オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

生き物(メダカ)の生命力のすごさにびっくり

2017-11-07 17:50:28 | 日記
★11/7記事。
★本日は朝から赤モンキーの吸気音改善対策始めたが、
 ・10月中旬に、奥様が、
 ・ほていそう入れているケース内になんか小さいのが動いているよ、
 ・と、いっていたのが気になりました。
 ・その時は、ミジンコがちょろちょろ動いていたのでそのままにしておいたのです。
 ・実は、10月上旬に、
 ・室内水槽に入れているほていそうが若干茶色くなってきたので、
 ・外で日に当てて何とかならないかプラケースに入れて放置しておいたのです。
 ・今時点では、ほていそうは全体的に茶色になって復活できない状態です。
  
 ・じっと見たら2~3mm程度のメダカがいるのではないか!!!。
 ・茶こしですくって、合計8ひき救助。
  
 ・とりあえず入れ物準備して、砂利入れて、水槽内の水草入れて、
 ・水槽の水入れて、
 ・ちっちゃすぎてよくわかりませんね!!!
    
 ・ちっちゃいのもかわいいですね!!!。
 ・体の色はほとんど透明、稚魚はこんなもんなんでしょうか????。
 ・しかし1ヶ月以上何もしないで外に放置しておいたのに、
 ・生き物の生命力にびっくりでした。
★こんなことしてたので、吸気音改善対策は、
 ・アルミ丸棒からファンネル作っただけで終わりです。
 ・明日も引き続き構想を具体化する???、かな!!!???。
◎本日はここまで。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月の我が家の庭の花たち | トップ | 赤モンキーの吸気音改善対策... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Benlycs)
2017-11-08 11:08:54
小田原モンキーさん、こんにちは。

子メダカ、すごいですね!!

以前、我が家の室内飼育のメダカの卵がかえって、大騒ぎになったのですが、だんだん数が減り、3週間ほどで全滅してしまいました。
自然に近い放置プレーのほうが良いみたいですね。

少しずつ大きくなるのを楽しみながら水槽をぼんやり眺めるのも良いものですね~。

密かに「吸気音改善対策」が楽しみです。
メダカ、稚魚 (小田原モンキー)
2017-11-08 19:00:47
・Benlvcsさん、こんにちは。
・コメントありがとうございます。
・知人に聞いたところ、稚魚は食べられてしまうみたいです。
・増やすなら、卵産んだ水草を別に移さないといけませんね。
・私は、そのままですが(笑)。

・今日、水槽見たら卵を抱えているメダカがいました。
・水温21℃、ふ化は難しいかな???。

・とりあえず吸気音改善対策製品は完成しました。
・あとは、走ってからの対応です。
Unknown (きっきー)
2017-11-18 11:42:17
一ヶ月放置していたのに,メダカちゃんまだ生きていた…。生命の力って凄いですね❗

私は,ザリガニを飼っていたんですけど,一週間放置していたら,黒くなっていました(・・;)
ザリガニ (小田原モンキー)
2017-11-18 15:29:18
・きっきーさん、こんにちは。
・コメントありがとうございます。

・私も昔、ザリガニ飼っていたのですが、
・餌をあげるの忘れていたら、共喰いして一匹になってしまいました。
・脱皮直後は別々にしないといけませんですね。
・きっきーさんはまだザリガニ飼っているのですか????。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事