今年は急ぎ足のバラ
ブログupが間に合わないのは増やしたこともありますがとにかく忙しかった~(笑)
今回咲き終わってしまったものなど幾つかまとめました。
☆グロワール・ドゥ・ムソー (一季咲き) モスローズです。
オールドローズ、クォーターロゼット咲きで 花色のマゼンタが美しい~!
甘い濃厚な香り、ガクやステムに見事なコケがびっしり
あえて野趣な雰囲気にこんな風に垂らしています。
シュラブ状になるオールドローズが多いなかこの品種は比較的コンパクトで場所をとりません。
…………………………………………………………………
☆ブルーボーイ(FL)
アンティークたっちのしなやかな枝、花色は紫に近いピンク
派手すぎない色と姿 花径7㎝程で私好みのバラです。
……………………………………………………………………
☆チャイコフスキー(HT)
今年の1番花の花付きはイマイチでしたが
白に中心がアプリコット色がはっきりと出ました。
これがチャイコフスキー独特の姿~!!!
散るのが早すぎるバラであっとう間~秋をお楽しみに~♪
………………………………………………………………
ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ
…………………………………………………………………
☆ミッドナイトブルー(SR)
ブルー系のバラ 写真よりもう少しブルーです。
…………………………………………………………………
☆アイスバーク(F)
相変わらずの良い花付きです。
混じりけのない真っ白なバラ~♪
……………………………………………………………………
☆グルスアンアーヘン(F)
何とも不思議な色、このバラとは2年目のお付き合いですが
益々好きになりました。
……………………………………………………………………
☆ヘリテージ(ER)挿し木苗のお嬢様です。
幾重にも重なる絹の花びら
流石ヘリテージ
…………………………………………………………………
☆マサコ・エグランタイン(ER)
milkyさんからいただいた苗です~!
ステキなマサコ様、大事にそだてま~っス☆
………………………………………………………………
ここからはミニチュアローズ
☆スウィートチャリオット
………………………………………………………………
☆ミニバラはるかちゃん
……………………………………………………………………
☆グリーンアイス
…………………………………………………………………
☆スカーレットオべーション
ハッっと目が覚めるスカーレット(赤)色 ステキでしょ~!!!
花びらが厚めで裏側が白のリバーシブル
花もち抜群!長いこと咲き続けます。
~♪
以上 我家の花図禄です。
グルスアンアーヘン、ヘリテージ、エグラタインは未だ30㎝満たないおちびさん
これから上手く育つかが問題!
殆どバラ三昧の5月もあと4日
そろそろバラバカ日誌も終わりにしたい!
これで何とか写真整理ができて落ち着けます~
今回2つupしました↓は《庭の草花》お付き合い下さい~!
~♪
もう1週間程前から気が付いていたのですが
庭の隅の紫陽花も咲き出して季節の移り変わりの早さに気持ち焦ります。
もう?アジサイ~☆って驚かれますが
この紫陽花はちょっと早咲タイプ、バラと同時期に咲くので影が薄い~ありゃ!
でもとってもキレイなブルー☆
咲き始めが白く薄い水色が入ってそれから濃いブルー(ロイアルブルー又はマジョリカブルー)の 七変化~☆
その咲き進むプロセスがなかなかステキ~♪
そういえば庭のあちこちにボタルブクロも
その他秋のこぼれ種から色んな草花が咲いてます。
毎年定番のチドリソウ(ラークスパー)が大活躍
可愛いキンセンカ
楚々としたビスカリア
花色が優しいアルバストラム
ジキタリス
オシャレなニゲラの白
ブルーのニゲラ
花色豊富で重厚なバラに草花を対比させるのも庭造りの楽しみ
互いの持ち味が生きて美しい眺めです。
………………………………………………………………………
色とりどりの後は少し落ち着いた色のバラにホッとしましょう~
バレリーナ(CL)紫陽花の後ろの方で遠慮がちに咲いています。
今日は私の誕生日、昨日息子夫婦からクッションマッサージャーが届きました。
包を開けながら「未だそんな年じゃ~無いわよ~」って思いましたが
早速試したらなかなか気持ち良いじゃないの~♪
これからお昼寝タイムが楽しみじゃワイ~☆(v^ー°)☆
そろそろバラも終盤、それでも少しずつ時期をずらして遅咲きのバラが後を追っかけます~♪
去年の暮、北東側通路の壁面にステンレス線を夫に張ってもらいツルバラを誘引
実は遅咲きのバラ1種エンジェルフォール のハズがどうも2種誘引されていた様で
みるみる安曇野が咲きだしちゃったんです。安曇野を誘引したつもり全然無し(笑)
(本チャンの方のツルバラ・エンジェルフォール は未だ蕾なんですが)
この安曇野は10㎝程の枝の挿し木苗から2年めでご覧の通り~☆
この北東側は朝少しだけ日が当たる半日蔭
そしてこの通路のフェンスに
シンデレラ、サマースノー、ピエール・ドゥ・ロンサールも咲いて
今とっても華やかなんです。
何れのバラも強健種、見れば解るかな?
シンデレラ(CL)
丸みを帯びたソフトピンクの愛らしい丸弁クォーターカップ咲きが
今年は房咲き、ぎゅ~ッと詰まった花びらがステキ!
サマースノー(CL)雪の様に真っ白
フリフリの花びら、まるでブライダルブーケ
ピエール・ドゥ・ロンサール
背景のフェンスがこれじゃ~かわいそうかな?
この5種半日蔭でも充分の花の数でしょ~
来年はこの辺り少しリニューアルする価値ありそうですね~?
なんて自画自賛です~♪
玄関側から見たツルバラの小道
そしてこのツルバラの小道の突き当りに咲いているのが
サマー・モルゲン(CL)ドイツのバラだから ドイツ語だとSommermorgen ゾマー・モルゲンかな?
でもどこ調べてもサマー・モルゲンて名で出ているのでサマー・モルゲンて呼んでます。
中輪のかわいいお花です。
爽やかな初夏のバラに相応しくいつも元気印のサマーモルゲン
これは4,5年?前にSさんから頂いた切り花の挿し木です。
これから真冬まで何度も咲き無農薬でも育つというSさんご推薦のバラ
このバラには1年通していつも元気を貰っています。
やっぱり元気印のバラが私には似合ってるかな~
「佐倉草ぶえの丘バラ園」へ昨日5月21日友人と3人で行ってきました。
草笛の丘バラ園は
後世に残さなければならないヘリテージローズ(原種、オールドローズ)の収集、保存を目的とした
世界にも例の少ないボランティアによって管理・運営されているバラ園なんです。
以下 園内の様子を少しまとめてupします。
よかったら見てくださいね~☆
昔佐倉にあった風景をモチーフにし
更に市民の憩の場となるように設計されています。
バラの原種、オールドローズを中心に1050種2500株のバラが植栽され
またバラと共に「沢山の草花」も植栽されています。
追記*5月30日
このあずき色の花は何だろう~?
~☆
バラは丁度見頃の咲き具合
前日の雨で少し傷んでいる花もありましたがどれもうっとりするほど美しいバラばかり!
コーナー別に植えられているので見やすくて解りやすい
お天気もカンカン照りでなかったので
気持ち良くてお花も見られて写真もキレイに撮れました。
~♪
園内のカフェでランチも美味しかった~☆
ビーフシチュウに五穀米ドリンクデザート付き
ここ数年でどんどんグレードアップしている草ぶえの丘
来年もきっともっとステキになっているだろうな~☆
Ⅰさん運転お疲れ様でした~♪
我家の庭には築山があり
大きな石や犬槇の木も灯篭もあってどうやっても和の庭なんだな~これが!
その渋い築山を眺めていて思いついたのがこれ!
この岩にもツルバラを絡ましちゃったらどうだろうか?
そんな面白半分でやり始めたことですが
我家の庭を見にいらした方々「お~!ここにもバラが~!!!」って驚きます。
半分あきれているかもしれません!
ちょっと重くて渋すぎる築山がツルバラ風景に変身~v(@∀@)
このメインのバラは今まで何て名なのか判らなかったのですが
最近調べてらしき物を見つけました。
オールドローズフランソワ ジュランビル《ランブラー・中輪ロゼット咲き・一季咲き・1906フランス》
リンゴに似た香り=まさにその香り
数輪の房咲きで花付きが良いし葉は明るいグリーンの照葉
株元からも中間からもシュートが多く出る特徴もそっくり
日本の気候にぴったりの強健種なんですって
こんな野趣っぽい匍匐してよく伸びる感じのツルバラがぴったり合ってるでしょ!
冬剪定は可なり切り詰め
少し物足りないぐらいの枝2本だけにしたのに
みるみるこんなになってしまいました。
右側の白いバラは真っ白なスノーグース
これがまた良いポイントになっています。
そして この岩山の後ろ側からも
もう一つ野趣なピンクのバラを植えています。
これは未だ名無しのゴンベイさん
花径4㎝程の小花、空き地の隅っこに植えてあって
処分寸前を救ってあげました。
一枝切って挿し芽した物です。
こんな風に和の庭もツルバラで遊んじゃってます~!
このピンク色の2種を花瓶に挿してお部屋に飾ってみました。
室内だと色も濃いめに益々美しく見えます。
………………………………………………………………………
築山のツルバラを背景に
ジュピレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(Fl)くっきりと悩ましい色で咲いてます。
1人で黙々とする地味なバラ作業ですがこうして咲くと本当に幸せ~☆
そしていろんな楽しみ方も広がり益々バラにハマってしまいます。