農道の電線に、カワラヒワ(河原鶸):スズメ目アトリ科 L15㎝の群れ(60羽あまり)が居ました。


飛ぶと、翼と尾の黄色が目立ちます(裏側からですが)

昨日、牛岳スキー場に、こちらから見ると何か白いものが並んでいましたので撮った一枚です(遠いですが)

12月18日のオープンに向け、ゲレンデ作りの人工雪の塊(3m位の)だそうです(今朝のK新聞に載っていました)オープン直前まで続け、コース(長さ800m 幅約20mとか)を完成予定とか。今年の雪量はどのくらいになるのでしょうか(酷暑の夏の年は、大雪とも言われていますが?)
家の木々の紅葉です。
ハナミズキ

サクラ(ヤマザクラ系かな)


飛ぶと、翼と尾の黄色が目立ちます(裏側からですが)

昨日、牛岳スキー場に、こちらから見ると何か白いものが並んでいましたので撮った一枚です(遠いですが)

12月18日のオープンに向け、ゲレンデ作りの人工雪の塊(3m位の)だそうです(今朝のK新聞に載っていました)オープン直前まで続け、コース(長さ800m 幅約20mとか)を完成予定とか。今年の雪量はどのくらいになるのでしょうか(酷暑の夏の年は、大雪とも言われていますが?)
家の木々の紅葉です。
ハナミズキ

サクラ(ヤマザクラ系かな)
