goo blog サービス終了のお知らせ 

R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

泡姫の企み

2010-09-04 18:42:23 | 日記
仕事柄?

様々な悩みを持った人間がやってくるが、今回の依頼人は久々に首を傾げるような人間だった。

要は、100万円を2日以内に用意しなければならないが、にっちもさっちもいかないと、まぁ僕に相談してくる時点で察しがついたが…かなりの末期である。

何が末期かと言うと、経済的状況よりも人間性である。これは一番大事。
今後どのような形であれ付き合っていくのであれば、そこは僕は重視する。

まぁ、一言で言うなれば、素直じゃない。
自分の主張はしっかり主張するが、あれは嫌これは嫌。
お話になりません。

それも、悲壮感と悲劇のヒロインを演出している。

ここでいくつかポイントを
・時間を守らない

・自分で勝手に判断したがる

・会話の途中で泣く

・要求しかしない

こういう人間を信用しろという方が無理だろう。

僕も過去にいろんな裏切りを受けたが、泣くヤツは高確率だ。

そもそも、泣いているポイントがズレている。そういう輩は、自分に酔っているか演出のパターンが殆どだ。

本当の涙は共感できるし、そもそも泣くポイントは僕が作るんだが…。

客観的に判断して僕は最善策を提案するが、
彼女は到底飲めない
ならば、その妥結点を探らねばならないが

ゴリ押しかよっ

時間の無駄である。

言い代えれば僕の腕も落ちたのかな。

彼女には僕が助けられる範囲と、そのための彼女の決意が必要だと伝えた。

それでも食い下がる彼女だったが、世の中そんなに甘くない。

男女ともに言えることだが、
人生には4つのリスクがあるというのはリスクマネジメントだが、
ちなみに、死亡(高度障害)・入院・介護・老後

人生を狂わせる
人生の4つの落とし穴
(女性バージョン)
・男
・酒
・ギャンブル
・薬

これらすべてが悪いとは思わない、ただ、付き合い方と度合いが問題なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする