goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

マガモと花壇の花

2023-03-24 11:18:32 | 明石公園にて

明石公園


明石公園には多くの池があります

その中の 3か所の池で撮った マガモたちです

マガモ



カップルです




左の池は 人があまり立ち入らないような 森の中にある池です
カワセミもいましたが 撮ることは出来ませんでした

ハト&ガマノホ


冬咲きクレマチス:キンポウゲ科


寒い冬から咲き続けています


一度咲き終わって綿毛が出来ていましたが
再び咲いていました

ボケ:バラ科


真っ赤なボケの花



ユーフォルビア:トウダイグサ科


ハボタン:アブラナ科






ツバキ


今日の空と 賑やかに鳴くツバメとイソヒヨドリ



今日は曇り空で 時折雨が降っています

イソヒヨドリ


家の前の屋根に止まって賑やかに
良い声で鳴いていました



イソヒヨドリの鳴き声はヒヨドリとは違って好きです



ツバメ

ツバメも電線で元気に鳴いていました
今の季節は鳥たちの繁殖期ですので
ハッカチョウも賑やかに鳴いてます
家の前は 鳥だらけになっていて 嬉しい悲鳴を上げています🐤🐥





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいなマガモ~ (とんちゃん)
2023-03-24 16:47:55
マガモの色はとてもステキ
一目でほかのカモとは違って見え 格上という感じがします
全体に艶アリの羽に見えることが別格なんでしょう
イソヒヨドリが廊下で鳴いていることがたまにあり
そういうときは心地いいです~

真っ赤な花を咲かせたボケ これはとてもステキ
ハボタンって色々種類あるのですね
それぞれ特徴的でとてもいいです♪
今日はお天気すごく曇っていて遠くに見える桜の花も冴えない感じ(-_-)
返信する
マガモ (🌺reihana🌺)
2023-03-24 17:06:17
とんちゃん こんにちは~♪
マガモって特にオスは美しい水鳥です
確かに別格ですよね(笑)
其方にもイソヒヨドリが来るのね
昨日は廊下で鳴く声がきこえたんですよ
今日はベランダ側の民家の屋根の上で美しい声で鳴き続けていて慌ててカメラを持って
ベランダに出ました

ハボタンも色々あって明石公園のは野生種なのかな~なんて思ってしまいました
今日も冴えない天候でした
明日は晴れてほしいです
青空の方が気持ちいいですもの
桜は青空がお似合いです 桜も鳥も曇り空では映えません
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2023-03-24 22:34:57
よく置物になったカモがありますが(((´∀`)))マガモさん、こんな風に色が美しいからですね。(笑)

綺麗な青空ですね~~。
最近こちらでは どんより曇ってるか雨のことが多いです。。

今日のウォーキングコースは 市民公園でしたが ボケの花と 一足お先に咲いた山桜が美しかったです。
植木市が開催されてるので観る気満々だったんですが ほぼ植木市のエリアは閉園の時間で、残念でした。
又 出直すことにします。

ハボタンは どの時期でも 美しいですね~~。^^
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-03-24 22:40:45
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
そういえば置物のカモはマガモですよね
特別に美しいですもの

今日の画像は少し前に撮った画像です
晴れの日が数日続いていました
最近は明石も冴えない天気うが続いています
今日も雨が降ったり止んだりしていました

ヤマザクラが咲いていたのですね
此方の山にはまだヤマザクラは全く咲いていません
ハボタンの変化を楽しんでいます
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-03-25 00:54:40
とてもとても、素敵な作品ばかりですね。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-03-25 07:35:26
siawasekunさん おはようございます
今年の桜の開花は早いですね
明石はまだ数輪ですが 楽しみです
今朝は花冷えです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。