*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

引きつづきよろしく~☆

2020-06-20 | その他

 

いつも「りこぴんのラブフラワーズ」にご訪問いただきありがとうございます。

下記の新blogを立ち上げました

りこの庭

引きつづきよろしくお願いします。

 


最後のバラ

2020-06-03 | バラ

 

表玄関から庭に続く北側通路のつるバラコーナー

手前のエンジェルフォールと一緒に咲いているのはスイカズラ

 

スイカズラの花は咲き始めは白

翌日には黄色に変化することから金銀花という別名もあるようです。

香りはジャスミンにも似ていますが

ジャスミンよりもう少し清涼感のある優しい香りがします。

今年は沢山咲いたので植えて正解

ほんとに良い香りだな~と実感できました。

 

エンジェルフォール

 

 

去年までは向かい合わせにピエール・ドゥ・ロンサールがたわわに咲いていましたが

今年は5輪しか咲かなくて

その分向こう側のシンデレラが頑張ってくれました。

丈夫て多花性、無農薬でもいけるシンデレラ

 

 

来年はもっと格好よく誘引してあげよう~♪

 

 

 

ミニバラ はるか

ミニチュアとはいえイッチョマイにシュートがぐ~んと伸びて

ブーケのように固まった姿がとってもかわいいです~♪

よく見る小粒ながらなかなかしっかり整ったお顔立ち!

 

これで我が家のバラ一番花すべて終了

これからは百合とダリアの季節が待っています。

 


ナチュラルガーデンに憧れて!

2020-05-26 | その他

我が家の庭は約60坪

私には広すぎて持て余し気味ですが

このシーズンだけは別です。

冬に植え込んだ苗や種から生まれた沢山の草花が次々と

華やかな上に思わぬ風景が生まれ楽しみがいっぱいです。

 

特にここ北側花壇

グラスペディア   サルビアカラドンナ  オキシペタラム

アマ(フラックス)の丸っこい種になった雰囲気も好き!

 

 

オルレア(オルラヤは直撒きで春に間引きしたのに

今年はベースになるくらい沢山咲いています。

右側のセントーリア・ブラックボール(ヤグルマギク)は

ここのシンボルみたいに真ん中で大株になりました。

 

ナチュラル感たっぷりの クラウティア・マケドニカ

ひゅんひゅん伸びた赤紫の花は

後退色なのでそれほどうるさく無く

むしろ全体を柔らかくまとめています。

様々な草花が咲き乱れる様子

 

 

種を地面に弾き飛ばす種まき法で育てた

ジキタリス

可なりの発芽率で宿根もするので年々増えています。

 

 

こちらは買った苗、パズムスプリット

よく似たパムズチョイスからの品種で色は同じでも花型がちょっと違うみたい
スプリットとは「割れた、分裂」の意味

ジキタリスは去年の信州花巡りで訪問したフィ―ルドノートさんの

お庭で更に好きになりました。

お気に入りゲラニウム・プラテンセアルビフローラ

花付きばっちり!

 

今年はとびきりきれいなペインテットセージ 

ギリア・レプタンサブルーも種まきっ子

毎年の定番になりました。

 

南側花壇、これから梅雨に入ると百合が咲きます

手前はペンステモン・ハスカーレッド

これも一昨年の清里花巡りのを萌木の村を参考に

ボーダーで植えてみました。

 

そして、クレマチス

スイートピーと絡まって咲いている

エトワールバイオレット(ヴィチセラ系)

 

 

ベルオブウォーキング(パテンス系)

 

 

白万重 (フロリダ系)

 

大輪の フラウスザンネ 

 

 

追記/27日  雪小町

 

 

ハグレーハイブリッドパゴダ(ヴィチセラ系)

先ずは無事開花

バラは そろそろ終盤で 遅咲きのミニバラが咲き始めました。

グリーンアイス

 

 

ほほえみ

 

 

スイートチャリオット

 

ミニバラもかわいいですね~♪

そういえば私 またひとつ年をとります。

60代後半、当たり前のことですが

思った以上に無理が利かなくなりました。

でも今のところ健康な体に感謝です。

 

左からバラ/シャンテ・ロゼ・ミサト、 ウィンダミア、 シンデレラ

庭から私への贈り物です。

 


今年のバラ

2020-05-20 | バラ

梅雨入りには少し早い5月の長雨

走り梅雨の季節がやってきました。

案の定庭は雨でぐしゃぐしゃ

バラの片づけに追われました。

。。。

スッキリしたところを載せておきます。

 

シャンテ・ロゼ・ミサト

今年のバラは全体に冬剪定を可なり短くしたので

花数は少ないです。

でも花は大き目で色も鮮やか

ミサトは花弁のリバーシブルがはっきり出ています。

 

たわわに咲くよりはこのくらいの花数の方が落ち着くかもしれません。

 

フェリシア

多花性で 今年も沢山咲いていましたが

株の半分が急に萎れてしまい株元を見ると

1本カミキリムシにすっかり食いちぎられていました。

でも残りの2本と新たなベーサルシュート2本もあり

全滅にはならなくて良かったです。

 

 

ウィンダミア

コロンとしたER独特のカップ咲 これも花付き良いほうです。

 

 

 

ボレロ

大輪のロゼット咲き 花芯のアプリコット色がうっすら入る白バラ

今年も沢山咲いてくれました。

 

 

チャイコフスキー

白というよりクリームイエロー、中心と花弁の縁がほんのりアプリコット色

なかなか雰囲気のあるバラです。

挿し木苗にしては長持です。

 

アイスバーク

雨にぬれてしっとりと

純白のバラ 絵になります。

 

粉粧楼

雨でボーリングしやすいですが意外に花もち良く

良く返り咲きます。

 

パットオースチン

この色は特別存在感ありますね~

2年前枯れそうになり慌ててげんこつ剪定で生き返って2輪咲きました。

このバラ、今は欲しくてもカタログ落ちしてるので貴重品です。

 

ハニーデジョン

親株は枯れてしまいましたが

挿し芽の保険苗があり、生長は遅いですが

3,4輪は咲いています。

色は ゴールデンブラウン、他にない色です。

 

プルドゥパルファム

香りの玉

コロンと小さめなカップ咲、芍薬みたいなバラです。

 

ミッドナイトブルー

春は神秘的な赤紫、四季のお顔がそれぞれ違います。

 

 

野趣なモスローズ、グロワール・ドゥ・ムソー

わりと好み~♪

 

 

ブルームーン

古いバラです。

ブルーのバラは雨で傷みやすく縁が茶色になるので

キレイなうちに写した1枚

 

こんな身近なバラの追っかけなのに

今年は咲き始めるとあっという間に散ってしまう早さです。

 

未だ未だこれからというバラもありますが

全部は載せきれなくて

ミニバラを含めるといったい何本のバラがあるのだろう?

今度数えてみよう!

 

^^^^^

これから本格的な梅雨に向かい

草取りも大変!

ステイホームで時間はたっぷり

かなり抜いたつもりが後から後から生えてきます。

でも草がよく生えるということは日当たり良好ということですね。

こぼれ種から生まれたジキタリスも沢山ありますが

こんな小柄な子が一番かわいいです。

 

そして

その雑草対策として

ただ今、グランドカバーになるものを

探し増やしていきたいと思っているところです。

矮性カスミソウ・ジプシー、久しぶりに植えてみました。

 

これ、1年草でもこぼれ種で翌年も生えてきます。

アリッサムやセダム類も大活躍です。

 

 


早朝の庭

2020-05-14 | バラ

 

ロイヤルジュビリー

 

このところ日中は30度近い気温になり

庭いじりと写真撮りは早朝にしています。

 

バラがだいぶ咲き揃ってきたので

ちょっとよいとこ撮りしてみました。

 

 

フラワーガール

朝のバラはくっきりと鮮明です。

 

 

パトラッシュ  ヘリテージ

 

 

 

 

 

 

 

グルス・アンアーヘン

 

 

 

ナチュラルガーデン

ここは 雨戸を開けるとぱ~っと目に飛び込む風景です。

ブルーベリーや アスパラも生えてくる 混植ガーデン

 

 

サルビア・カラドンナ

 

 

セントーリア・ブラックボール  ヘルシューレン

なかなか良いコラボ

 

 

ペインテットセージ、 ギリアレプタンサブルー

こぼれ種の1年草

 

 

純白の プラテンセアルビフローラ

種蒔きで育てた大切なゲラニウム

 

 

お馴染みスイートピー

 

 

 

 

朝のきりりとした風景好きだな~♪

このまま時間が止まって欲しい。

 

。。。