*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

しょうがない~雨の日は~しょうがない~♪

2019-07-03 | 季節の庭の様子


いや~マイリマシタ~この湿度には~!
朝から藪蚊がワンサカ!
庭へガウチョパンツに半袖のTシャツ姿で出たら
もう藪蚊の餌食 肌の露出部分20か所刺されまくり😫 
ちょっとうかつでした!


花巡りで買い求めた物で咲いている順にアップしておこう!



ルリヤナギ
白味がかった美しいシルバーリーフにルリ色の花
そうナス花にそっくりな~ナス科の花
この色合いがやさしくていいな~♪

これは善光寺の境内でちょこっと花苗を並べて売ってる
おばさんから買ったもの
他にメリテスというハーブも買ったら
ベロニカ・ハミングバードをオマケに付けてくれたんだった
メリテスは雨で溶けそうになっていてちょっと心配!
検索したらこれも見たこともない花で楽しみ~(^^♪


ムラサキツユクサ
珍しくもない花かも?^^ご近所でもよく見かる花です
花巡りのオープンガーデン(フィ―ルド・ノート)で買いました

アンちゃんから珍しい赤紫色のも貰ったけど
紫は私の実家の庭にも沢山咲いていて
花好きだった母の懐かしい思い出の色です


リシマキア・エフェメラム
国内ではまだ珍しいリシマキアの一種オカトラノオの仲間だとか?
長く伸びる花茎に真っ白な花穂、その美しいラインがステキ
これはおぎはら植物園で色々5ポット買った苗の中の一つ




そのおぎはらさんのエキナセア・グァバアイス
まさにグァバのシャーベットのよう
オレンジ、赤、ピンクを混ぜたような
個性的な八重のエキナセア2012年にできた新品種だとか?
エキナセアはわりと我が家向きなので
素直に馴染んでくれることを願う
未だ他にも新たな苗はいっぱい 咲いたらまた載せていこう

さて、ここからは 今朝の庭から


バラの二番花が咲いています




ロイヤルジュビリー
一番花ほど美しくないのですが どのバラも花付きは良さそう!




黒蝶ダリア
ダリアは7月いっぱい咲かせて一度切り戻しで秋咲が本番ね^^




みーちゃん印のペルシカリア
貰わなかったら知りもしない花でした

野趣あふれナチュラル感いっぱいです



真っ白なフロックス
今年は消毒がしっかりできているお陰で
あの嫌なうどん粉病が発生していない^^



2種あるホスタの内の遅咲きの方?名無し
昔からある斑入り葉のギボウシと云ったほうが似合う

庭の数か所で ただいま花盛り~☆


Haruさん印のサルビア・チェリーセンセーション が増えてます

ベルガモット、ムスクマロウとナチュラルに混植しています


せっかくのお気に入り風景、雨で溶けませんように!


。。。。。。。。。

 雨が空から降れば
想い出は地面に しみこむ
雨がシトシト降れば
想い出はシトシト にじむ
~~~♪

~~~♪~~~♪~~~♪
しょうがない 雨の日は しょうがない・・・~小室等



明日も雨かな?
そろそろ就寝時間になり まぶたが重くなりました
今日はここまで!

青春の詩シリーズを聴きながら おやすみなさい~😴 








最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2019-07-04 20:34:33
こんばんは。
ルリヤナギって見たことないです。
良いですね。
派手さもないし好きですよ。
20か所ですか。
刺されすぎでしょう。
私は犬の散歩の時によく刺されます。
もちろん携帯の蚊よけを付けています。
今は雨の止んだ後などは凄いですよね。
>自転車親父さん (りこぴん)
2019-07-04 21:42:59
こんばんは~♪
ルリヤナギ、私も初めて知りました
見た目小さなポット植えだったので
鉢植えでコンパクトに育てようと思ったのですが
調べたら常緑の低木で放っておくと2mぐらいになるそうでびっくりぽん!

蚊に刺されやすい人ってあるようですね~
思い当たること!
黒いTシャツ、よく動く
体系が丸っこい! ありゃりゃ!!!( ;∀;)
お邪魔します (ねむねむごりちゃん)
2019-07-05 06:11:30
自然、ナチュラル、ワイルドなお庭 素敵ですね〜
楽しい様子がわかります。
私はマメなのではなくてケチなんです。昨日チューリップ球根を10g、20g、30gと計って分けました。

私はホームセンターで売ってる様な育てやすい花、特に目立つ派手な花を見せびらかして咲かすのが好きです。(笑)

コメントありがとうございました

私はこの頃虫に刺されにくくなりました。歳を取るのも悪くはありませんわね
うっとうしいですね~ (ヒマ子)
2019-07-05 13:15:22
関東は、すっかり雨でうっとうしいですね
こちらは、梅雨の晴れ間で時々お日様が射しています。
でも、じめっとしていて、やはりうっとうしいです

花めぐりのお土産、かわいいお花が増えましたね
ルリヤナギ、ナスの花に似てるんですね。
初めて見ました
ムラサキツユクサは、昔からあるお馴染みの花、雨が似合ってます

雨に濡れたガーデン、ナチュラル感があふれてます
ベルシカリアって、すくっとしててかわいいお花ですね
こんにちは~♪ (アンジェラ)
2019-07-05 15:51:18
りこさん、こんにちは~☆

 新しいお花を見て、また旅の思い出が蘇ったわ~エキナセア・グアバアイスの色がいいわ~♪うちもエキナセアが蕾になってきたわ~その周りに黄色いリナリアが有ったので、今度会った時にね~(書いておくわね)

ロイヤルジュビリーは花弁のヒラヒラ感がかわいいね。

サルビア ベルガモット ムスクマロウの写真・・・ナチュラルな感じがとっても素敵です~♪

雨が空から降れば~♪今の季節にぴったりな歌ね~♪

>ねむねむごりちゃんさん (りこぴん)
2019-07-05 17:25:42
早速のコメントありがとうございます!
ごりちゃんさん、面白そうな人だな~と思い
お声をかけました

私見かけこんなお花を育てたりblogをしたり絵を描く人には見えないらしいです!
そして見かけ寄らずのアレルギー体質
植物や昆虫に刺されるとかぶれちゃうんですよ~
歳かしら???
>ヒマ子さん (りこぴん)
2019-07-05 17:38:16
こんにちは~♪
うっとうしくていやになりますね~
「雨の日はしょうがない~♪」で
こういう時こそ断捨離かな?
で、要らない衣類ゴミ袋3個まとめました
でもここからが大変
捨てる決心がつくまで1週間置こうか?どうしようか?かなり優柔不断でしょ~!
これは正確ですね~
庭の整理は得意ですけど家の中だとどうも苦手でして、困ったものです
>アンちゃん (りこぴん)
2019-07-05 17:58:53
こんにちは~♪
今日はスイミングの日 そして月いちランチ会してきました
相変らずよく遊んでいます!元気な証拠ね~(笑)

お花巡りで買ったものはすべて植えたけど
環境を考えると自信のない物もいっぱいだわ~
その点、エキナセアは真夏の猛暑も乗り切れる花なので重宝しています
ムスクマロウはアンちゃんの種から3年目かな?
何とか種採りまでできそうよ!
赤紫のツユクサも増えるといいな~
皆のおかげでお庭が植物園のようで
見に来る人も育てる私も楽しいわ~♪
アッ!あのシンプリーガーデンの花咲いたね~
今度アップするね~!
いろいろと買ったのね~♪ (Haru)
2019-07-05 21:59:19
こんばんは~!
今日は梅雨の中休み、雨にならずホッと!
湿度がわりに低くて気温も楽でこんな梅雨なら良いわ~なんて(^^ゞ
去年はとっくに梅雨明けだったから暑い日々だったなって思い出すけど今年は梅雨が長いかも~?

素敵なお花をいっぱい買ってきたのね~
やはり車じゃないとそうも行かないわよね~^
軽井沢のレイクガーデンでいろいろと花苗あったんだけど、手で持つには・・・って買わないできたわ~

リシマキア・エフェメラム、素敵な花ね。
レイクガーデンにもこういう宿根草がいろいろと植わっていたけど名前がわからないままでね
やっぱり涼しい場所は咲き方が違うわね~
アストランチャの群生には感激だったな!

ペルシカリア素敵なお花ね~
りこぴんさんからもみーさんからも頂いたこの苗、大きく育っているんだけどまだ花が全然・・・
どうしてかしら?日当たり??

最後の写真のナチュラルな感じ、とても素敵だわ~♪
>Haruさん (りこぴん)
2019-07-06 11:01:50
おはよう~♪今日も雨ね~
しょうがないから絵に集中したいけど
こういう陽気は直ぐ眠くなってしまうので絵よりスイミングの方がシャキッとするかも?

花巡りで買ったものを庭に植えこんでから
雨続きで良いのか悪いのか?
物によっては溶けそうなものもあって気になるわ!
それに藪蚊の繁殖も凄いわ!ワンサカいるわいるわ~

Haruさん達の軽井沢行きは電車だったのね~?
6年前に0さん達と行ったときは電車でもアンちゃんから貰った苗を結構お持ち帰りしたっけね!
あれから随分色々とあちら方面から苗を運んでいるわ~
全く育たないものもあれば馴染んでいっぱいさいている二リンソウもあるけどね”

アストランチャーはあちらではよく見かける花ね~
見るからに涼しい空気が好きそうな花だもの!
その点、ペルシカリアは日向でも日陰でもよく育つらしいけど?かなり大株に育つわよ!
Haruさんのは未だ植えて間もないから来年あたり?いや~もう少し経てば花穂が上がってくるかも?

アッ!雨が上がったようなので少し庭にでてみるかな?
8月後半娘のところへ11日間行くことになってね~主人は置いていきます^^
今のうちに庭の対策せねば~水やり任せられないしね!

コメントを投稿