呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

野菜ソーセージでお出かけお供

2014-11-03 17:08:41 | 食・その他
「ヤサイおやつ」藤井恵先生・著に載っていた“野菜ソーセージ”、味も美味しく野菜だけとは思えない満足感が大好評だったのですが、整形でとまどった体験をずっと引きずってそれ以降チャレンジは無し…(苦笑)。
最近無性に大豆が食べたくて、乾燥豆を戻すついでに作ったれ~っと一念発起(笑)。

野菜がいまだに高いため、今回は手に入りやすい材料で作成。
数時間水に漬けた乾燥大豆を保温調理なべで戻し、人参、玉ねぎ、冷凍ブロッコリーをバターで炒めて塩、カレー粉を投入。

写真が1枚めと2枚目逆や(^^;。

冷めたところで溶き卵と薄力粉を加え、ミキサーで滑らかになるまで混ぜ合わせ。


直径が1.5cm位になるよう整形しながらラップでびっちり巻き上げ、600wのレンジで様子を見ながら1分半ほど加熱。


自分用に手を抜いててきとーに包んだやつからしっぽがっ(苦笑)。
フライパンで焼き色を付け、冷めたらコッペパンに挟んで出来上がりっ♪。
同じ味だと飽きるのでローソンセレクトでポテトサラダのサンド♪。
携帯ケチャップも詰め替えて用意。


余ったペーストは小さめのパティサイズに個包装後、冷凍庫へ。

この日のやんばる路夜ドライブでは数羽で鳴き交わすヤンバルクイナと、道路のすぐ傍から聞こえてくるケナガネズミの可愛い声が。
路上で照明を点けて撮影している数人のプロらしきカメラマンもいらしたので、この日は動物も活発に動く好条件日だったのでしょうね。
そういや、小さめの蛇やら蛙やらも道路上で結構見かけたなぁ。
轢かないように気を付けるのに後半ちょっと疲れましたf(^^;

自分用の記録として今回は写真多めに載せてみました。
連休前の仕事帰りに作ったので、テーブルの上がやかましい…(^▽^;。


今回も1ヶ月空けての更新…ι。
溜まりに溜まった写真も順次アップしていきますねっ!。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿