オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

6vダックスのキャブ整備

2021-03-28 20:45:50 | バイク部品

★3/28記事。

★本日は雨予報が外れ、一日曇り時々晴れ。

 ・息子のカブもほぼ完成したことだし、

 ・リトルカブいじりますか、

 ・と、いうことでまずは倉庫内の部品探し。

 ・基本はノーマル風でまあ、

 ・巡航速度60kmを基本とします。

 ・カブの足回りでシャカリキになって走るのはちょっとね。

 ・キャブ収納箱から出したのは6vダックスのキャブ。

  

 ・すべてのパッキン、プラスチック状態。

 ・パッキンセット、ネットで検索すると3.500円。

 ・メーカー在庫確認。

 ・品番が変わっていたが在庫あり。

 ・価格はtax込みで約2000円。

 ・ネットの価格は何!!!?????。

  

 ・必要なものはセットされています。

 ・タイプが異なるキャブパッキンも入っていました。

 ・このキャブ使用するかはまだ未確定。

 ・チョークシャフト部が吸気効率悪くする太さが気に入らない。

    

 ・しばらくは楽しみましょう。

◎本日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の通勤用カブバージョンアップ

2021-03-27 18:27:19 | カブ

★3/27記事。

★暖かい日が続いています。

 ・24日に隼で伊豆半島ぐるりしてきました。

 ・ただ走っただけ、どこもよらず淡々とバイクを楽しんできました。

 ・桜はほぼ満開、明日の雨で散ってしまう可能性あります。

★本日は息子のカブのバージョンアップ対応。

 ・マフラーは50のまま。

 ・積載能力なし。

 ・本日はこの二項目の改善を図りました。

 ・マフラーは70用の純正準備。

 ・ボックスはちょっと大きいです。

 ・まあ大は小を兼ねますからいいでしょう。

 ・マフラー取り付けは、、、、!!??、

 ・そのままでは付きませんね。

 ・マフラーアッパーステーの各穴を広げて、

 ・装着できました。

 ・ボックスの取り付けはいろいろ工夫して、

 ・がっちり取り付けできました。

 ・仕上がり状態。

      

 ・試運転。

 ・70cc本来の走りですね。

 ・吸気系いじくっているので、

 ・回転の上昇は軽やかです。

 ・ボックスのビビりが若干気になりますね。

 ・この辺は内側にゴム板張って改善してみましょう。

◎本日はここまで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ完成、息子が持ち帰りました。

2021-03-14 19:55:22 | カブ

★3/14記事。

★本日は晴天なり、暖かい一日でした。

★息子がしびれを切らしてカブどうですかと連絡あり。

★朝一番で最終仕上げ作業開始です。

 ・まずはフロントフェンダー部の処理。

 ・現在の状態は下側がカットされています。

 ・これでは泥が自由気ままに跳ねてしまいます。

  

 ・昨日、型紙とって泥跳ね防止パーツ作成しておきました。

 ・ゴム板も候補に挙がったが、

 ・割れたフロントカバーを切り出して加工しました。

      

 ・表面にカーボンシート張ってみました。

  

 ・作業途中で息子が来ました。

 ・ちょっと手伝ってもらいます。

 ・車体に取り付けたまま作業しようとしたが、

  

 ・なんか失敗しそうな気がしたので、

 ・取り外して、穴あけ他作業実施。

 ・こんな感じで仕上がりました。

  

 ・車体に取り付け。

        

 ・まあいいんでないかな、息子も納得の仕上がりです。

 ・あとはリアタイヤパンク防止対策。

 ・こちらはゴム板使用。

 ・若干詳細は見にくいですね。

    

 ・最後の処理は、

 ・鍵のストラップ振れ防止対策。

 ・こんな感じでストラップ引っ掛ける方法としました。

    

 ・これにて予定していた作業は完成。

 ・と、いうかもう一か所いじりたがったのですが、

 ・次回の機会にしましょう。

 ・事前に息子の地元でナンバー取得しておいたので、

 ・月曜日から通勤で使用するため、

 ・4月から若干安くなりますがバイク屋で5年保険入ります。

 ・試運転してもらいます。

 ・ギヤの操作、タッチはまあOKとのこと。

 ・平地は快適だが、

 ・坂道ではきついとのこと。

 ・なぜかって!!???、

 ・それはあなたのウエイトオーバーが原因ですよ(笑)。

 ・私と約20kgは違うとの巷のうわさもあるとかないとか。

 ・マフラー、規制前のものだが、

 ・いかにせん50用、

 ・70ccの能力が100%発揮していません。

 ・社外品か純正か悩みどころ。

 ・5,000円か14,740円か、さあどうするかね。

 ・息子殿!!!??????。

 ・自作も可能ですよ。

 ・ただ、いじっていますよ風になってしまいますがね。

★仕上がったカブ、息子が乗って帰りました。

 ・なんか、寂しいのかな!!??、変な感じ。

 ・限定リトルカブでもいじりますかな!!???。

◎本日はここまで。

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブいじり

2021-03-11 22:10:55 | カブ

★3/11記事。

★本日も晴天、若干肌寒い一日でした。

★カブいじりも最終段階、、、!!???。

 ・いつまで最終段階なのかわからなくなってきています。

 ・本日の作業内容は、

 ・U字ロックをどこに収納するか?????。

 ・事前に考えていた内容を具体化します。

 ・途中経過なしてこんな風に仕上げました。

      

 ・基本はフレームに穴はあけない。

 ・下側の白いパーツだけフレームにボルト止めのほうがすっきりするが、

 ・ステーでエンジンハンガーのボルトで留める方法としました。

 ・野暮ったいかなと思ったが、まあ許容範囲ですかね!!??。

 ・穴の加工と三点支持点の位置など若干脳みそを使いました。

 ・結果は、

 ・がたつきもなくがっちり取り付けることができました。

 ・当然、U字ロックの取り外しとセットはスムースにできます。

 ・また、シート前部の取り付け部に1cmのカラーを入れているが、

 ・ステー取り付けによりさらに前部がアップして、

 ・座った感じがさらに良くなりました。

 ・1cmのカラー入れた理由は、

 ・乗車時に臀部が前に滑ってしまうので、 

 ・どの程度前部をアップすれば滑らないのか検証結果からの値です。

★走行時、キーのストラップがフレームにあたってカタカタ音。

 ・良い対応策が出てきません。

 ・本来ならカギ内部のことを考慮するなら、

 ・キー本体だけで、何もつけないほうがベターなんですがね。

  

 ・ナンバープレート押さえも作っておきます。

  

★あとは、、、、、、

 ・フロントフェンダー下部の泥はねパーツ作成で完成かな。

 ・まだあった、

 ・後輪前部下側にフラップ取り付けが、

 ・後輪のパンクの発生確率が激変します。

◎本日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブのチェンジペダル加工取付

2021-03-10 19:51:27 | カブ

★3/10記事。

★本日は晴天なり、暖かい一日でした。

★カブいじりも最終段階になってきています。

 ・本日はチェンジペダルの考察。

 ・とりあえず手持ちのペダル探し出して、

  

 ・ノーマルのシーソーペダル、

 ・ロータリーならいいのかもしれないが、

 ・モンキーのギアはワンダウン、ホーアップ、

 ・カブはロータリーの意識が大きいので、

 ・ギヤダウン時などちょっとあれどっちだったかな???、

 ・と、戸惑うのは私だけ!!???。

 ・で、6Vカブ用のペダルを参考にこんなの作ってみました。

      

 ・ケースに這うように、なおかつチェンジしやすいように、

 ・微妙なカーブを試行錯誤しながら何とか形になりました。

 ・これで前ペダルだけでチェンジ可能となり、

 ・普通の靴でも後ろペダルがあるのでチェンジ可能となりました。

★チェンジペダルの感触確認のため試運転、

 ・ルートは自宅~七曲り~大観山~椿ライン~旧道~自宅。

 ・チェンジに関しては問題なし。

 ・ただちょっと気になったのが、

 ・走行時、鍵のストラップが車体にあたってカタカタ!!!。

 ・最初は音の発生元がわからず、

 ・何!!???、どこか緩んでいるのと心配しました。

 ・気になるとだめです、カタカタとうるさく感じてきました。

★明日はこの辺の解消方法とU字ロックの取付けパーツ作成予定。

 ・試運転の結果からこの処置実施で完璧ですかね。

★昨日作成したサイドスタンド使用時の車体の傾き具合は、

  

 ・まあいいんでないかな。

 ・マークがセンターからズレているのはまあいいでしょう。

◎本日はここまで。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブにサイドスタンド取り付け

2021-03-09 18:31:20 | カブ

★3/9記事。

★本日はバイク屋のお仕事お休み。

★天気も良いので走りに、、、、

 ・あきらめてカブのサイドスタンド取り付け作業開始。

★モンキーのサイドスタンドを流用します。

 ・車体に取り付けたステップバーは何用か不明。

 ・モンキー用のサイドスタンド取り付けたら車体立ちすぎ。

 ・現物合わせでサイドスタンド切り離します。

 ・溶接準備。

 ・まずは428のチェーンからピン取り外します。 

    

 ・カットしたスタンドに穴開けて、

  

 ・ピンを圧入して、

  

 ・溶接隙間開けて位置決めして圧入合体。

  

 ・この処置しておけば確実に溶接できます。

 ・溶接して塗装実施。仕上がりは完璧です。

  

 ・スプリング長さ加工調整して、

 ・車体に取り付けてあんばい見ます。

    

 ・車体に接触なし、ちょうどよい立具合です。

★明日はチェンジペダルの加工を思案中。

◎本日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤用カブ息子試運転

2021-03-07 18:49:04 | カブ

★3/7記事。

★本日は、寒い!!!!。

 ・前日との温度差ありすぎ、

 ・体が、というか意識が付いていけません。

★しかしカブを仕上げなければいけません。

 ・友人からいただいたリヤキャリヤのさび落としからの、

 ・錆防止液吹いてからのてローバル吹いて、

 ・バーナーであぶって完了。

 ・キャリヤ取り付ける前にやることがあります。

 ・ワイヤーコードグロメットが風化してこんな状態。

  

 ・グロメットがないとコードのおさまりがしっくりきません。

 ・買いません、作ります。

 ・トタン板切り出して、加工。

  

 ・上部が欠けたグロメットと合体。

 ・トタン板錆びないが、ヒシチューブで保護。

  

 ・取り付け。

  

 ・二か所処理終了。

  

 ・完璧な仕上がり、と思う。

 ・リヤキャリヤ取り付け。

  

 ・息子がブログ見て状況見に来ました。

 ・試運転してもらいます。

 ・がたいが大きいので若干乗りにくそう、かな???。

 ・チェンジペダル、モンキー用がついていたが、

 ・やはりカブ用のペダルの方が乗りやすいとのこと。

★引き渡しはもう少し先ですね。

◎本日はここまで。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤用カブ70完成

2021-03-06 20:15:03 | カブ

★3/6記事。

★息子に通勤用カブ作ってあげるよと言ってから約1ヶ月、

 ・若干手直しあるも、本日やっと完成しました。

 ・ばらばらの状態からの作成だったので、

 ・細かい部品など探すのにだいぶ時間をとられました。

 ・まあ、だいぶ楽しみながら作成したのも事実かな!!??。

★とりあえず作成した内容を記録に残しておきます。

 ・スプロケは純正が一番、価格もそんなに変わりません。

 ・36Tをチョイス。

 ・品番が私の持っているパーツリストと若干変更となっています。

 ・平成5年9月 7版で、

 ・41201-GB5-760 が、→ 41201-GB5-810。 

 ・ほかのパーツもだいぶ変わっています。

 ・管理大変なのでほかのバイクパーツと統一したのですかね。 

    

 ・錆防止実施。

 ・フロントは非金属なので錆びることはなし。

 ・しかしリヤは鉄板です、内側の錆びが心配です。

 ・でシャーシブラック吹いた後に、

 ・車のタイヤハウス内などに吹いているチッピングスプレーを吹きます。

    

★先週の土曜日に息子が進捗状況を見に来ました。

 ・キャブ取り付けたので、 

 ・ガソリン若干入れて、

 ・キック、

 ・キック、、、、、、、、、!!?????。

 ・エンジンかかりません。

 ・うんともすんとも言ってくれません。

 ・火花は飛んでいます。キャブ内にガソリンあります。

 ・なんで、、、、、、?????。

 ・息子の前で、ちょっといいとこ見せたかったのですが(涙)。

 ・次の日曜日、朝一番でキックしたら、、、、、、、

 ・何事もなかったの如く一発でエンジンかかりました。

 ・土曜日の出来事は何だったのか、今でも不明。

★2日の作業は吸気系統の加工。

 ・ファンネルとパワーフィルターをセットします。

 ・そのままでもよいのですが、私のこだわりです。

 ・ファンネルセットするためこんなの作成。

  

 ・キャブ側にはこんなの仕込んでます。

  

    

 ・パワーフィルターはここにセットします。

  

 ・パワーフィルター内にもファンネル仕込んでます。

  

 ・キャブと車体にセットした状態。

  

 ・吸気口はカットして穴は拡大してあります。

  

 ・ピンぼけでした。

★4日の作業内容。

 ・エンジンかけて燃調確認。

 ・薄いです、クリップ一番下でちょうどよいです。

 ・フロント周りのグリスアップ実施。

★本日の作業内容。

 ・燃調再調整。

 ・しかしカブの整備性の悪い事例が発生。

 ・そのままではフロートチャンパーが外せません。

    

 ・またしてもピンボケです。

 ・純正値のスロー40 メイン78でセットしたが若干薄いです。

 ・もうバラスの嫌になったので、

 ・ガススタにガソリン入れに行きます。

 ・途中でガス欠、、、、、、、

 ・なんてこったい、

 ・しかもニュートラルランプも点灯したまま!!???。

 ・帰宅後ニュートラル回路確認。

  

 ・この状態では異常なし、ギヤ入れれば消灯します。

 ・メーターのソケットに差し込んで、、、、、

 ・点灯したまま、、、、、

 ・金属部にヒシチューブセットして絶縁処理。

  

 ・OKです。

 ・6V用のソケット使ったのがいけなかったのでした。

 ・マフラー塗装して外観磨いてなんとか見れる状態に仕上げました。

    

 ・あとはリヤキャリヤとサイドスタント取り付けが残っています。

 ・リヤキャリヤは友人から入手。

 ・サイドスタントはモンキー用加工して取り付け予定。

 ・明日も朝から頑張ろう。

◎本日はここまで。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする