呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

お茶の碑がタイムリーで♪

2015-05-27 20:59:49 | ちょっとそこまで
休日の本日も、またまた漢那ダム公園へ行って参りました♪。
公園内を車で行けるところまで行ってみようと(無論、車両通行OK区間内です)見かけた“お茶発祥の地”看板に即停車。
漢那ダムまで来る道々、お茶の葉の加工場のようなものを見かけたと友人が言うので、より気になりまして。

小高い丘に続く階段を上がりきった先には、開けた空間に東屋と碑や説明文が。


県内で栽培されている3種類のお茶の木も傍に植わってました。
この辺りはちょっと環境が厳しいのか、お茶の木もちょっと寂しげ(^_^;)。
その中でも、緑が多かった“やぶきた”の木をパシャリ。


昨日のTVで「外国人の視点から日本人のお茶好きを検証する」番組を見たばかりだったので、まさかの県内発祥の地発見とその歴史を知る機会が得られたことが嬉しくて♪。
17世紀中には琉球産茶葉が首里天加那志にも献上されていたのでしょうか〃〃。

こんな説明文も。

不勉強で本日初見の“狭山茶”と“伊勢茶”も、機会があったら頂いてみたいです♪。

その前に大事に取ってある、先日の国頭村奥の新茶が先かf^_^;。

パッと見、トンボにも見えるような

2015-05-25 19:15:12 | ちょっとそこまで
先日の中部ドライブからの続き。
漢那ダム公園に行く前、以前から気になっていた“石川市民の森公園”へちょっと寄り道。
『沖縄の野山を楽しむ 植物の本』(屋比久壮実・著/アクアコーラル企画)に
「整備された遊歩道や登山道があって気軽に森林浴ができる」
との記事が写真と共に掲載されていて、ずっと気になっていましてf^_^。 

このところ雨空続きだったからか雑草がすごく元気に茂っていて、少し入った広場で先へ行くのを断念(^_^;)。
そこで偶然見つけた妙な虫をパシャリ♪。

帰宅後『沖縄の自然を楽しむ 昆虫の本』(湊和雄・著/アクアコーラル企画)を繰って、見つけたのが「トンボによく間違われる」という“オキナワツノトンボ”。
名前に「トンボ」と付いていますが、実際はアリジゴクの成虫“クサカゲロウ”に近い種類なのだとか。

近づいてまじまじと見てもピクリとも動かない大物っぷり(笑)。
ハエに似た頭にトンボに似た羽根、チョウのような触角と腹。
何やら「かけ合わせのような虫だなぁ」という印象を受けました。

野山の自然は興味深い事が沢山。
気分転換にはもってこいです(*^_^*)。

漢那ダム公園散策

2015-05-22 21:10:50 | ちょっとそこまで
くったくたな3連勤がやっと終わり、恐怖の初4連勤が始まる明日との間の本日、気分一新にと比較的近場の緑散策にと宜野座村漢那ダム公園へ行って来ました。

「入梅した模様」宣言からずっと雨が降っています。
今日は霧雨が降り続く中、思いの外広さのある公園内を傘も差さずにお散歩(傘は忘れただけ(^_^;))。

漢那ダムは“全国的にもダムの景観、生態系の保全に本格的に取り組んだ初めてのダム”というだけあって、大人も子どもも自然学習するにはうってつけの環境。
公園中心に位置し様々な植物や昆虫の生息環境が整えられた湖畔公園や、野外ステージ常設の多目的広場、めだかの学校(第二貯水池)、マングローブが並び生えるダム湖下流河川と魚道に、その側まで行ける散策路。
それにダム資料館と、軽装でお散歩がてらのんびりゆったり回れる施設が充実♪。

資料館管理支所近辺はお手洗い休憩にちょくちょく利用させて頂いてましたが、全貌はこんなに広くて充実していたとは知りませんでした(^_^;)。

先日撮りそびれたイジュの木があちらこちらに生え、園内には甘く爽やかなイジュの香りに、今が季節の月桃の濃い甘さが一面に広がっていました。
この時期限定のイジュの花写真、リベンジ出来て嬉しいです(*^_^*)。

明日は漢那ダム公園、めだかの学校の記事をば書きますね♪。

風景道すがら・熟したアダンの実

2015-05-19 17:00:00 | 風景道すがら
昨日の残波岬には海岸の植生らしくアダンの木もいっぱい。
アダンといえばヤシガニやオカヤドカリ、オリイオオコウモリらが食餌のひとつにしていますが、昔は人もおやつに食べることがあったとか。

熟した実は甘いと聞きましたが、試す度胸はなく…(^_^;)。



*この写真はお持ち帰りフリーです。お気に召しましたならどうぞ♪。

久々に綺麗な青空

2015-05-18 19:57:01 | ちょっとそこまで
昨日、本日と2日連続のお休み。
シフト制になって決まったお休みは無くなりましたが「平日丸々休み」という状況が何とも新鮮な今日この頃…(^_^;)。

今日は1日自宅でまったりするつもりでしたが、空を見ると久々の青空に白い雲っ(≧ω≦)。
これはお出掛けせねばっ!と、朝から読谷村残波岬へ♪。

何処かしらからの影響と思われる、靄が掛かった様なすっきりしない空が何ヶ月も続き、地元らしい青空が恋しいなぁ~っと思っていたばかり。
陽光の光量はこの時期らしく少し控えめですがくっきり青空に白い積雲、陽光を跳ね返して青く輝く海面♪。

うねりはあるものの、比較的穏やかな海原には水上バイクでアクティビティを楽しまれる方々、崖っぷちから釣り糸を垂れる方々と、皆さん思い思いにお天気を満喫されていらっしゃる様子。

私も展望台から小一時間景色を眺めつつ、写真を撮りまくりっ♪。
気温30度近くありましたが、ひんやりした強い風が心地良くとても過ごし易かったです(*^_^*)。

ちなみに↓は何時もの場所からの、何時ものアングル。

こちらはこちらで、綺麗なんですよねぇ〃〃♪。

お天気と青空に元気を頂きましたっ♪。
明日からの3連勤も頑張りますっ!(頑張らないと…な(^_^;))

世界遺産群・座喜味城跡

2015-05-17 18:53:40 | ちょっとそこまで
先日、フィナンシェ記事をアップした後、朝から気になっていたパン屋さんを探しに読谷村へ。
ざっくりした地図が定番のパン屋ガイド本の地図に惑わされ、道に迷いながらもどうにかお目当てのパンお買い上げ♪。

お天気が良かったので、ちょっと足を伸ばして同じく読谷村にある“世界遺産群・座喜味城跡”へ行ってみました。

正面駐車場から城壁に向かうまでの間、松並木がひろがる木陰にはあちらこちらベンチが置かれ、涼みにいらしてる方々も(しかもペットの子ブタちゃん連れっ)。
城壁には上がれるようになっていて、晴れていれば最高のロケーション(*^_^*)。
2つの郭と遠く首里まで望める景色が、当時を想いを馳せる縁となっています。


経年劣化で味わいを増した注意書き。


写真右側をずっと行くと残波岬方面。
360度見渡せる景色は素晴らしかったし、吹く風も本当に心地良かった~♪。
セミが大合唱してたのには「早いなぁ」っと笑ってしまいましたが(^_^;)。

敷地内には歴史民族資料館も併設されていますので、ゆったり回りたい方に良いかと(*^_^*)。
次回もパン屋さんに寄りつつ、座喜味城跡もじっくり伺いたいですっ。

風景道すがら・帰りがけの空

2015-05-15 22:30:47 | 風景道すがら
帰り道ふと見上げた空。
大きく淡く広がった様がまるで柔らかな羽のよう。
パノラマ写真が撮れないので切れてしまってますが、写真右側にさらに大きくグラデーションのように淡く広がっていました。

この時期の雲は秋空の様に繊細な姿が多い気がします。
携帯のカメラ機能で撮影した割には、綺麗に撮れたかな♪。



*この写真はお持ち帰りフリーです。お気に召しましたなら、どうぞ(*^_^*)♪。

青汁フィナンシェ

2015-05-13 06:53:40 | 食・スイーツ
昨日は台風最接近の早朝に出勤。路線バスが運休しても休みじゃない職場は初めて(^_^;)。
台風6号、そんなに雨風強くなかったのはホント有り難かったですわ=3。

↑は今月のじじ様ばば様方の寄り合いへ、先日差し入れたフィナンシェ。
健康も考えて青汁風味。
上には頂いたieさんから頂いた煎茶の葉を散らしてみました。
頂き物の青汁でしたが、良いものだったようで癖も無く爽やかな味わい。
煎茶もあっさりとした清々しいお味なので、トッピングにぴったりっ♪。

型の下処理にちょい手間が掛かりますが、焼き菓子は金属型が綺麗に焼けていいですわ(*^_^*)。

今日はお休みなので、車に付いた塩を洗いに行って来ようかと。
ついでに、気分転換しに行こうかな♪。

エッグベネディクトが美味でしたっ♪

2015-05-07 17:00:00 | 食・美味しいもの屋さん
県内グルメでは有名な“ローズガーデン”さん。
県外の方を連れて行ったら喜ばれる、古き良きアメリカの雰囲気が味わえるお店。
多くのグルメ本にも掲載されるお店なのですが、私個人は未体験でしたので、県外の知人が来るのに合わせ、行ってみることにしました♪。

場所柄、お客さんも県人や観光客より外国人の割合が多く、パッと見おばちゃまな店員さんのバリバリなバイリンガルっぷりに∑びっくり。どうやら店員さん皆さん綺麗な英語をお話しになる様子。

写真が気になった“エッグベネディクト”なるメニューを注文。
お邪魔したのは15時頃でしたが、モーニングメニューの中にあったエッグベネディクトもパンケーキも17時までは注文OKとのこと。

そして、来たのがこちら。


すんごいボリュームにびっくりっ(≧ω≦)♪。
お味は文句無く美味っっ!♪。
お値段は飲み放題のホットコーヒーが付いて千円くらいだったかな。

知人はお食事パンケーキを注文。
こちらも厚切りベーコンと目玉焼きに大きなパンケーキが2枚と、やっぱりボリューミー(笑)。
卵の火加減やベーコンの焼き加減も細かく指定出来て、パンケーキはトッピングの組み合わせが色々ありましたよ。
メニューも本当にたくさんあったので、機会があったらお肉メニューにもチャレンジしてみたいですね(^_^)。

ちなみに↑の外観写真、こちらは先日のやんばるドライブの際寄り道して撮ったもの。
開店は朝8時で、8時ちょっと過ぎに撮影。
駐車場にはもう8台ほどが止まっていました(*^m^*)。



*この記事は予約投稿ですっ。