ロード・フォー・スズキFISHING

スズキフィッシング道を極めんと苦悩する日々

波立てど願い届かず

2006-11-27 | 平鱸(ヒラスズキ)
2週間ぶりに磯平鱸挑戦のため伊豆へ向かった
秋のシーズン初回の遠征では全く波っけがなく、二回目は落雷の為釣りが出来ずだったので、今度こそはと祈願しての遠征だが、お誂え向きの予報が出ている
但し、西風ではなく東風なので、自分唯一の実績場所である西伊豆が攻められないと言うのが懸念材料である
第1日目は4時半に工房でオーナーと合流して、下田付近の地磯に入った


8:58満潮 6:26日の出 中潮 北東の風3~5m 波高2.5mうねり有り
朝まずめから最初のポイントを攻撃開始した
時々うねりも押し寄せるが、良い具合にサラシが拡がり雰囲気は最高である
但し風が強く15ft平狂いは風に翻弄され、ファルコンを中々思ったポイントに打ち込めず苦労する
波を読みながら、風の合間を待ちロッドを振るのだが、ファルコンは大きく風に流されて狙うポイントに着水させられない
そのうちファルコンを岩に引っ掛け回収できなくなり、已む無くラインを切ってライン交換を行う填めに陥った
オーナーにもアタリが無く此処は諦め次のポイントに向かう途中、先程自分がライン交換の時に、後方に退避もせず波も見ないで行っていた事に注意を貰う
磯では絶えず打ち寄せる波に注意を怠らず、特に注意が散漫になりがちなライン交換の様な時は、安全な後方に退避して行うべきである

その後二箇所ほどポイント移動して攻撃したが、良いサラシは拡がっている物のヒラの反応は得られなかった
(→ホテル洗面所でボーグのメンテを行う)
             (→荒磯から打ち込むボーグ山本氏)
二日目も同じ時間に合流し、まず初日に先行者が居て入れなかった爪木崎へ向かった
9:50満潮 6:27日の出 中潮 北東の風1~3m 波高2.5m後3mうねり有り
風は昨日よりも弱いと言う予報であったが、岬先端ではゴウゴウと唸るほどの風音である
明るくなるまで風を避けて時間を待ってポイントへ入る
時々波が左手から先端全体へ打ち付けるので、後方の高場からファルコンを打ち込むのだが、強風に逆らっての打ち込みになり方向も距離も思うに任せない
その内初日に引き続き今日も岩に引っ掛かけるトラブルを引き起こす(→まだまだヘッタピです・・・)
今回は後方へ下がって素早くラインを修復して攻撃を再開した
すっかり明るくなり、今までのようにファルコンが何処へ打ち込まれたかも確認出来ない状態から、風に流され着水する場所も解るようになった
厚いサラシが拡がって如何にも雰囲気は良いのだが、ヒラの反応は無く場所移動する
こんな良い状態で、何故釣れないのかとオーナーに聞けば、ヒラが居ないから!と実に明解な回答である


次のポイントもサラシの状態は申し分ない
しかし、やはり風に逆らっての攻撃で、引きたいコースにファルコンを中々通す事が叶わず苦労を強いられる
右手後方で攻撃していたオーナーにヒラのチェイスがあったという事で、ポイントを代って貰い打ち込む事になった
緊張しながら風と波を読み、平狂いを力一杯振り込む
上手い具合にファルコンは風に流され、ほぼ狙い通りのポイントに着水した
さぁ、かかって来い!慎重にファルコンを泳がせ誘いを掛ける・・・
一投目変化無し、二投目異常なし、三投目もヒラからのアタックはなかった・・・

今回の挑戦もヒラを得る事は叶わなかった
波さえあれば、の願いは叶えられたのであるが、良いサラシが拡がっているにも係らずヒラからのアタックはなかった
結果を得るまで諦めはしない!

にほんブログ村 釣りブログへ←諦めない!・・・