窓際日記・福島原発

窓際という仕事の雑感

新型コロナ2・7

2023-02-08 04:05:05 | Weblog

161人死亡 4万1438人感染(7日)

感染者数

1月

28日東京4515人 全国54782人

29日東京3427人 全国44729人

30日東京1818人 全国21426人

31日東京4862人 全国57264人

2月

1日東京4012人 全国55537人

2日東京3502人 全国45299人

3日東京2941人 全国39924人

4日東京2992人 全国38581人

5日東京2287人 全国32459人

6日東京1105人 全国15612人

7日東京3131人 全国41438人

-------------------

2・7日コメント

感染者、重症者ともに減少中

7日東京3131人 全国41438人

一週間前の同じ曜日と比較した変化率(%)

31日東京4862人 全国57264人

東京 -1731人 ー36%

全国 -15826人 -28%

 

陽性率

1月21日陽性率 83% 

1月19日陽性率 78% この時点で相当に下がっていた 今回ピークは130%程

第7波ピークは160%程 :ちなみに6波と7波の間のボトムは45%ほど

 

重症者

重症者は、7日時点で410人(+4)<--増加:死亡数161人

重症者は、6日時点で406人(+1)<--増加:死亡数124人

重症者は、5日時点で405人(-19)<--減少:死亡数188人

重症者は、4日時点で424人(-16)<--減少:死亡数256人

重症者は、3日時点で440人(-35)<--減少:死亡数237人

重症者は、2日時点で475人(-21)<--減少:死亡数397人

重症者は、2月1日時点で496人(-12)<--減少:死亡数308人

2月↑↑↑

1月↓↓↓

重症者は、31日時点で508人(-23)<--減少:死亡数246人

重症者は、30日時点で531人(+9)<--増加:死亡数206人

重症者は、29日時点で522人(-11)<--減少:死亡数251人

重症者は、28日時点で533人(-24)<--減少:死亡数338人

 

追伸:新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に: https://archive.md/E6Ue9 :

『・・・新型コロナワクチンは、予防接種法に基づいて無料接種されている。

3月末で無料接種の期限を迎えるため、専門部会が4月以降の対応について検討してきた。8日の専門部会で今後の対応方針を示す。これを受け、厚労省は3月までに新たな接種方針を正式決定する。

 国内では高齢者らは5回目、それ以外の12歳以上は4回目まで接種が認められている。

接種対象者については引き続き、高齢者などの重症化リスクがある人を優先する。ただ、重症化リスクがなくても重症化するケースもあるため、これまで同様、当面は無料接種を継続する。

5~11歳の子どもや生後6カ月~4歳の乳幼児への接種についても、接種開始からの期間が短いことを考慮して、引き続き継続する。』

 

 -------------------

-------------------

 

124人死亡 1万5612人感染(6日)

感染者数

1月

28日東京4515人 全国54782人

29日東京3427人 全国44729人

30日東京1818人 全国21426人

31日東京4862人 全国57264人

2月

1日東京4012人 全国55537人

2日東京3502人 全国45299人

3日東京2941人 全国39924人

4日東京2992人 全国38581人

5日東京2287人 全国32459人

6日東京1105人 全国15612人

-------------------

2・6日コメント

感染者、重症者ともに減少中

6日東京1105人 全国15612人

一週間前の同じ曜日と比較した変化率(%)

30日東京1818人 全国21426人

東京 -713人 ー39%

全国 -5814人 -27%

 

陽性率

1月21日陽性率 83% 

1月19日陽性率 78% この時点で相当に下がっていた 今回ピークは130%程

第7波ピークは160%程 :ちなみに6波と7波の間のボトムは45%ほど

 


重症者

重症者は、6日時点で406人(+1)<--増加:死亡数124人

重症者は、5日時点で405人(-19)<--減少:死亡数188人

重症者は、4日時点で424人(-16)<--減少:死亡数256人

重症者は、3日時点で440人(-35)<--減少:死亡数237人

重症者は、2日時点で475人(-21)<--減少:死亡数397人

重症者は、2月1日時点で496人(-12)<--減少:死亡数308人

2月↑↑↑

1月↓↓↓

重症者は、31日時点で508人(-23)<--減少:死亡数246人

重症者は、30日時点で531人(+9)<--増加:死亡数206人

重症者は、29日時点で522人(-11)<--減少:死亡数251人

重症者は、28日時点で533人(-24)<--減少:死亡数338人

 


追伸:新型コロナ5類引き下げでマスク着用「屋内外問わず外す」10% JNN世論調査:https://archive.md/7YBPe

『・・・「屋内外問わず外す」は10%、

「屋外では外すが、屋内では着ける」は31%、

「屋内外問わず、着ける」は33%、

「まだ決めていない」は22%でした。

「5類」へ引き下げることについて、

「賛成」と考えている人が60%、

「反対」と考えている人が28%でした。

さらに、政府は医療費やワクチン接種費用などの公費負担については段階的に縮小する方針です。今後、一部自己負担となった場合、コロナワクチンを接種するか聞いたところ、

「接種する」は39%、

「接種しない」は52%でした。・・・

全国18歳以上の男女 有効回答1167人(48.7%)〔固定557人,携帯610人〕』

 -------------------

-------------------

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナ2・6 | トップ | 新型コロナ2・8 »

Weblog」カテゴリの最新記事