわいいけど、服と違って派手なの多いよね。
その方が汚れが目立たなくていいけどさ(笑)
餃子が焼き上がる頃には、つまみなしでグラスがほとんどカラになってるのは、
見なかった事にしてください(笑)


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
 にほんブログ村 料理ブログへ  ブログランキング ドット ネット

ひとりランチはじゃがいもとブールの卵チーズ焼き

2006-10-20 13:40:16 | その他のお料理
先日、cucciさんが作ってて、
おいしそうで早速真似してみたじゃがいものお料理。
昨日の夜、出す予定だったけど、彼の帰りが遅かったので、
これは一品減らして、今日の私のひとりごはんにそのままやってきました。
じゃがいもを千切りにして、バター醤油で炒めたところまでだったので、
そのままグラタン皿においもだけ入れて、冷蔵庫へ。
今日は、一皿ランチにしたので、さらに先日のブールを角切りにして入れて、
真ん中に卵をぽとん、と落とし、上からチ-ズも少々。
お昼にチーズなら、まだ大丈夫かしら???
少し多めに歩く事にしよう(笑)
そのままオーブンへぽいっと入れて、とろけるのを待って・・・

cucciさんの言う通り、半熟の卵の黄身をとろり、と絡めながら食べる、
う~ん、おいしいっ!!!!

カロリアスな食べ物は、なるべくお昼に食べる事にしよう。
ってか、そういうのには手を付けない方がいいに決まってるんだけど
でも、やっぱり美味しい物も食べたいじゃない?!
最近の増量は、食べ過ぎももちろんだけど、
運動不足が一番の原因ってコトは分かってるんだけど。
仕事やめてから、がっつり増えたもんなあ。

昨日、近くのジムに見学に行って来たの。
ジム通い、してみようかなあ、と思って。
なかなかリーズナブルで、一応歩いて行ける距離だし、やってみようかな、なんて思いつつ。
入会金払って、月会費制なんだけど、
妊婦はだめとなっている。あたりまえか。
一応、子供はつくりたいし、ちょっと悩む所。
だって、入会したはいいけど、すぐにできたらもったいないじゃん(笑)
今現在できてないから、最低でも1ヶ月は通えるんだけど。
いつできるかも分からないことだし。
う~ん、もうちょっと、悩もうかなあ。
って、言ってるうちに、1ヶ月経ちそうだ・・・・

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
 にほんブログ村 料理ブログへ  ブログランキング ドット ネット

ちび春巻きなんかのちょこっとおつまみディナー

2006-10-16 11:47:07 | その他のお料理
昨日の晩ご飯、ゆっくりたっぷりランチを食べたせいで、
あまりおなかがすかない。
一応記念日だし、ランチの帰りにスパークリングワインなんか買ってしまったので
とりあえず、ちょこちょこっとつまめるものなんかを作ってみる。

春巻きの皮に、
かぼちゃと、チーズ、コーンを巻いた物と、
ツナと玉葱を塩胡椒、マヨネーズで和えたものを巻いたもの、
2種類を小さなひとくちサイズの揚げ焼きに。

それから、定番タラモサラダ。
これは、ポテトとめんたいこにマヨネーズ、塩こしょう、
ヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜただけ。
これにクラッカーを添えてカナッペにしてみる。


ピリリとした明太子の辛さと、マイルドさが同居してワインにとても良く合う。
それから、レタスとオニオン、カシューナッツと赤ピーマンのサラダ。
今回は、オリーブオイル、バルサミコ、塩でシンプルにいただく。
あ、それからチーズ!

それだけ。
でも、スパークリングワインの炭酸のせいか、ものすご~くおなかいっぱいになって、
満足満腹のディナーになりました。
本日のスパークリングワイン、本当は、シャンパン系のものには使わないだろうけども、
今日は記念日ということもあって、
「記念日に使おうね」と、新婚旅行先のイタリアのベネチアで買って来た
ベネチアングラスについでいただきました。


今回のは、スペイン産カバ。
かなりお手頃な値段で、なにも記念日に飲まなくても、って感じの物ですが(笑)
こんな色付き、模様付きのグラスにそそぐと、泡はほとんど見えず、
せっかくのスパークリングが意味ないといえばないんですが。
このベネチアングラス、お値段お手頃なんですが、
いかにもベネチアンなゴージャスな柄じゃない所が気に入って即購入。
実は、今回初お披露目となりました。
取り出した時、彼に、
「まだ1年目の記念日じゃないのに、もう使っちゃう?」
って言われたけど、本当に滅多に使わないんじゃあグラスもかわいそうってもんでしょう(笑)
半年記念だって、りっぱな記念日だってば!
普段飾ってるだけじゃ、かわいそうだもの。
に、しても。
ワイングラスにコースター。
これ、絵的にはなんかダサイですね(笑)
なんだか無垢のテーブルに水分が染みちゃうのがいやで、
ドリンクにはかならずコースターなんだけど。
よく考えたら、ワイングラスなら染みなかったかしら。


ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→  にほんブログ村 料理ブログへ