ナチュラルテラピーショップ:ルーン★Rune Witch's Grotto 別館

主に九州地方のオーガニック食材やハーブを使い、ていねいに薬膳料理をつくっています。

★ヨモギとミルクのもっちりケーキ(営業時間変更と画像アップのおしらせ)

2014年12月05日 | 営業情報
12月5日(金)
ショールームの営業時間は15時~18時です。
1時間、開店時間が遅れます!

「本日の焼きたて」はヨモギとミルクのもっちりケーキ


(使用全材料)
愛媛県産小麦粉(無農薬栽培)、三重県産平飼いたまご、パラグアイ産オーガニックごま油、アルゼンチン産きび砂糖(有機栽培)、鹿児島県ヨモギ(無農薬、ドライ)、北海道産スキムミルク(ND)、ROろ過水

___中医薬膳におけるヨモギの効果?

春の香りを感じるヨモギですが、実は何気なくポカポカ食材だったりします。
考えてみれば、ヨモギが出てくるのはまだちょっと寒くて、うっかり体調をくずしやすい時期です。
このヨモギを乾燥させると、さらに体を温める作用があがるので冬場にはおすすめなんですよ。私は粉状になったものを使っていますが、良いヨモギを摘むことができる方であれば、春の間にたくさん集めて干しておけば使いたい時にブレンダーでガガ~っと細かくできますね。

ヨモギは中医薬膳において「温」性の食材です。
帰経は肝脾腎
効能は補血、健胃、温経、散寒、化湿 

ヨモギの効能は、日本人にもわかりやすい漢字がならんでいるので、なんとなくわかるとおもいますが、わかりづらいのは「温経、散寒」でしょうか。
これは、経脈を温めて流れを良くし、寒邪を取り去る作用を指しています。

「寒邪」とは六気のひとつである寒(かん)の邪気で自然界の寒冷による凍結に似た症状を引き起こすものです。

そして、私たち日本人にもなじみのある「かぜ」は、「風邪(ふうじゃ)」と読みますが、これは六気のひとつである風(ふう)の邪気を指していて、年間を通じて見られ、主に春によく現れます。発病が急で、病状の変化が早く、病変部位も変化しやすく、他の邪と組み合わさって様々な病変を引き起こします。

ちなみに六気とは風、寒、暑、湿、燥、火(熱)のことです。

さてさて、この週末は記録的な寒波が日本全国を覆う模様。
無理に外出せず、おうちでのんびり美味しいものでもいかがですか?
体を温めるわがやの簡単ゴハンが126品、オールカラーでご紹介しています。
体を温める食事を摂れば→血行を良くする→健康につながります。

中医薬膳における食材ワンポイントがお買い物の時にも役立ちますよ。
代替食品はR's memoをご参考に!



RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村