FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

お誕生日ディナーはアンジャンヴィエ

2009-09-23 16:07:40 | お店
先日、旦那サマの誕生日でした。
今までは私がお料理をして、おうちでお祝いというパターンが続いてたのですが
今回、お気に入りの近所のフレンチレストランからお誕生日月のお誘いカードが届いていて、
今月予約して行くとバースデーケーキと乾杯ドリンクをサービスしていただけるということで
それなら、と、週末に行って来ました。

ジュジュちゃんもイタリアンに続いてついにフレンチデビュー~♪

私達がオーダーしたのは「アンジャンヴィエコース」
冷前菜としてこちらのプレートが。
サーモンや、お魚のマリネ、チキンのロールにパプリカのムースです。
ジュジュちゃんはチキンが気に入ったよう。
最初はなかなかお口に入れてくれなくて、「フレンチ、はやまったか??食べるもの、もしかしてない??」
なんてちょっと焦ってしまいましたが、なんのなんの。
心配なんてあっというまに消え去りました。


最初はこのパンでさえちっとも口に入れようとしなかったのに、
食べ始めるとのってきたのか、もっと、もっととぱくぱく。


温前菜は白身魚のポワレ、ラタトゥイユ添え。
これもお魚もラタもおいしくて、ぺろり。
半分はジュジュちゃんに取られちゃったけど。


この日のスープはトマトのポタージュ。
トマトはガスパチョのイメージがつよかったけど
これ、ポタージュだけどちゃんとトマトなの。
甘くて酸味があってマイルドでとってもおいしい。
もちろんジュジュちゃんも「もっと、もっと」っていっぱい食べました。


お魚料理は真鯛と海老のデュクセル乗せ焼き軽い赤ワインソース。
これもホントおいしいの。
魚もえびもおいしくて、これもジュジュちゃんにだいぶとられたけどね(笑)
ほんと、びっくりするくらいの食欲です。



お肉料理は私が仔鴨胸肉のロースト 粒マスタード味
彼が高座豚ロース肉のグリエ シャリアリアピンソースをチョイス。
これもどっちもおいしかった~~~
お肉はジュジュちゃんはほとんど食べずに、付け合わせのにんじんとじゃがいもをぱくぱく。
あー、取られなくてよかった。
けどね、ジュジュちゃんと分けて食べてるのに、
もうホントおなかいっぱい!!!
ここのコースってこんなに食べきれないくらいだったっけ???ってくらいのボリューム。


このあとのデザートのときにトップのバースデーケーキが出て来て
ハッピバースデーして、ろうそくを消した跡、
他のデザートと一緒に盛り合わせにして持って来てくれました。
どれもおいしい!!
ジュジュちゃん、かなり食べてたのにここでもまだ食べてました。
特にやっぱりプリンがお気に入り!
ケーキもふわふわでクリームもとってもおいしかった。

本当にお腹いっぱいになったから、
次回からもうひとつ品数の少ないコースでもいいかな。
ちょっと私達には多すぎだったかも。
食べたけどね。全部(笑)
彼の誕生日なのに、私もこんなに美味しい思いして申し訳なかったかも。
しかも、彼が運転してたからサービスの乾杯用ワイン、
二杯とも私が飲んだし!!(爆)

ま、そんなこんなで楽しくおいしく終わったフレンチディナーのお祝いとは別に、
誕生日当日には彼のだい好きなコロッケを作ってお祝いしました。


勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ ←とっても素敵なレシピがたくさん!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ファインディッシュ)
2009-09-27 02:45:48
はじめまして

ファインディッシュという料理サイト専門の検索サイトを運営している者です。

シンプルで使いやすい検索サイトを目指して活動しております。

料理サイトを運営なされている皆様に参加のお誘いをさせて頂いています。

もしよろしければ、ご参加頂けると幸いです。
返信する