呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

今年、豊作だそうですよ~

2014-11-30 19:58:27 | 食・スイーツ
昨日の笑味の店で頂いたお野菜がたいへん美味しかったので、“道の駅おおぎみ”にも寄り道。
店前の売り場に目を向けると、山積みのシークヮーサーが♪。
以前ラジオで「大宜味のシークヮーサーが今年採れ過ぎて保管場所確保に窮している」と聞いたのを思い出し、目標をそちらに変更。

試食コーナーで頂いたシークヮーサーが甘く美味しく、果物好きな友人と2人でテンション上向き♪。
しかも1kg200円という、かなりなお手頃価格(≧ω≦)!。

セルフで袋詰めのコーナーはおばあさま方に人気だったので、自分はあらかじめ1kgで詰められている袋を購入。ちなみに友人は隣に並んでいた“タルガヨー”という温州みかんサイズの青切りみかんを買い求めてました。

美味しいシークヮーサーでジャムでもと、夕方からのんびり作成。
本日はレンジで気軽に作れるレシピ♪。
今回のシークヮーサーは自身が甘く美味しいので、オレンジマーマレードのようなやさしいお味になりました♪。

残り2/3は、皮はシロップ煮用に取っておいて、実は生食で頂こうかな♪。
本格的な冬に向けて、ビタミンも取らなきゃですよね~(*^_^*)。




めずらしく本日2回目の更新f^_^。

長寿で有名な村の長寿食のお店

2014-11-30 15:58:55 | 食・美味しいもの屋さん
11月は中旬に差し掛かった辺りから急に慌しくなり、やっと日常を取り戻したのが先週半ば。
昨日は前々からお休みを入れていたので、タイミング良く気分転換ドライブへGO~♪。
目的地はず~っと前から気になっていた大宜味村の“笑味の店”さん。

早朝からしとしと降りしきる中、お店に到着したのが11時50分頃。
ランチタイムは11時半からだというのに、店内は予約席を除きほぼ満席っ。
さすが、色々な雑誌やメディアで取り上げられていらっしゃる有名店さんっ。

こちらのメインは確か前日までに要予約の“長寿膳”なのですが、今回はジューシー(沖縄風炊き込みご飯)が頂きたかったので飛び込みでも注文出来る“やんばるジューシーランチ”をチョイス。

ソフトボールをちょっと小さくした位のジューシーに大根と梅をお酢と黒糖で漬けた漬物、おそらくニガナの白和え、紅芋のペーストにタピオカ粉を混ぜて揚げたタピオカアンダギーと黒糖サーターアンダギー、自家製のようなお味のヨーグルトにスモモジャム、絞りたてシークヮーサージュース。
この全てが1プレートで500円、使われている野菜の全てが地元大宜味の畑産っ。

うちなー料理なのでそれなりに油は使われていますが、それが全くに気にならないくらい自然な味を大切に調理されているお味で、食後はもう元気100倍っ♪。
量的には私で腹6分位でしたので、男性には物足りないかもf^_^;。

好き嫌いの多い友人も美味しく食べられたとの事でしたので、今度は飛び込みでもお願い出来る“まかちくみそうれランチ”(おまかせランチ)を頂きに伺いたいな~(*^_^*)。










…去った、11月17日うちのばあさまが旅立ちました。
あの辛く苦しい戦争と時代を乗り切り、数え切れないくらい頑張った95歳でした。
たくさんの背中を、思い出をありがとう。
本当に本当にお疲れ様でした。

新年のご挨拶は控えさせて頂きますねm(_ _)m。

やんばる好きの原点

2014-11-08 17:00:00 | ちょっとそこまで
子どもの時分、やんばるはとても遠い場所。
でも、身の回りでは見た事の無いような風景や生き物、聞きなれない音、嗅ぎ慣れない香りのする場所で、特別な時に行ける場所でした。

夏休みドライブがてら連れて行ってもらった海や川の思い出の中で、メタリックブルーが美しい“リュウキュウハグロトンボ”に出会ったのが、思えば今のやんばる通いの原点。
このトンボ自体はやんばるの渓流に普通にいる種なのですが、うちの近所では見掛けないシュッとしたスタイルに華やかなブルー、体色を際立たせる翅の色。
子ども心にひと目でハマりました〃〃。

↑の控えめな色味と翅の白い斑点は雌で、↓は雄。こちらはブルーというよりグリーン寄り。
ここのトンボはかなり寄っても「ひらっ」ともせず。
ちなみに、上の雌は何度も逃げられたのを「私は置物」と思って貰えるまでじ~っとしてようやく撮れた1枚f^_^;。


ならばと、正面からもパシャリ♪。
結構間の抜けた表情に、愛嬌を感じます(笑)。

他のイトトンボやカワトンボ、他の動植物たちにも会ってみたいものです♪。

今では何時でも行きたい時に行ける場所になりましたが、草木や動物達との出会いは一期一会。
やんばるを訪ねる度、これ以上緑が、川が、海が、壊されないことを願って止まない呂俶なのでした。

南城市仲村渠樋川

2014-11-07 17:00:00 | ちょっとそこまで
県内でも水が豊富なことで知られる南城市玉城。
9月の祝日ふらっとお出かけした際、久々にお邪魔してみました、仲村渠樋川(なかんだかりひーじゃー)。

前回訪れたのは年数を思い出せない位だいぶ前(苦笑)。
記憶の場所よりも広くてすっきり明るくて、ここで当たってるよね…?と思ったほどf^_^;。
この湧水で飲用からお風呂、洗い物まで地区の生活用水などの全てを昭和30年代までまかなっていたのだそうです。
水場に必ずある拝所ももちろんあって、生活に欠かせない場所だったことが伺えます。
ちなみに現在は農業用水として利用されているとのこと。

仲村渠樋川正面。観光客の方で大きさの比較f^_^;。


前回お邪魔した時は数箇所ある樋から水が溢れんばかりに流れ出てましたが、この日は正面から向かって右側のいなぐがー(女性用水場)から優しい流れ。


以前は無かった案内板。


南城市は観光の方にも地元の方にも人気の場所。
超有名なパワースポットを始めとした名所も多く、洒落たカフェのかなりの店舗数あります。
お立ち寄りの際には、仲村渠樋川まで足を伸ばされるのもお勧めです(*^_^*)。


予約投稿とはいえ、最近毎晩PCに向かって翌日の記事をせっせと書いている自分。
忙しくなるとかえって何かやりたくなるのは性分ですな、きっと(笑)。

この日は5羽ほど見掛けました

2014-11-06 17:00:00 | ちょっとそこまで
今年6月下旬、梅雨の中休みのやんばる。
前日まで結構な雨、こんな日は確立高いと期待してました。

土曜日でも車通りの少ない県道、後続車や対向車がめったに来ないのを幸いと、すぐ停まれる速度で車を走らせていると、やっぱり居てくれましたっ♪。
国の天然記念物、希少野生動植物種のヤンバルクイナっ♪。

最初は思いっきり道路の上。


久しぶりのお日様を満喫するように、たたずんだままその場を動かず。
コンデジの光学10.7+デジタルズームの併用でどうにか捉えられる距離でしたが、羽根を広げてぼ~っとしている様子が本当に気持ち良さ気で、見ているこっちも和みモード♪。
10分ほどその場に留まった後、ゆっくり奥の茂みに入っていきました。

姿が見えなくなるまで見送った後再びゆっくり走行をしていると、開けた場所、土のうを積み上げたその上に再びヤンバルクイナがっ♪。


先のクイナよりさらにリラックスモード〃〃♪。
羽根を広げ体中の羽毛を膨らませて、梅雨の湿気を払っているかの様子。
距離は30m位離れていたかと。


15分ほど停車後、心置きなく所作を眺めてこちらからお邪魔しました~っと離れました。
少し進んだところで、またまたヤンバルクイナが。
今度は2羽一緒っっ♪。


数十m先からあちらこちらを突きながら近付いて来て、しばらくまったりした後、やってきた方向へゆっくりと帰っていきました。
その後も目の端で側道を行く姿を見、助手席の友人は更に1~2羽見掛けたとか。

県道とはいえ、梅雨時期のやんばる路奥の奥で観光客のレンタカーもほとんど見掛けず、わりとゆったりした姿のヤンバルクイナを観察することが出来て、本当に幸運な日でした(*^_^*)♪。

やんばる路でこの標識を見るようになったら、くれぐれも安全運転をお願い致しますm(_ _)m。
電話番号のぼかしはいたずら防止で。

北谷浜川漁港のお魚屋

2014-11-04 17:00:00 | 食・美味しいもの屋さん
伺ったのは北風が身に沁みる今年の2月頃だったと思います。
漁場を荒らす鮫を駆除するために捕ったものをバーガーにして出す所があると聞き、一度行ってみたかったお店♪。
店舗は漁師さんの直営店らしく、新鮮な魚介料理のメニューが豊富で、お刺身やお魚も購入出来る様子。食券を買って、迷わず“シャークバーガー”(単品)を注文。
一緒に行った友人は“ソフトシェルクラブバーガー”(単品)を選んでました。
お値段的には600~700円位だったと。
ちなみにセットだとフライドポテトとドリンクが付いて900円台だったはず。

シャークバーガーは美味しい白身魚のフライといった感じで、本当に臭みも無く今までで食べた白身魚のフライ系では一番好きなお味♪。
確か、タルタルソースに多めの野菜とチーズが入ってたかな。


ソフトシェルクラブバーガーは衣を付けて揚げた脱皮したてのカニをタルタルソースとマスタード、キャベツ、チーズで挟んであって、生臭系が苦手な友人でも美味しく食べたそう♪。
(私、甲殻類NGなのが残念っ(T-T))

熱々のフライが入っても大丈夫な様に厚手の紙パッケージ。


お店はこんな感じで、右端は店外でBBQとか出来そう。


定食類はワンコインからあるようで、地元の方や観光客の方々で結構店内賑わってましたよ。次回お邪魔する時は、定食にしてみようかと♪。

野菜ソーセージでお出かけお供

2014-11-03 17:08:41 | 食・その他
「ヤサイおやつ」藤井恵先生・著に載っていた“野菜ソーセージ”、味も美味しく野菜だけとは思えない満足感が大好評だったのですが、整形でとまどった体験をずっと引きずってそれ以降チャレンジは無し…(苦笑)。
最近無性に大豆が食べたくて、乾燥豆を戻すついでに作ったれ~っと一念発起(笑)。

野菜がいまだに高いため、今回は手に入りやすい材料で作成。
数時間水に漬けた乾燥大豆を保温調理なべで戻し、人参、玉ねぎ、冷凍ブロッコリーをバターで炒めて塩、カレー粉を投入。

写真が1枚めと2枚目逆や(^^;。

冷めたところで溶き卵と薄力粉を加え、ミキサーで滑らかになるまで混ぜ合わせ。


直径が1.5cm位になるよう整形しながらラップでびっちり巻き上げ、600wのレンジで様子を見ながら1分半ほど加熱。


自分用に手を抜いててきとーに包んだやつからしっぽがっ(苦笑)。
フライパンで焼き色を付け、冷めたらコッペパンに挟んで出来上がりっ♪。
同じ味だと飽きるのでローソンセレクトでポテトサラダのサンド♪。
携帯ケチャップも詰め替えて用意。


余ったペーストは小さめのパティサイズに個包装後、冷凍庫へ。

この日のやんばる路夜ドライブでは数羽で鳴き交わすヤンバルクイナと、道路のすぐ傍から聞こえてくるケナガネズミの可愛い声が。
路上で照明を点けて撮影している数人のプロらしきカメラマンもいらしたので、この日は動物も活発に動く好条件日だったのでしょうね。
そういや、小さめの蛇やら蛙やらも道路上で結構見かけたなぁ。
轢かないように気を付けるのに後半ちょっと疲れましたf(^^;

自分用の記録として今回は写真多めに載せてみました。
連休前の仕事帰りに作ったので、テーブルの上がやかましい…(^▽^;。


今回も1ヶ月空けての更新…ι。
溜まりに溜まった写真も順次アップしていきますねっ!。