*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

haru-mi本でおうちご飯

2018-02-26 | ウチのご飯/お友達ご飯



平昌オリンピック、日本勢冬季五輪史上最多の13個(金4、銀5、銅4)のメダルを獲得

☆Congratulations ;*・'゜☆v(*'-^*);*・'゜☆ブイ♪

特に女子の活躍が目立ちましたね。
沢山の勇気と感動をありがとう~☆


☆~☆~☆



シラー・チュー ベルゲニアナ

名まえがスラッと出てこなかったわ! こんな時過去ブログが役立ちます。

チオノドクサに似ていますが白に青いすじが入っていて
小っちゃくてかわいい春の妖精

こういう球根植物大好きです。

ミニ水仙ティタティタの蕾も膨らんできました。
もうすぐですよ~!



~~~🎶

孫の好物3種、久々おうちご飯いきます~!
 

【コロッケ】は我が家のおふくろの味
でも流石にマンネリメニューになってきたので
栗原はるみのカニのハーフコロッケを作ってみた。
ハーフコロッケとはジャガイモとホワイトソースをハーフハーフしたコロッケです。
普通のクリームコロッケよりジャガイモを混ぜることで丸めやすいし味もさっぱり!



材料(ボール型12~15個分)

じゃがいも2個
カニの身150g
塩・コショウ各少々

=ホワイトソースを作ります=
(画像はこの2倍の分量で写しています)

 
バター20g
牛乳1カップ
薄力粉20g
生クリーム1/2カップを入れて

 

塩コショウ少々で味を調えます。


じゃがいもは蒸すか茹でてつぶしておく
カニの身150g(私は安いカニ缶とカニカマボコを混ぜたので150gより多め)
カニ缶の汁けを絞っておく、カニカマボコもほぐしておく
塩コショウ少々


ホワイトソースと
つぶしたじゃがいもとカニを混ぜます。
塩コショウで味を調える。
そして冷やし固める、急ぎの場合冷凍庫に入れると直ぐ固まる



薄力粉と溶き卵、パン粉の順に衣をつけて油でカラッと揚げます。





このホワイトソースがあっさりして美味しいので
多めに作って冷凍保存しておき

白菜、玉ねぎ、ゆで卵、鮭の水煮入りの グラタンも作ってみた。



白菜とホワイトソースって合いますね。




サーちゃんもサラダ作りた~いって!
「ちゃんと手をあらってね~」、「ほら~あらったよ~!」








唐揚げ

harumi本うま味醤油で下味をつけた唐揚げも美味しかった。

うま味醤油とは



ニンニク2~3片としょうが1片を薄くスライスして
醤油に半日置いたつけこんだうま味醤油(2,3日置くとさらに味がよくなる)

これを揚げる前に絡めて
てんぷら粉でカラッと二度揚げします。

これも美味しくて 孫達に好評で全部残さず食べてくれました。





マーちゃんがほうれん草の胡麻和えに挑戦

お料理好きみたい、女子やね~🎶


春よ来い~♪/孫とお出かけ

2018-02-21 | 季節の庭の様子


今年は長引く寒気の影響で春への歩みがスローペース

長期予報によると
3月に入ると北海道から九州まで
平年並みか高い予想で一気に春がやってくる見込みだとか?

もう少しの辛抱ですね~!



我が家のシンボリツリー【マンサク】が咲いています。
花の無い時季だけに遠くからもよく目立ちます。


この花が咲きだすと


ほらほら、  ねぇ~♪



フクジュソウに




クロッカスも


こうして毎年約束通り花を咲かせてくれる庭の花
何ともいえず幸せな思いに満たされます。


鉢植えクリスマスローズが咲きだしました。




中央のチビ苗は覚えのない新顔?
若泉さんのおまけ苗だったか?




この白のダブルは間違いなく若泉さんでもらった苗です。





これも若泉ファームの物
一重のすっきり美人、これ1個だけかと思いきや
蕾が幾つか見えてきました。



前回もアップしたネオン咲き

やはり若泉ファームのものはしっかりしてます。


地植えの苗も少しずつ顔を見せています。

3月に入ると一気に咲くでしょうね~(^^♪

☆季節ごとに水やりのタイミング
夏は夕方、冬は朝方に花や茎、葉に当たらないよう株元へ水を注ぐ


~~~~


さて

春節(15日~21日)で10日から一時帰国している孫達と
お台場で遊んできました。

ゆりかもめ「テレコムセンター」駅下車


テレコムセンタービルの広場

この日ぽかぽか陽気で
芝生の上でお弁当を広げている風景も見られました。


日本科学未来館生きものになれる 展 ・動く図鑑の世界という催場へ



入場するとすでに肉食恐竜「ラプトル」ショウが始まっていた。





ワンダー・ジャングル、ミラクル・サバンナ、スモール・ガーデン
サバイバル・オーシャンの4つのテーマゾーンで構成された‟動く図鑑 “の世界を体験


スモール・ガーデン・鎧をつけてダンゴムシになったサーちゃん



ワンダー・ジャングルのバシリスクになって水上を走るマーちゃん



ミラクル・サバンナ・ライオンになって獲物にとびかかれ!




他、ペンギンになったり
蝶やカブトムシになったり





生きもののうんちやおならのにおいの違いを比べる
ユニークな展示や求愛行動を学べるゲームもあり(笑)


生きものたちの驚きのワザや不思議いっぱいの体験ができました。





ランチしてから午後の部もありましたが
ランチするとお昼ねモードになってしまい
私とマーちゃんはお昼寝タイム

もう5歳若ければ一緒にいっぱい遊べるのにな~!!!( ´艸`)


光の春・ばばバカ日誌

2018-02-08 | クリスマスローズ


今年の冬 は大雪、氷点下、と例年にない厳しい寒さが続いていますが
立春を迎えてから 日毎に空は明るく春の兆しを感じます。

2月は光の春と云われています。



黄色と赤のバイカラーフラッシュ「ネオン」


我が家のクリスマスローズが
始まったようです。


気が早いかと思いましたが

取敢えず咲いた順からアップしていきますね。




SONYのミラーレスカメラ
未だ詳しい扱いができずオートで撮りました。





ブラック系のフリフリダブル
3年前にシックな色に惹かれて買ったハズなのに
写真写りが悪い子です。


3月になれば地植えのクリスマスローズたちも咲き始めます。

毎年、不調と言い続けていますが
果たして今年はどうでしょう?
真夏の暑さで消えてしまったニゲルやセミダブル
諦めるのは早いかな?




木立のバラの剪定(フランシス・デュブリュイ)
このバラの特徴を活かし
内芽剪定もせずなるべく枝を残して剪定しています。


ここに来て残念なことがひとつ
鉢植えのバラに被害が。。。



コガネムシの幼虫に根をやられました。
気が付くのが遅すぎました。植え替えましたが
枝が萎れているので多分ダメでしょうね?

⇓このバラです



イブ・ピアチェ

がっかり!!!
去年の春は今までにない美しい姿でした。( ;∀;)


🎶~♪~♪

インフルエンザ大流行ですね~!
複数のウイルス のタイプが同時に流行する例年にない事態だとか?
長男家族3人がつい先日終わったかと思えば
二男もB型にかかってしまいました。




長男家の二女(孫)1月生れのユイちゃん(1歳)やっと元気になり





少し遅めのお誕生会をしました。


 


~♪~♪~♪~




お花を買いました

2018-02-03 | 手芸、キルト、絵画
 



最近 出会ったお花2つ



レウイシア・コチレドン

調べたら多年草らしいね~
北アメリカのロッキー山脈北西部からカリフォルニアにかけての山地の岩場などに多く自生していて
実際は暖地での栽培は難しい高山植物である。
流通する鉢花なども寒冷地や山地で栽培されているものがほとんど

ということは夏越しは無理かな?

花が終わる前に取敢えずスケッチしてみた。
スケッチをすると特徴がよくつかめるもので
多肉植物のようなクネクネの葉がロゼット状になっていて
中心から外側に向かってグリーンが濃くなっている

見切り品だったので花付はこの半分でしたが
お花いっぱいに描いてみました。



そして、2つ目のお花
新しいカメラを買ったので早速撮影してみました。


花のサイズが3㎝程のミニチューリップ(ティタティタ)

ミニスイセン・ティタティタはお馴染みだけど
ティタティタ「Tete a tete」って
「テート:tete」の部分が古いフランス語の「頭」という単語から 来ていて
頭を寄せ合い内緒話をするという意味だそうです。

駅ビルフラワーマーケットで芽だし球根1個380円
ミニチュアなのにちゃんと赤に緑のスジが入った八重咲きです。

原種だけあって
水栽培でも長いこと保ってます。






そういえば秋に埋め込んだ
八重咲で枝咲きの 赤いアバ、モンテオレンジ、アンジェリケ の球根 

去年の枝咲きに味をしめて
今回は枝咲きばっかり( ´艸`)

例年だと今頃芽が出始めるはずですが

やはり寒いからでしょうね?



~~~♪


10日から約2週間
娘家族が帰省するので

木立のバラの剪定も全て終わりました。

あとは春を待つばかり~♪