goo blog サービス終了のお知らせ 

おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

心のサイン、そう簡単に気づけない

2008-05-27 16:35:04 | ひとりごと。
「自殺のサイン」ウソ・ホント(2007年08月09日/日刊ゲンダイ)
(ウェブ魚拓へ飛ぶ)

同感、↑の記事。

”実は自殺のサインに気が付くのは至難の業という”

たいていの人間は、平静を装うように
インプットされて生まれてくるようなものだと思う。

そうしたくなくても、潜在的に。

他人にそのサインを見抜かれるような状態は、
相当・・・つらい状態だと思う。

本人に「大丈夫か」と尋ねて「大丈夫じゃない」と答えられるくらいなら、
年間3万人も命を絶たない。

”残された人が“なぜ気付けなかったのか……”と
過剰な責任感を負わないことが大事”

いや、当事者なら間違いなく自分を責めるだろう。

私たちがいろいろな”信仰”から解き放たれなければ、
変わらない気がする。

学校信仰、仕事信仰、結婚信仰、子づくり信仰、etc・・・etc・・・

サインに気がつくかどうか以前に、
気づくべき問題が他にあるのでは・・・

自戒を込めて。