ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

カヌレを焼く 3回目

2024年10月02日 05時36分14秒 | ごりちゃんのお菓子

カヌレは、型に塗った蜜ろうで表面のカリッとした感じが出るそうです。

それが美味しいんだよね。

 

そこで今回は、型に塗る蜜ろうを工夫

型1個につき3粒(まだケチってる)

オーブンで溶かしてシリコンハケで塗り広げたら、逆さにして冷やし固めました。

 

 

後はいつも通りです。

バニラビーンズは欠かせません。

 

難を言うと、蜜ろうってスキっと洗い落とせないんです。

型はベタベタしています。

洗剤で洗ったら沸騰したお湯をかけてどうにか。。。

シリコンのはけは綺麗に使いたいもんね。

 

 

 

 

美味しく焼けたので冷凍保存します

ごりちゃんのおやつです。

 

レシピはこちらの富澤商店のサイトです。

蜜ろうも富澤商店、渋谷マークシティのお店で売っています。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコリス・スプレンゲリーを掘ってみた

2024年09月29日 08時29分07秒 | 

ごりちゃんの庭には3種のリコリスが植えてあります。

今は、スプレンゲリーが綺麗です。

 

 

こうして集団で咲いている所もあれば、

1本、2本だけが、ひょろっと咲いている所もあります。

 

どうして? 

地下はどうなっているんでしょう?

掘ってみた。

 

あらら・・・

 

 

 

1本しか咲いていないのに地下には10個以上の球根が眠ってました。

 

2本のもこの通り、休眠している球根が詰め詰めになって出て来ました。


なんで、怠けるんだよ!

めっちゃ、パーフォーマンスが悪い奴らだ。

 

 

試しに、鉢に植えました。

どちらの鉢にもそのまま10球以上が植えてあります。

 

球根は窮屈にすると花を咲かせるとかって、どっかで聞いた?


このまま、来年の開花まで様子をみます。

いっぱい咲くと良いのですが。。。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壌改良した花壇が仕上がりました。

2024年09月27日 05時47分56秒 | 

土壌改良第3弾の花壇

 

暑い日が続いて、作業が止まっていました。

その間に土も落ち着いたはずです。

 

そのまま触らずにおいた所から、白いリコリスの花芽が出てきました。


この子達は花後すぐに葉っぱを出して冬越しします。

休眠期になる春までは掘り上げません。

移植したい、気になってるんだけど。。。。

 

掘り上げておいた白いジャーマンアイリス

十分な間隔を空けて後ろに植え戻しました。

 

仕切りを付けておいたので、前に何か植えられます。

レンガは足踏み場、作業しやすいように作っておきました。

 

来年が楽しみです。

 

・・・・・9/14の土壌改良作業・・・・・

 

 

土壌改良すると花壇が良くなる、植物の育ちが良くなります、

そのタイミングが大切

新しく花壇を作るのとは違います。

植えてある宿根草は掘り上げるタイミングがあるし

こぼれ種を全滅させる可能性もありますよね。

 

 

 

 

隣にリコリス・スプレンゲリー

ニョキニョキ生えて咲きました。

 

ここもどうにかしないとねぇ。。。

 

来年6月、リコリスの掘り上げ時期になったら

後ろ部分とまとめて土壌改良します。

後ろに宿根草を植えると格好がつくよね。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のリエット タサン志麻さんのYouTubeを見ながら作る

2024年09月25日 06時03分23秒 | ごりちゃん・クッキング

リエットって何だろう?

 

見たところ、パテ、ペースト? 

パンにつけて食べるそうです。

美味しいけれど・・・脂っこいので たくさんは食べられません。

 

作り方は、ちょっと時間と手間がかかります。

 

 

 豚バラ肉 塩1%して一晩

 玉ねぎとニンニク

 炒める

 ひたひたの水で1時間煮る

 煮汁とお肉を分ける

 お肉は細かくする

ここでホイッパーを使ったらめっちゃ速かった、あかんやろか?

 

 煮汁は煮詰めて冷やしながら乳化

 味を見ながら混ぜ合わせて出来上がり

 

 

 

 

小分けにして冷凍しておきます。

脂っこいのが難です。

 

作り方はこちらのYouTubeです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスの挿し芽 2024の悲しい結果

2024年09月23日 07時00分48秒 | 

これ1本だけ根が出ました。

 

 

 

 

根っこが育ったのはこのユスタのみでした。

それもこんなにささやかな根っこ


大切にポット上げして半地植えにしておきました。

植えて2週間の今、新しい葉っぱが育っています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「5〜7月、いろんな挿し芽をして日陰に保管。

ボーフラが湧かないようにネットで蓋をしました。

今年は蚊の被害 ひどい。

9月初旬になったらポット上げです。

ペットボトルなので根っこが育つと見えるので楽しいです。

また、その頃になったら、報告しますね。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

・・・・と書いてた結果がコレです。

何が悪かったのかなぁ?

 

挿し芽に適さない幼い枝しか取れなかったのに、無理やり挿し芽した

欲張ったのが、きっとバレたんだわ。

 

 

・・・・・*・・・*・・・・・・・・*・・・・・

東北に秋が来ました。

花壇のみんなは元気を取り戻しています。

 

 

ごりちゃんは昨日から長袖です。

じっとしてると寒くて、電気ひざ掛けまで出しちゃったし。。。

 

急に20度切るなんて 節度がない。

雨が降ってばかりなので、湿度は高いし、空もどんより・・・

 

 

なぁんて、まだ暑い夏をお過ごしの皆様にはタイヘン申し訳ないことを申しました。

もう、そこまで来てますよ。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の土壌改良 第3弾 1.8㎡

2024年09月21日 06時55分11秒 | 

近頃、ごりちゃんが熱中してるのが花壇の土壌改良

 

土が良くなると 植物の生育が違います。

ごりちゃんは欲張りですから、元気な植物が育つ花壇が欲しいんです。

 

先週土曜日、涼しい朝に 着手しました。

 

 

約1.8平方メートル、東向きです。

後ろはブロック置き場にしていたので 移動して、掘り起こして、瓦礫や石を掘り出しました。

これが一番つらい。

夏の間に少しづつ作業していました。

 

 

改良資材

パーライト 50リットル
籾殻くん炭 30リットル
骨粉入り油粕 400g
有機石灰 400g
馬糞堆肥 60リットル
腐葉土 30リットル

耕運機 出動

 

しっかり耕して、資材をきれいに混ぜます。

ふかふか、手で掘れるくらいになりました。

 

 

白いジャーマンアイリス、植え戻す予定です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバープリペットの剪定 咲かないヘブンリーブルー

2024年09月19日 06時14分16秒 | 

表紙にするにはショボい写真ですけど・・・

 

去年2023年11月に植えた小さな苗が160センチ位まで育ちました。

写真を撮り忘れたのですが、株立ちでモシャモシャになっていました。

このままではよろしくない、らしい。

 

一本すらっとした木になるように、下の枝を全部切りました。

 

 

支柱を立てて、一番長い枝をこれからの主枝になるように、数ヵ所結びつけました。

 

 

なぁんて、知ったかぶりしていますが、

全てこちらのYouTube グリーンロケットで勉強しました。

 

 

・・・・ 今日のお庭 ・・・・

 

朝顔ヘブンリーブルーが咲かない。

  

 

青々した大きな葉っぱはお見事、

暑い夏の間、良い日陰を作ってくれてます。

 

でも、やっぱりさぁ・・ 朝顔なんだし、咲いてよね。

肥料のやり過ぎでは無い、やってないもん。

 

 

 

ごりちゃん158センチより高い アマランサス・ベルベットカーテン

6月に植えた苗がここまで来るとは思わなんだ。

花までつけ始めています。

 

こぼれ種で芽が出ると良いんだけどな。

来年は場所を考えて育てます。

 

 

 

ニコチアナのこぼれ種の芽が育っています。

耐寒性普通と書いてあるから、どうにか防寒しないとね。

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモのガレット タサン志麻さんのYouTubeを見ながら作った

2024年09月17日 06時13分54秒 | 

う〜〜〜ん。。。これはちょっと。。。(個人の感想です)

 

表面カリッとして美味しいんだけれど ごりちゃんには脂っこい

指定のメークイーンを使ったんだけど、お芋の質が悪かったのかなぁ、水っぽかった。

しめじの味はごりちゃんの好みではなかったし。。。

皆さんにはきっと美味しいレシピなんだとは思うけど。。。

 

ベーコン、しめじ、チーズ

 

弱火で15分、掛け声で気合を入れて・・・ひっくり返す。

 

油多め、この焼き上がりはなかなか良いよね。

 

タサン志麻さんのYouTubeはこちらです。

分かりやすく説明しながら進めてくれてます。

次回の投稿が楽しみです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の葉焼けからの復活 西洋芙蓉・アメリカふじ・サンゴミズキ・ジューンベリー

2024年09月15日 06時53分31秒 | 

西洋芙蓉 

春に負けない立派な花です。お見事なリカバリー

 

 

 

以下の3つはほとんとツルッパゲにまで葉を落としていた低木です。

ジューンベリー

 

アメリカふじ

 

サンゴミズキ

 

 

葉焼けって、水遣りしてないからなのかなぁ?

(グリーンロケットのグンジさんが言ってたよーな・・・)

地植えには水遣りしないってつらぬいてるんだけど。。。

どう思いますか?

 

 

日陰への移植を考えていますが、候補地が見つからない。

横に日除になる植物を植えるとっかってのもアリかも

それとも

このままの場所でも、大きくなったら強くなるかな?

 

 

 

地球温暖化で 夏がどんどん暑くなりそうです。

日陰が欲しいので、木を植え始めました。

セイヨウニンジンボク2本、サルスベリ、シルバープリペット

この子達は暑い日差しガンガンでも元気です。

大きく育って日陰を作るまで何年もかかりますけど。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のこの季節だから美味しい いちじくのコンポート

2024年09月14日 08時28分53秒 | ごりちゃん・クッキング

毎年この頃になると庭のいちじくを下さる方がいます。

ご主人丹精の収穫です。(感謝)

 

 

これっくらいの砂糖とドボドボっとラム酒

 

 

煮込めば出来上がり、冷やしておきます。

朝のパンに添えて、おやつに一粒、夕食のデザートに

1週間、楽しみます。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする