*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

暑さ寒さも彼岸まで/北京小籠包作り体験

2019-09-26 | 中国(北京・西安)
 
 
 暑さ寒さも彼岸まで・・・?
 
今日で彼岸は明けたというのに日中はまだまだ暑いです~💦
 
 
 
なかなか姿を見せない庭の彼岸花が
やっと目覚めました
 
 
 
 
 
今年はかなりゆっくりです
 
 
それでも朝は一気に涼しくなって
 
 
 
 
この 
コバルトブルーがとても冴えた色に見えました
 
 
 
 
 

 

こちらのジュズサンゴも

実りの秋

ゆっくりと秋が始まりました

 

。。。

 

秋と云えば食欲の秋

こちらの方は間違いなく来ています(笑)

。。。

北京での12日間のうち

8月27日(火)鼎泰豊(ディンタイフォン) 漁陽店にて

日本人倶楽部・女性委員会のイベント「小龍包作り体験」に参加しました

 

参加者大人25名、子供3名

皆さんお若い~♪

 

先ず鼎泰豊の歴史と概要についての説明から始まり

職人さんから小籠包の皮作り~餡の包み方まで実演をしていただき

 

その後それぞれ小グループに分かれ

各自10個作りました

プロの技をこんなに近くで見るってなかなか無いことです

職人さんのようにきれいにヒダをかっこよくクルッと包めなくて

失敗ばかり

 

 

一見上手く包めている風ですが

幾つかは先生の手が入っています^^

 

最後に小籠包の仕上がり評価もあり

上手く仕上げた人には賞品が贈られました

私は年長のわりにブキッチョ!

 

 折角の体験を活かして

その後家に帰ってからも作ってみましたが

う~ん、何か違う?

市販の餃子の皮だからかな?

餡のレシピは

ネットで調べて自分なりにアレンジしてみました

(市販の餃子の大判の皮24枚を利用しています)

==餡のレシピ==

鶏ガラスープの素…小さじ1

粉ゼラチン…5g 、熱湯…150㏄

(鶏ガラスープの素と粉ゼラチンを溶いて混ぜ、冷蔵庫で冷やし固めフォ―クでほぐす)

豚のひき肉…200g

長ネギ…1本(みじん切り)

オイスターソース…小1

砂糖…1

酒…小さじ1

醤油少々、ごま油少々

上記の材料を全部混ぜ餡を作り、30分冷蔵庫で寝かせます

 



形は悪いですが美味はジューシー

熱々をレンゲに乗せて

針ショウガと黒酢で すご~く美味しくいただきました😋

 

。。。

 

ところで今回北京で食べた中華で珍しい料理2つ

勿論美味しい北京ダックもいただきましたが

 

こちらの雲南料理 ”

 

これ? 茉莉花倭蛋 

ジャスミンティーはお馴染みですがこんな料理があるんです

茉莉花=マツリカ(ジャスミン)の蕾のスクランブルエッグ

ジャスミンの香りがしてなかなか美味

 

 

 薄荷肉巻

薄荷=ハッカ(ミント)の牛肉巻

これは食材があるので真似できそう!

どちらもさっぱりした夏向きのお味でした

 


秋の花/敬老の日

2019-09-16 | 中国(北京・西安)
 
 
 
 
 
 
ヤブランが咲き揃い
澄んだブルーの花盛りとなりました
 
この花が咲くと秋の到来を感じます
 
。。。
 
 
可愛い赤色のガーベラも咲きだして秋だね~♪
 
周りにこぼれ種の子も増えて意外に元気印
 
。。。 
 
そうそう!秋と云えばグラス
 
途中経過が見られなかった
 
ニューフェイス
 
 
メリニス・サバンナ
これは長野県の小布施で買った苗
涼し気な赤い花穂が秋らしい雰囲気です~♪
 
私の留守中に草と間違えて主人に抜かれなくてよかった~!
 
雨に濡れるとベターと地面に倒れちゃって、あらら”でしたが
晴れるとしゃんと立ち直ります!
耐寒性あるのかな?ちょっと心配!
種で増えるらしいので採取しておこうね~
 
 
 
 
すでに旬を過ぎてしまった
ちょっと前のリトルヘンリー
猛暑の中今年も良く咲いてくれました~♪

 

さて、今日は敬老の日

これに因んで北京の公園で出会ったお年寄りたちの様子を載せておこう

北京の景山公園~北海公園お散歩中に目にしお年寄りたちのなんと楽しそうなこと!

撮影は朝の9時ごろ

ここは朝の6:30分から開園なので多分早朝から集まっているのかと思います

 

 

景山公園直ぐ入ったところで

長い布をくるくる回しているおばさんがいました

リボンダンス? 

 

 

遠くから歌声が聞こえてきたので近づいてみると
大勢の人が集まってコーラスをしています

指揮者の方もいて

見物人も一緒になって盛り上がっています

なんて歌なんだろう?

懐かしのメロデェーってとこかな?

 

5,6人で歌っているグループもいます

 

 

 

見渡すとあっちにもこっちにも色んな人がいて

いや~ほんと面白い~!

 

 

 

ここは年配のおじさんおばさんの楽園~(^^♪

 

木陰でヨガ? 中国だから気功かな? 

気持ちよさそう~!

 

 

こちらは柳の下で社交ダンス~♪

 

 

トランプだね!

皆さんいつもの場所でいつもの仲間と楽しそう~!

 

 

毛先の部分がスポンジで出来ている筆で落書きしている子供がいて

これは地面が汚れなくていいね~♪

地面書道用の筆だそうです

 

 

熱心にクルミを磨いている人もいれば

 

刺繍をしている女性も見かけました

 

ほのぼのとした北京の日曜日でした

 


娘と二人旅(西安へ)

2019-09-09 | 中国(北京・西安)

  ==娘と二人 西安2泊旅行==

北京 - 西安間は飛行機で約2時間程です

西安は紀元前11世紀以降約二千年に渡り数々の王朝の都として栄えた中国の古い都市

かつては「長安」と呼ばれ、シルクロードの起点でもあります

 

 西安の町の中心部は、明の時代(14世紀)に作られた立派な城壁に囲まれていました

城壁の東西南北に門があり、その4箇所から、城壁の上へ登ることができます

 

 

 

城壁は1周14㎞の長方形になっており、上は幅14mほどの道路になっていて

一般自動車は入れませんが自転車のサイクリングができるようです

 

 町の中心部のランドマークとなっている鐘楼のライトアップ

 

ガイドブックによると当時の中国では、鐘楼と鼓楼が対になっていて

朝には鐘楼の鐘が時を知らせ、夕暮れ時には太鼓が時を知らせていたそうです

 

これが鼓楼かな?

 

 

市内見学、シルクロードの名残を感じさせるイスラム教徒の街「回民街」

 

イスラムらしい衣装を身に着けた 

酸奶(ヨーグルト)と冰淇淋(アイスクリーム)売り場のお姉さん達

 

左の人面果物は何?調べによると赤ん坊の形をした梨だそうです!

 

  

西安を代表するビャンビャン麺を食す

壁に書いてある漢字は一文字で 57画もあるという

中国で 最も画数の多い漢字 ビャンビャン麺の 「ビャン」 

麺はトンガラシたっぷりなラー油がトッピングされていましたが

あちらの方はさらにトンガラシたっぷり乗っけて食べている人ばかり!

 

。。。 

そして翌日、 いよいよ旅の目的地「兵馬俑」へ

 

 

 ...

 

始皇帝兵馬俑博物館内

兵馬俑とは約2200年前に始皇帝陵を永遠に守る陵墓の副葬品として埋葬された近衛師団 

(兵馬俑の俑とは死者を葬るときに添える土偶のこと)

その数 武士8000体、馬600、騎馬戦車百両の軍団です

1975年、農民が井戸を掘っていて発見されたそうです

 

 坑は発掘順序に基づき一号坑、二号坑、三号坑と名づけられ

坑の上は体育館のようなドーム状の建物になっています

 

 

兵隊俑の平均身長は180センチ、上半身は空洞で下半身は空洞ではないそうです

顔の表情はそれぞれ異なり、身分により服装もまちまち

 

共通しているのは、いずれも手に武器を握っていること

 

 

馬600頭は高さ1.5メートル

中国の西北の名馬の祖先で足が速いと言われているそうです

 

一部の俑にはまだ色彩が残っていて実際は色付けされていたようです

 

こうして見るとすごい数で迫力があります

軍人の配置が全部東に向きなのは秦の敵国が存在した東を向いているとのこと

 

 

修復の様子

 

 

 

一号坑後方の出口付近の修復の様子

 

兵馬俑はこの場所の付近の粘土を材料にして

彫刻などの手法を施し最後に窯に入れて焼いて作られたようです

 

ここは二号坑

 

修復されていないバラバラの様子

 

 

二号坑展示の 脆射俑 と 弓矢部隊の立射俑

。。。

 

死後も皇帝として永遠に世界の支配を夢見ていた始皇帝の野望

 今から2200年以上も前にこれほど大規模な陵墓や兵馬俑を造る始皇帝の権力にはほんと驚きです

 

そしてまたここで中国のスケールの大きさを感じました

...

この後兵馬俑にわりと近いところにある

玄宗と楊貴妃のロマンスで有名な華清池にも立ち寄りました

 

 

夜は西安市内の 不夜城巡り

不夜城は近年新たに開発されたエリアだそうで西安の新スポットです

三蔵法師が翻訳に取り組んだ仏教寺院「大雁塔」(慈恩寺)のすぐ側にありました

 

 


通りには唐にゆかりある人物像が沢山並んでいます
 
 
 
 
日が暮れるまでライトアップを待ちました
7時ごろだったかな?
 
やっとライトアップ
 
 
半端なく眩しい 赤いライト
中国で「赤」は縁起が良い色、身分の高さを象徴する色とされているようです
 
まさに眠らない夜
 
 
これぞ中国!
 
去年旅した湖南省の鳳凰古城のライトアップも煌びやかでしたが
ここも凄い
 
 
どうも日本人はここまで派手な雰囲気馴染めませ~ん!
 

この日はめいっぱい歩きまわって流石に足が疲れました

でも娘に「お母さんて結構足丈夫ね~!」なんて褒められ嬉しい母でした

 娘と2人旅は確かハワイ旅行以来かも?

 いつまで元気でいられるかわからないけれど

いつかまた一緒に旅したいね~

娘と二人幸せなひと時でした~♪

 

 

 


3年ぶりの北京(景山公園の蓮)

2019-09-04 | 中国(北京・西安)

早いものでもう9月です

暑苦しい8月の後半 

3年ぶりに中国北京に住む娘宅を訪れました

 12日間の滞在でしたが

中国は短期間で
様変わりするのでまた新たな発見がありました

先ずは北京空港到着後 テロ対策、犯罪者の入国対策でしょうね?

入国審査の前に指紋採取(確か17歳から70歳までの外国人)

OK用紙がありながら更に入国審査でもう一度指紋採取

 

それから 北京というと皆さん大気汚染を心配しますが

滞在中は綺麗な青空続きで大気状態はかなり改善されている感じがしました

工場の拠点が北京から地方に移ったり石炭使用などの厳格な規制などで改善されたようです

 

そして一番驚いたのは電子マネー

中国での普及率は、都市部に絞ると人口に対する普及率は98.3%にまで成長していて

日本での電子マネー普及率がわずか6%だとか?

実際娘もお財布は殆ど持たずスマホ一つで出かけている

どこにでも、あるいは誰に支払う場合でもこのスマホ払い
コンビニでも、スーパーでも、小さな雑貨屋さんでも

タクシーの支払いも全て 

すご~い! 中国進んでる~! と思いました

 

 

北京市内の北海公園の蓮が美しかった

蓮の見ごろは7月だそうですが9月1日でもこんなに美しい花が見られました 

透き通るようなピンクの花びらが何とも神秘的

 

 

 午後には閉じてしまいわずか5日間の短い命だとか?

だからこそこの花の美しさに誰もが魅了されるのでしょう~♪

 

 

 

~ ♪

 

青空に映える 白塔

 

 

~♫

 

 

重いカメラを持って行って良かった~☆

いつか描いてみたい蓮の花をいっぱい撮り貯めてきました

 

追記・ 景山公園の山の上からの眺め 故宮(紫禁城)が一望できました 絶景です!

北門側ですね~

 

。。。

 

滞在中、娘と二人で西安へ二泊旅行に出かけたり

お料理教室や美術館、洋服オーダーメイド体験

孫ともいっぱい遊んでマンションのプールで泳いだり

その様子はまたおいおい花ブログの合間に記録していきたいと思います

9月に入って急に涼しくなったかと思えばまた猛暑の予報

残暑厳しいですね~

皆様もお疲れの無いようお過ごしくださいね!