今朝、いつもより強い風を感じていると
昨日近畿地方に次いで夜になって東京地方も木枯らし一号が発表されました。
季節が秋から冬へと変わる時期が来た様ですね~☆
昨日は汗ばむほどでしたが
今日はちょっと肌寒い
~☆☆☆
秋明菊が秋を告げる花だとしたら
こちらは秋の終わりを告げる花でしょうか?
野紺菊
子供の頃から見慣れた花ですが
この清楚な色に惹かれる様になったのはブログを始めた頃からかな?
結構繁殖力のある野生種なので程々に残して咲かせています。
量感って大事ですからね~!
手前の白いフワフワのお花、何か分かるかしら?
サラシナショウマ・クイーン オブ シバ Cimicifuga ramosa‘'Queen of Sheba'
名前がすごでしょ~! シバの女王なんざんすよ~!
こうしてお花をズームすると益々神秘的に見えちゃったりして~!
軽井沢のおぎはら植物園で見て
難易度が高いとお値段も高いので随分迷ったけれど
敢えて挑戦したくなったのよ~
我が家の庭でも何んとか枯れずに2度目の秋を迎えました。
今年は肥料をしっかりあげて
もっと大株に育ててみたいな~なんて思っています。
===桃の輝き・その後===
何度も見せたくなるオキザリス桃の輝き
何んと言ってもオキザリスはお日様が大好き!
太陽の光が当たるとビシッと全部揃って空に向かって咲き始めます。
そこがすごく気持ち良いし、かわいい~!
キレイに写すには日が陰った頃を狙う!
どうよ~☆
孫がお気に入りのコブタちゃんのオブジェ
トントン拍子
上手く満開となりました~☆
↓ 2つ更新しました。ついでに見てってくださいね。
コメントはどちらか一つにまとめてくだっても良いですよ~☆
あまり本気で育てていない多肉ですが
ウチの多肉です。
季節物で【ハローウィンのバスケット】
マンネングサ・パリダム
水が足りないのか?もしゃもしゃ!茎がもっと赤っぽかったのに?
そうそう、多肉って若い人に人気ね~
ん~!若い人に限らないかな?
でも私の中では若い人のイメージなのよ~!
【百均で買ったニワトリの鉢】に
この中の物もマンネングサの種類かしら?
我が家の庭にはカーペット並にわんさかあるのよ。
でもこうやって小鉢に植えると
あら~☆ いいじゃないの~って 自画自賛!
【ルビーネックレス】に【子持ち蓮華】
この子持ち蓮華ってのがすごい!
名前のとおり子供がどんどんランナーで増えちゃう
ポットはマスタードの空きビン、瀬戸物だからちょっとおしゃれでしょ~!
紅茶缶に植えてあるのはシマシマのアロエよね~?
ブリキのバスケットに寄せ植えしてあるのは
火祭、ツキトジ=月兎耳、ベニチゴ、サルメントーサ、名月、
ピーターラビットちゃんも置いて。。。
こういうカワイイ物がちょこっとあるだけで我家が若返ります!
昨日、京成バラ園へ秋バラを見に主人と出かけてきました。
目的は秋でも美しくに咲く丈夫なバラ探し~☆
ここの秋バラを見るのは初めてなので
出かける前は
「春バラのようなカラフルさは望めないだろう」と思いきや
さすが京成~!
多彩な風景が広がっていました。
薫乃は京成自慢の香りのバラ
香りの貴公子 ルージュ・ロワイヤル (2001 メイアン)
大輪のバラも良いですが
スウィートダイアナ
チョコフォーレ
こういうミニチュアローズも良いですね~☆
でもちょっと見頃には早過ぎたかも?
ERは殆ど未だ咲いていませんでした。
~~~☆
今回4本、苗を買っったのですが
その中のちょっと珍しいバラを一つお見せしますね。
名作「フランダースの犬」のパトラシュ犬より名付けられたバラです。
透ける様な淡い黄色の花弁がステキ~☆
「パトラッシュ」Patrache 2013年(新作)
花径:6~7cm 樹高1.2~1.5m 四季咲き
ふわふわと柔らかなカップ咲き
樹はしなやかなシュラブタイプです。
今日一日ベランダに置いて度々眺めてはうっとりしました。
今まで出会ったことの無い雰囲気
私の好みも少し変化してきたかしら?
園芸大国オランダで120年の歴史を持つ名門 ”ヤン スペック ローゼン(Jan Spek Rozen)” のバラです。
香りがフルーツとハーブの様なきつくない優しい香り!
葉の色も黄緑色で
全体の雰囲気がとっても優しいのよ~♪
あまり大きくならないシュラブなのでそこもまた気に入りました。
10月24日 また一つ咲きました。
これは大川原 清光(京成バラ園 ガーデンセンター店長)のおススメのバラの一つでした。
「なかなか手に入らないバラです」なんて言われるとすぐ買いたくなっちゃう私です。
ちょっとお高いバラでしたがセミナー参加者だけ1000円引きでした。
~☆
この店長のガーデンツアー ↑の様にミニバラを大きく育てているバラ園は
バラの管理が行き届いている証拠なんだそうです~☆
*ミニバラを大きくするコツ*
あまり切り詰めないこと1週間に1回の肥料あげなんだそうです。
その他
バラの消毒は4月20日がスタート、1ヵ月に3回した方が良いらしいです。
~~~~☆
さて、我が家の庭ですが
可愛いピンクのヒメツルソバが咲き揃ってきました。
毎年季節限定の群生を楽しんでいます。
花が終わると殆ど抜き捨てるのが私流
すごい繁殖力ですから
少しだけ残った根っこからまた来年こんな風になるんですよ~
桃の輝も咲きだしました。
可愛いピンクの花がどんどん上がってくるのが楽しみです。
可愛くて大好きなオキザリス
来年はこの倍に鉢が並ぶかしらね~?
~~~☆バラも
パットオースチン(ER)
剪定が早すぎたかしら?
葉の黒星がひどく見苦しい姿で
枝もあの独特のしなやかさが無くてね~
でも花数が少しでも増えると見栄えするわ。
調子は悪いけれど
このバラが咲くと何故か特別うれしいのよね~♪
明日も明後日も雨になりそうですね~!
昨日から朝晩グンと冷え込んできました。
高い山では雪が降り始めた様ですね~
朝、我家も暖房を入れました。
私は冷え性なので寒いのが苦手
低体温なんですよ~!
体をマメに温めないとね~☆
~~~
今朝の庭から僅かな秋バラです。
ブログに載せるほどでも無いですが記録として。。。
シャンテ・ロゼ・ミサト Del
一輪でも力強く、す~っと青空に向かって気持ち良い眺めです。
4年前初めて訪れた【国際バラとガーデニングショー】で欲しくなったバラ
色がすごくステキ!
木立として育てていますがシュラブローズとして誘引しても良い程
グングン背が高く伸びてしまいます。
デルバールのバラって強健だわ~
10月の初め頃蕾がいっぱいついていたのに
あっという間に虫に穴ぼこにされてしまって
今2輪しか残っていません。
ヘリテージ ER
ヘリテージ「遺産」という名前
後世に残したい素晴らしいバラとして命名されたのでしょうね~!
ソフトピンクで緩やかで魅力的なカップ咲き
樹形はのびやかなで優美です。
よく繰り返して咲くバラですが花が直に散ってしまうのが残念です。
そうそう、挿し芽さんのバラなので存在をついつい忘れちゃうことがあるんです。
そろそろ植え場所をしっかり確保してあげないといけませんね。
ローズクリエーター、木村さんによると
これは自立型シュラブ
花壇の中央や後ろ側に植えればしなやかな枝を四方に枝を伸ばして風のある景観が造れるとのこと。
ちょっと未だ背が低いですが将来は後ろ側に植えようかな~!
フェリシア OR
アプリコットを帯びたかわいいピンクのツルバラです。
棘も少ないので扱い易いのでどこかへ誘引してあげたいのですが
これも木立として植えています。
今回は3つ載せてみました。
こうやってバラをまとめると自分の持ってるバラの再確認にもなります。
あるバラをもっと活かしてあげないといけないのかもしれませんが
でもやはり新しいバラも欲しい!
ミニバラ・はるか
このミニバラは地植えでもいけそうです。
今年の秋バラは今までで一番お粗末な咲き方です。
夏のお手入れをさぼったせいでしょうか?
やっぱり消毒もしないと綺麗に咲きませんね~
せめて肥料だけでも毎月あげればよかったと後悔しています。
春は何もしなくても綺麗に咲くのに
秋バラって難しいですね~
夏のお手入れって大切です。
~~~
スウェーデンアイビー
何年か前にHaruさんから貰ったスウェデンアイビー
このシーズン決まって咲き出します。
白い花に紫の斑入りです。
玄関の植え込みに挿し芽しておいたのですが
このお花あのプレクトランサスに似てるでしょ!
日本ではスエーデンアイビーと呼びますが
本来スエーデンアイビーとはプレクトランサス・アウストラリスの英名なんですって!
ほふく性で横に這うように伸びるので
ハンギング仕立だともっとステキになりそうです。
やはり寒さには弱いです。
~~~
今日の庭仕事
ブルーのスイトピーの種まきとクレマチス・挿し芽の鉢上げ
~~~
ついでに
先日友人の誘いで目黒雅叙園【假屋崎省吾の世界~百花繚乱】へ出かけ
料理研究家でシャンソン歌手の平野レミさんと握手!
「ファンで~っす! レミパン使ってま~っす! 」なんて
私達すっかりミーハーオバサン~☆
レミさん、テレビで見るあの底抜けに明るい雰囲気そのままで
とても気さくな方でした。
嵐の前に
ミニペチュニア
このところ穏やかな日が続いて
こんな小さなお花も咲いてガーデニング日和だったのに
また台風なんですね~!
台風19号、今回は可なり大型で大荒れの様です~!
特徴は広範囲の強風と
急に変化する猛烈な雨なんですって!
こちら関東は完全に暴風域に入っています。
ウチの庭は四方家に囲まれているので台風の被害って殆ど遭ったことが無いので
大丈夫だとは思うのですが
取りあえず、心配なツルバラをしっかり麻ひもで固定して
木立のバラは紐でぐるぐる巻き
挿し芽で仕立てたお気に入りのトレニア・カタリーナ・ブルーリバー
滝の様に茎が伸びて欲しいのですがどこまで伸びるかな?
鉢物は軒下や室内に取り込んだり
吹き飛びそうな物は全部物置小屋に放り込んで
できることはとりあえず終えました。
こんなんでよいのかしら?
最大級の台風って?想像がつきませんね~
被害の無いことを祈ります~!
=さて、嵐の前に=
撮り貯めた写真を記録しておきます。
背丈や枝振りの雰囲気がおおらかで
いかにもアメリカ生まれの【マウントシャスタ HT】
花名のマウントシャスタは
アメリカにある不思議な力を持つといわれている山の名前
ゆるい大きな花弁の先にはわずかにフリルが入り
葉っぱはライトグリーン
咲き進むと赤いシベがはっきりと見えてきます。
春はあまりキレイに咲けないバラなので殆ど無視されている
我が家では古い方のバラです。
毎年、処分しようかと迷っているバラですが
今年はどうしましょう?
秋になると思いとどまってしまいます。
~~~☆
ピンクのシュウメイギクとコラボして咲いている
【ブルーボーイ S】
秋明菊と同系色で彩度のコントラストで
互いに引立てあっている感じがします。
秋は花弁がまるっこくてキュート♪
~~~☆
【パットオースチン ER】
春に比べたら寂しい花数です。
でもいつ見ても飽きない色です。
~~~☆
【ジュビレ・プリンス・ドゥ・モナコ】
色っぽいバラです。
~~~☆
【イブ・ピアッチェ】
今年の秋バラはポツリポツリ
あまり期待できないです。
相変わらずの元気に咲き続けているのは
【フランシスデュブリュイ】
春の一番花に負けないくらいの花付きです。
後ろのしょぼいオベリスクが強風で倒れちゃうんじゃないかと心配です。
既にピサの斜塔状態なんですが~!
ジニア
銅葉ダリア、ミッドナイトムーン
~~~☆
毎日覗き込んでいる桃の輝きに蕾が上がってきました。
この調子だと今月中にお花が見られそうです?
今日は20度届かず、気温も低めです。
近頃油断すると直ぐ風邪をひいてしまいます。
夕飯は鍋がいいかな~♪