*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

季節の変わり目/公園デビュー

2012-09-25 | クレマチス


一昨日は一日中雨、昨日はカラッと晴れて

今日はまた雨 ~

こんな感じで季節の変わり目は気温も天気も日替わりですね~

~~~☆


夏の間素通りしていた馴染のお花屋さんを久しぶりに覘いてみたら
私が以前から欲しかった木立性のクレマチスが置いてありました。



白麗】インテグリフォリア系
芳香種 鉢植え、花壇、切り花向きです。
コンパクトな多花性品種。
花期 5月~10月
剪定 強剪定

ブログ友のmilkyさんの所で見てから欲しくて探していましが
こんな身近な所で しかも一鉢400円ってお買い得でしょ~



真っ白なお花がとっても上品で清々しい




芳香種:月見草みたいな香りがしますよ~♪

我が家の庭にはこういう木立性が似合うのかもしれないな~!

~~~☆

散々振り回された残暑も落ち着いて秋らしくなってきましたね~

しっとり落ち着いた庭になり

今とってもチャーミングなバラが咲いています。



グルス・アン・アーヘン

このバラは挿し木の子
0さんのお庭からちょっと1枝頂いて挿し芽したのは去年の5月



春のバラは淡いクリーム色にピンクがうっすら入っていましたが

気温が低いとピンクが強く出るのかな?



このバラのこと調べるとアーリーモダンローズとありました。
1867年作出の最初のハイブリッドティーである
「ラ・フランス」から「ピース」が発表された1945年くらいまでのバラをアーリーモダンローズと呼びます。


9月27日

現代のハイブリッドティーなどとは違って、花の咲いている時間が短く
花色も安定しないで変化します。
花弁は薄く花枝も細くエレガントで繊細で女性らしい感じのバラです。
ハイブリッドティーのような、凛とした強さはなく病害虫に対する抵抗性も弱いものが多いです。
現代のような商業主義に毒されていない分育種家の個性が伝わってくる部分が多いのも魅力とありました。

また一つ勉強になりました。



~~ばばバカ日誌~~


近くの公園へスニーカー履いてお散歩しているのは



娘の方の孫Mちゃん 9月21日、1歳になりました。

我が家の近くで公園デビュー~♪
 
知らない人や慣れない環境で緊張したり気疲れしたり
やっぱり子供って沢山の人の中で育つのがいいみたい!

我が家に来ると、大婆ちゃんも叔父ちゃんもいて大家族
ほんの4日で随分成長します。

朝早々起きてオテンバ発揮 Mちゃん
色々と大人のマネっこをする様になり面白くて見ていてホント飽きません。

 

受話器を持って「ハイ!ハイ!」と何やらお話しながら歩き回って
これって誰の真似かしら?



受話器を壊されちゃうのも困るので取り上げたら
いつの間にかシャンプーのポットが受話器になってました。(・´艸`・●)




もう1人今年のの5月に生まれた長男の方の孫Rちゃん4ヵ月です。
今回は赤いお洋服、よく似合うでしょ~♪
女の子らしくなったかな? 笑顔がかわいいです!


このところ土、日は孫でマゴマゴ忙しいです。


コバルトブルー

2012-09-17 | 宿根草・多年草

9月の花記録

ブログでの記録が翌年の参考になったりします。
私にとっては大切なことです。

9月に入りましたが相変わらず気温32度の夏日
不快指数も高くムシムシしています。

今週は木曜日まで雨の予報です。
今週後半には、一歩、季節が前へ進みそうですよ~♪

昨日の雨でも随分庭の様子に変化が見られます。


ヒョロヒョロっと細い茎が立ち上がって
ブルーの花がくっきりと見えてきました。





コバルトセージ Salvia reptans Jacq シソ科

ブルーにも色々ありますがこれはコバルトブルー 
木漏れ日を浴びて風に揺れる様子がとても美しく気に入っています。



本当は、花が咲く前に摘心して枝を増やせば良かったのですが
今年もさぼってしまいました。

8月の庭仕事は殆どしていなかったので

大切な苗を随分枯らせてしまってます。





秋の七草・桔梗は無事でした。
6,7月と咲いて、一度切り戻しするとこの様に背が丁度良い高さで咲きます。

和花はしっとりと落ち着いた雰囲気

我が家の庭にはこういうお花が似合うのカモ




~~~☆



プレクトランサス・モナラベンダー

これはブログ友のアンジェリケさんにいただいた物
午前中だけ陽が射すちょっと木陰に植えていたので無事でした。 良かった~☆

薄紫色の花が何ともエレガント、カラーリーフも素敵です。
以前も育てたことがありましたが
冬越しが難しそう~寒くなったら鉢上げしなくっちゃ~!!!


~~~☆

今年の秋はゆっくり訪れる雰囲気ですね~
そろそろ彼岸花も見える頃なのにさっぱりです。
その前にヤブランが花穂を立ち上げてくるハズ



でも未だこんな感じです。


~~~☆

そうそう忘れていました。
ロシアンセージという苗を買いました。
買った時は小さな苗だったのですが後で調べると背丈が1mにもなるらしい~
ってことは可なり生育旺盛で痩せた土地でも育つってことよね~



細長くて丈夫な茎を株元からたくさん茂らせ、夏~秋にかけて青紫色の花をたくさん咲く
花はコバルトセージによく似ている
葉茎には柔らかい白毛が生えており銀白色がかった緑色
シルバーリーフが気に入ったんだけど
茎葉はこすると爽やかな芳香あり、これもポイント
ロシアンセージの仲間は南西アジア~チベットに分布しロシアには分布しない
学名(属名)のペロフスキアはロシアの植物学者の名前に由来します。

衝動買いはいつものことですが

また場所取る物買っちゃいました~(≧Д≦)


~~~

熱中症対策、しっかりと水分補給をしましょう~



ペットボトルケースを0さんに教えていただきました。



裏袋まで一緒に縫う方法なので簡単に出来上がります。
作る過程をちょっと説明しますね~☆

裏布と表布を中表にしてカーブと持ち手の部分のみ縫います。カーブの所は切り込みを入れて


裏布に返し口を付けて脇と底を続けて縫います、裏袋側にマチを縫い、表に返して底の角を閉じる。


色々応用できそうですね~☆ 


夏の疲れ

2012-09-11 | その他


今年の残暑はしぶといですね~
日中は相変わらずクーラー無しでは過ごせません。
この先も最高気温は30℃を下回る兆候は暫く無さそうですよ~

暑くってバテぎみ~

アイビーゼラ


この頃ぐっすり快眠できていないからか身体がだるくてやる気が起きない
"冷房"の影響で、室内と外気の温度差に身体がついていけず
自律神経が乱れてしまう身体になっている様です。

な~んてね^^ぼやいていてもしょうが無いわ~
気の持ち方ですよね~

早朝の陽射しは秋ですね~♪



今日は健康診断の結果を聞きにいつもの病院へ行ってきました。
1年に3回の血液検査に半年に1回のCTスキャンを受けて2年目になります。

検査結果異常なし、すっごく健康です
私を知ってる人、見ればわかる~って(笑)




前回気になってたコレステロール値も問題無し
相変わらず甘い物は食べるし、卵も大好きで毎日1個は食べているのに

食生活改善した訳では無いけれど
以前の様にマメにご飯のおかずを作っていなくてロクなもの食べてないからかな?

そうはいっても結構さっぱりした食事をしているのに体重は春より増加
完全に夏太りしてるじゃん!
去年より2㎏増えちゃってるのは気になるな~

健康は良いけれど体重は増やしちゃいかんいかん!



~~~☆

姉からオシャレな山梨・丸山農場のブドウの贈り物毎年楽しみにしています~♪

やっぱり贈り物は果物がいいね~

赤嶺(sekirei)・ ウィング



シャインマスカット・ レディフィンガー
 

ビオーネ

どれもジューシーで美味しい~☆
私はマスカット系が特に大好きです。
レディフィンガー名の如くキレイな粒で皮のまま食べれます。
本名ピッテロビアンコ、イタリア原産です。

ご馳走様でした~



恵みの雨、スイカの収穫

2012-09-03 | 季節の庭の様子


いよいよ9月に入りました。
8月は殆ど雨が降らずの日照り続きでウンザリしておりましたが
一昨日昨日とたっぷりの雨、朝夕も少し凌ぎやすくなりました。

今日は晴れたり曇ったり
時々妖しい雲と雷が鳴り洗濯物を慌てて取り込みましたが

9月は大雨や雷に気を抜けない時期ですね~



先日upしたツツジの木にぶら下がった気になるスイカですが
あまりほって置いてもどうかと思って叩いてみました。

「ボンボン」という響く音がすればシャキッとしていて「ボタボタ」と鈍い音がすれば熟れすぎなんですって!
例のスイカは小さいのでポンポンという音ですがいい音がしました。

ということで昨日獲りましたよ。(冷蔵庫で冷やして今日昼食後に食べました)

 

こんなへの字に歪んだスイカだから左側の色濃く大きく出た緑の縞の方は実がしっかりして
反対側の小さい縞模様の方はウラナリ状態だろうな~?って私の予想




予想が当たりましたね~アハッ!
でも瑞々しいシャキとした実入りでしょ~!

さあ~食べてみましょう~!!!



うん!ちゃんとした甘いスイカでしたよ~

直径13㎝のカワイイスイカちゃんでも食べられました。
来年も~? 苗を見つけたら多分植えたくなっちゃうだろうな~♪



~~~~~~

やっと恵みの雨で潤った庭の様子です。

朝顔


ユーパトリウム


ジニア


この花、昔は百日草って云ってましたよね~7月から11月ころまで
文字通り100日以上花が楽しめる

暑い日差しでも頑張ってくれたお花達も
雨でシャキっと色鮮やかになりました。




シュウメイギクが咲きだすと秋だな~と思うでしょ!
このダイアナさんは一番早く咲くシュウメイギク。
ここは北東側通路半日蔭だから良いのですが

一日日差しばっちりの庭は今年の夏は可なりダメージを受けたお花が沢山あります。



秋花のホトトギスも葉焼けしちゃって、他のシュウメイギクも葉がチリチリに焼けてます。



ホスタはやっぱりもっと日陰に植えないとダメですね~

庭改造してから日当たり良すぎてこんな状態



でもバラは調子良さそうです。


ツルバラ、スノーグース

バラの夏剪定を始めたのですが



フランシスデュブルイが
咲き続けているのでどうしようかと?



もう少し咲かせちゃってもいいかな~?
なんて迷っています。



朝夕は凌ぎやすくなりましたが
まだまだ思う様に涼しくはなりません。

でもひと雨ごとに秋色が見られる様になりそうですよ~♪