goo blog サービス終了のお知らせ 

R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

継続

2016-10-16 10:24:54 | 日記
ボブディランがノーベル文学賞を受賞しました




アメリカの音楽に新しい詩的な表現を乗せて文化にした


ということらしいですが
様々な物議を醸し出しているようです



デビューから60年くらい



何が凄いかって言ったらそこですよ




フォークなロックをずっとやってるんです



曲がどうとか詩がどうとかの次元を超えてるとしか言いようがない




はっきり言ってロックには物足りない



歌詞としてはあんまり意味がわからない



だけど気になる
そんな感じ



音楽誌ではロック史上偉大なソングライター1位




多くの偉大なロックバンドやシンガーがカヴァーし続けている理由



ロックに静と動があるとするならば間違いなく彼は静だろうね



スティービーワンダーがカヴァーする
風に吹かれては
ジャジーな雰囲気でまた良い



そんなカヴァーもまた
ボブディランの偉大さなんだろうな




本物が選ぶ本物なんでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする