CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

7年前のCeleron搭載ノートPCをアップグレード!

2016年10月23日 | ノートパソコン
ときどき

先月、実家の会社で使用していたノートPCを1台入れ替えました。
押し出されたのは Acer eMachines D525(以下 D525) …7年前のWindowsVista機です。

 

初期の仕様は以下の通りです。

 CPU : Celeron900(1core,2.20GHz,1MB L2cache,FSB 800MHz)
 MEM : 1GB(DDR2-SO-DIMM 667MHz 1GBx1枚)
 VGA : OnBoard(Mobile Intel 4 Series Express Chipset)
 HDD : 160GB (SATA2:Hitachi HTS543216L9A300 5400rpm)
 DVD : Super Multi DVD Drive(SATA2接続)
 OS : Windows Vista Home Basic Service Pack 1(32bit版)

流石に、この仕様で業務をこなすのは厳しかったので何年か前にメモリを2GBに変更し、Windows7 Home → Windows10 とOSを更新して使っていました。しかし所詮は7年前のCeleron機…バッテリーが死んだのを切っ掛けに買い変える事になりました。

そして押し出された D525を引き取り、現役でバリバリ使える仕様にアップグレードしようと部品集めが始まりました。まずは遅さの元凶 Celeon900 を安価でデュアルコアのCPUに換装するため、Core2Duo T8100 をネットで購入(850円)し交換。メモリも2GBのDDR2-SO-DIMMを中古で購入(1,800円)追加し安価に済ませます。

D525は、メモリの増設とHDDの交換は簡単なのですが、CPUは全てバラさないと交換できません。この全てバラす作業が非常に面倒で3時間以上掛かりました ○| ̄|_ もう二度とやりたくないです。

 

D525は枯れた機種なのでCPUの乗せ換え手順はネットに溢れているため割愛します。組み立ては楽かも知れないけれど、ネジじゃなくてツメで固定するのはヤメテ…バラす際に壊しそうで怖いです (lll゜Д゚)ヒィィィィ

 

用意したCPUは Socket479のデュアルコア Core2Duo T8100(2.1GHz 3MB L2cache)…Celeron900より動作クロックは100MHz下がりますが、TDPは35wと同じなのにコア数は倍、キャッシュは3倍になります。Core2Duo T8300(2.4GHz 3MB L2cache)という手もあったのですが、中古市場で倍の値段がするので見送りました。

カピカピになったCPUグリスを無水アルコールでふき取り、しっかりCPUグリスを塗って組み直しました。フラットフィルムケーブルの着脱は何度やっても慣れないです。※一ヶ所ツメを破壊してしまいました (´・ω・`)

Windows10を起動後 CPUとメモリが正常に認識されるのを確認し、ハードウェアの交換作業は一旦終了です。

 

エクスペリエンスインデックスもゲーム用グラフィックス値以外5.0を超え良い感じです。

 

その後、要らないアプリの消去とOSの更新、そしてRemixOS 3.0をインストールし、Windows10とデュアルブート環境にしました。バラすのに時間が掛かり、結局丸一日使ってしまいました。

アップグレード後の仕様は以下の通りです。

 CPU : Core2Duo T8100(2core,2.10GHz,3MB L2cache,FSB 800MHz)
 MEM : 4GB(DDR2-SO-DIMM 800MHz 2GBx2枚)
 VGA : OnBoard(Mobile Intel 4 Series Express Chipset)
 HDD : 160GB (SATA2:Hitachi HTS543216L9A300 5400rpm)
 DVD : Super Multi DVD Drive
 OS1 : Windows10 anniversary update(32bit版)
 OS2 : Remix OS 3.0(32bit版)


ゲームや動画の編集などの重い作業では使いものになりませんが、他用途では十分現役です。
とてもサクサク動くようになり、苦労した甲斐がありました♪

 

今後のアップグレード計画ですが、新品のバッテリーとSSDの購入を目論んでいます。ノートなのにコンセントから電気を取っていないと使えないのは不便を感じます。またSSDになれた事もありHDD機は、どうしてもOSやアプリの起動に遅さを感じてしまいます。

バッテリーに4,500円、240GBのSSDに7千円程掛かりそうなので、お財布と相談しながらゆっくりと快適仕様にして行きたいと考えています。

インテル Intel Penryn Dual Core T8100 2.10GHz BX80577T8100
← 中古でもAmazonで購入可能です
インテル

RamMax メモリ 2枚組 DDR2 800 PC6400 2GBX2 RM-SD800-D4GB DUAL 200pin DDR-SO-DIMM DIMM ノート パソコン用 増設メモリ 2GB デュアル
← ノートPC用のメモリもAmazonで購入可能です
ラムマックス
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Re:どんなPCを使っていますか? | トップ | YZF全国ミーティング 2016 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
64bit化はどうですか? (Hoyo)
2020-09-03 10:54:30
satellite L35という機種で同様なことをやっていますがCPUはT8300を使ってみました。ところが、32bitのままでは、メモリーの容量が増えないので64bitにするため再度Windows10 64bitをクリーンインストールして、結果は満足しています。体感的に倍以上早くなった気がします。P8600を使いたかったのですがチップセットが不適合で動作しませんでした。
返信する
Re:64bit化はどうですか? (V君)
2020-09-04 05:05:04
>Hoyoさん
こんにちは!
T8300とは羨ましい限りです。CPU購入時は高かったので手が出せませんでした。P8600のバススピードは1066MHzとT8300(800MHz)とは異なるため動かなかったのでしょうか?いずれにせよチップセットの問題だと思われます。
Windows10の64bit化は、PC本体のメモリが4GBまでしか搭載できなかったことと(Widnows10 32bitは4GBまでしかメモリを認識しない)、OSの値段が高かったのでこれも購入を見送りました。最近はアプリも64bit対応になってきているので、Windows10も64bit版の方が幸せ慣れそうですね。
返信する

コメントを投稿

ノートパソコン」カテゴリの最新記事