おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

蓮と睡蓮はちがう種類、なんだそうです。(むさしの村~古代蓮の里)

2014-10-15 09:43:14 | Family/夫婦
日曜日、ひさしぶりのむさしの村、プリキュアショー。


かかし祭り?いろいろなかかしが展示されていました。
トトロのかかしにトンボのブローチが(笑)


(ホンモノです)


キュアフォーチュン登場バージョン。


むさしの村は、プリキュアショーは春にやって夏はお休みだから、ちょっと遅いのよね。


* * *


遊具が新設されていた。


らいとるいがうさぎになっちゃった!




(10/16追記)ファミリー館でお米と野菜を購入

・・・かぶ、柿、ぎんなん、かりん。お米は埼玉県産「ゆめみのり」。


* * *


ショーを見たあと、車ですぐの「古代蓮の里」へ。

ダンナは初めて。


(田んぼ側からのタワー)


展望室から。


田んぼに下りて見るとこんな感じです。


絵の縁取りになっている濃い色の稲。



「黒大黒(くろだいこく)」という品種だそうです。
できたお米は、複数の種類が混ざってしまうため販売はされず、
稲刈りなどで集まったボランティアさんに配られるそうです。



うどん屋さんでランチタイム。



(温かいきつねうどんもありました)→うどん店



ちょうど、秋の感謝祭をやっていて、野菜や漬物、味噌が安かった。→売店



うどんは、みやげもの屋さんで購入。
前に買っておいしかったのでリピート。
ちなみに、このうどんのゆで時間は6~8分とのことです。
袋に表示がなかったのでお店の人に聞きました





そうそう、それで、蓮と睡蓮は違う種類に分けられるそうです。


「蓮と睡蓮はともに池や沼に咲くことから、同じ種類として混同されがちです。
つい最近までは蓮はスイレン科に分類されていましたが、化学的な研究の結果
、蓮と睡蓮は異なる系統群に属することがわかり、現在では蓮はハス科ハス属に、
睡蓮はスイレン科スイレン属に分類されています。
葉を見るとかんたんに見分けることができます。睡蓮には、蓮のような水面より
上に出ている立葉がほとんどなく、水面に浮かんだ浮葉(うきは)が主で、蓮の
葉にくらべ、深い切れ込みがあります。また蓮には花托(かたく)がありますが、
睡蓮にはありません。」


たしかに、花は似ているけど葉が全然違うね。
葉にカエルが乗ってるイメージは睡蓮ね。

古代蓮の里
田んぼアート詳細(行田市のホームページ)


一度は蓮が満開の時期に行ってみるか!

豚肉とピーマンの炒めもの/お弁当

2014-10-15 07:24:51 | お弁当
豚肉とピーマンの炒めもの
ミニオムレツ(ウインナー)
春菊のナムル風









別のカメラでうっすら雪っぽいのが見えた気がするけど、光の加減かな。
今年の初冠雪はいつごろになるかな。
去年も遅くて10/19だった。
9月に雪が積もったみたいだけど、公式記録にはなってないみたい。

富士山の初雪はいつ? 初冠雪とは?