呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

ぶりぶりざえもんほぼこんぷりーと

2011-07-27 22:40:19 | Weblog
パッケージを開けてみて、最初に目に入ったのが特典の解説書。
表紙の「立派さのかけらもない、堂々とした小物っぷりが超ステキなヒーロー!!」という言葉に思わずニンマリ(笑)。
めっくた先のぶりちゃん解説の章には、初代監督に送られた原作者臼井儀人氏のぶりぶりざえもんのモノクロイラストと、その下にはぶりちゃんを演じた塩沢兼人氏の「ブリブリ」という添え書き付きのサイン。

これだけで泣きそうになりました。

ぶりぶりざえもんがスタッフの皆さんにどれだけ愛されていたか…この愛のぎっしり詰った解説書を手に出来ただけでも、ホントに幸せです。
この企画に関わり実現させて下さった全ての皆様へ、厚く御礼申し上げますm(_ _)m。

こんなご時世、何かと心がささくれる事も多いのですが、disc1を観て大笑い♪。
ぶりぶりざえもんはやっぱり最高ですっ。今夜はdisc2をばっ!。
3時間だけの活動時間でも、普段も肝心な時にも全く役に立たなくても、得意技「寝返り」でもステキっ♪。
もうっ愛してるぞーっっ。

私の心の救いのヒーロー…な~んてね(*^_^*)。

神々しいお姿です(涙)

2011-07-26 18:03:14 | Weblog
アマゾンさんで予約していた、クレヨンしんちゃんの最重要(笑)サブキャラクター“ぶりぶりざえもん”の登場作品を「ほぼ」コンプリートしたというDVDが本日我が家にやって参りました~っ!。

ieさんから発売の話を伺ってなかったら、危うく買いそびれていたところです。
そんな失態犯してたら、ぶりちゃんに慰謝料ひゃくおくまんえん請求されたやも…(笑)。
ieさん本当にほんとーにっ有難うございますっっ(≧▽≦)。
アマゾンさんでの予約注文だと、千円余りお安く買えるのもホントに有り難いです(^人^)。

ちなみに↓こちらはパッケージ裏


皆が寝静まってから、インターポールのフランス人警部殿やら吉良上野介ぶりぶりざえもん殿やらに会いに行って参りま~すっo(≧▽≦)o

国頭村奥の宿泊施設

2011-07-25 18:14:08 | 風景道すがら
前記事の辺土岬を出発し、国頭村の更に奥へ。しばらく行くと国頭村奥(この場合の「奥」は地名です)の集落に出ます。
そこには広々とした気持ちの良い広場に清流奥川が流れ、そのほとりに写真の“奥ヤンバルの里”があって、昔ながらの民家風の宿泊施設が数件並んでいます。

その赤瓦屋根と涼やかな川の流れ、すぐ後ろに迫るやんばるの山々の緑、空の青のコントラストがとても綺麗で素敵っ♪。

ちなみにこの川のほとりでまったりしてると、運が良ければ昼夜問わずヤンバルクイナの鳴き声を聞く事が出来ます(*^_^*)!。

風景道すがら・辺土岬から臨む青

2011-07-25 01:33:16 | 風景道すがら
ばあさまが退院する直前に行ったやんばるドライブの際の1枚。約1ヶ月位前かな?。

その日はとても良いお天気だったので、海を見ようと観光客の皆さんに混じって辺土岬の雄大な景色を堪能して来ました。
↑はその辺土岬から見下ろした海。

小さな魚が群れを成して泳ぎ、その群れを追う大き目の魚も肉眼ではっきり見る事が出来ました。タイミングが合えばウミガメの息継ぎも見られます♪。

日中の暑さには辟易しますが、海が様々な青や緑に彩られる夏、大好きです(*^_^*)。


*この写真はお持ち帰りフリーです♪。お気に召しましたならどうぞ(*^_^*)。
 当ブログ内でお持ち帰りフリーと付いている全ての写真においてそうですが、ブログのロゴはそのまま残して下さいねっ(^_^)。

風景道すがら・海岸沿いのユーナ林

2011-07-21 15:33:48 | 風景道すがら
体調が良くなったと思ったら今度はPCが絶不調で開けられず( ̄▽ ̄;)。
先月下旬に無事退院したばあさまの介護と、自身の生活のリズムをつかまえるのに思いの外時間が掛かり、今日この日までネット落ちをしておりました(爆)。
大変、お騒がせ致しました(T_T)反省…。

今日から入った夏休み。
とりあえず、台風6号の規模も小さくなったようで、ひと安心。
全国的に心配事は山積みですが、これからもいらした方の気持ちが少しでも晴れるような道々写真を載せていきますね♪。

↑の花は、よく利用する海岸端の道路にずらーっと生えているユーナ(オオハマボウ)林からの1カット。朝通ると黄色の綺麗な花びらが夕方近くなると肌色の入った濃いオレンジ色に変化します。

この花を目にすると夏が来たって感じがします(*^_^*)。


*この写真はお持ち帰りフリーです♪。お気に召しましたならどうぞ(^_^)。