
【簡単な略歴とか】
通称叔父貴。昨年末から増え始めたケルト神話系サーヴァントで、スカサハ、クー・フーリンなどとからみが多い。
メインシナリオでは5章で、やはりケルト軍の一員。
イベントはほぼネタ要員。
【クラススキル】
対魔力:B
騎乗:B
【保有スキル】
勇猛 :A ※3ターンの間、自身の攻撃力と精神弱体耐性をアップ
反骨の相:B ※3ターンの間、自身の防御力アップと攻撃強化成功率ダウン
心眼(真):A ※1ターンの間自身に回避付与と、3ターンの間防御力アップ
【宝具】
◆虹霓剣(カラドボルグ)
ランク:A++
種別:対軍宝具
【ゲーム内の性能】
Busterカードを3枚持っている。実はバーサーカー以外だとこのフェルグスとガウェイン、山の翁マルタ(裁)、宮本武蔵、パッションリップのみという貴重な存在。スキルは「反骨の相」が癖あるものの、シンプルに使いやすいものがそろっており、NP効率もそこまで悪くはないので、長期戦狙いでBusterアップ性能の礼装をつけると地味に面白い。
通称叔父貴。昨年末から増え始めたケルト神話系サーヴァントで、スカサハ、クー・フーリンなどとからみが多い。
メインシナリオでは5章で、やはりケルト軍の一員。
イベントはほぼネタ要員。
【クラススキル】
対魔力:B
騎乗:B
【保有スキル】
勇猛 :A ※3ターンの間、自身の攻撃力と精神弱体耐性をアップ
反骨の相:B ※3ターンの間、自身の防御力アップと攻撃強化成功率ダウン
心眼(真):A ※1ターンの間自身に回避付与と、3ターンの間防御力アップ
【宝具】
◆虹霓剣(カラドボルグ)
ランク:A++
種別:対軍宝具
【ゲーム内の性能】
Busterカードを3枚持っている。実はバーサーカー以外だとこのフェルグスとガウェイン、山の翁マルタ(裁)、宮本武蔵、パッションリップのみという貴重な存在。スキルは「反骨の相」が癖あるものの、シンプルに使いやすいものがそろっており、NP効率もそこまで悪くはないので、長期戦狙いでBusterアップ性能の礼装をつけると地味に面白い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます