名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

4つのスパイスでシーフードカレー

2014年08月18日 12時00分59秒 | 家ごはん

夏野菜をたっぷり入れてシーフードカレーを作った。

スパイスは、

ガラムマサラ、ターメリック、

クミン、コリアンダー、

とブラックペッパー。



出汁は、鰹に煮干の和風スープ。

この和風だしはシーフードにミートして、

とてもおいしかった!

けど、スパイスで作るカレーはホント奥が深い。

スパイスの微妙な配分や、

中に入れる具の量や種類によって毎回味がころころ変わる。

永遠に正解見つけられそうにない、

な。


シフォンケーキ

2014年08月15日 11時50分56秒 | 家ごはん

チーズケーキとシフォンケーキは、

母の得意とするケーキ。

意地悪な言い方をすれば、

どっちも混ぜて焼くだけという共通点あり(笑)。

見かけはイマイチでも、味はおいしい母の味。

今回のものは、砂糖と焼き加減の塩梅がとてもいいね。



同窓会2014

2014年08月15日 08時00分38秒 | コラム

8月はいろいろイベントが多い月。

お盆のお墓参りや家族の集まりもそうだし、

故郷を離れている人の帰郷シーズンに合わせ、

同窓会も8月に集中しがちだ。

その8月、

台風11号が皮肉にも東海地方を通過するまさにその時、

高校の同窓会が約10年ぶり?に開催された。

今年は学年幹事がありがたくも超面倒な仕事を引き受けてくれて、

総勢20名の幹事を仕切り、結果100人以上集まった卒業生の総指揮を見事に果たしてくれた。

(みんな、ありがとう!)

お元気そうな恩師方々のお顔も拝見でき、

学び舎を縁とした目に見えない「人の鎖」みたいなものに痛感した。

学生時代や就職したばかりの、

人生の中でも「動きの激しい」時期を終え、

「自らを省みる」ときを迎えた大人が集まると、

なんてことない気張らぬおしゃべりも、

経験に密接にリンクした信念に基づいた哲学的で奥深いものに自然となり、

会場が「うれしい」や「悲しい」を超越した特別な感情と熱気で溢れた。

思えば、

高校時代たるものたった3年で、

「(受験)地獄」をともに戦ったからなのか、

人生において最も楽しくも傷つきやすい青春時代(ことばにするだに恥ずかしいけど)を一緒に過ごしたからなのか、

過ごした時間はとても濃く、「仲間意識」を強く感じるのは不思議だ。

皆が一同に同じタイムマシンに乗ったかのように同時に時空を駆け戻り、

いつのまにか、かつてのニックネームが自然と飛び交い、かつての距離感に舞い戻って行く。

それでも、

100人100様の環境に暮らし、100人100様の経験を経、

100人100様の時間を過ごした中で付加された後天性要素は当然のことながら存在し、

一見、その要素が大きいように見えても、

「仲間」の中ではその要素も、あくまでもマイナーファクターでしかなく、

お互い、「不変」で「普遍」の何かを探りあい確信する。

そんな時空を旅する時はあっという間に過ぎ、不確定だが再会の確約をし、またそれぞれの生活空間に戻る。

上空で荒れまくった嵐のせいなのか、今年の同窓会は一種特異な空気が流れていた。

会のクロージングはもちろん「校歌」で。

みんなおつかれさま。また次回!

ね!


お盆のファミリーリユニオン

2014年08月13日 12時00分17秒 | コラム

今年のお墓参り後の食事会は、

育ち盛り肉食系の姪っ子のリクエストにより焼肉。

ま、食事のことはいいとして、

姪っ子との年に数回の再会を今どきの女子高生のトレンドをチェックする絶好の機会と捉え、

女子高生の動向を根掘り葉掘り矢継ぎ早に質問する。

制服のスカートの丈やソックスのはき方、音楽や読書の嗜好等々。

彼女は、自他共に認めるジャニヲタ。

このところもっぱらセクゾ(Sezy Zone)を追いかけているようで、

セクゾの代々木コン、神戸コンの感想を熱く語りつつ、

最近の、メンバー切り売りの傾向に対する憂いを目をキラキラ輝かせて真剣に訴える姿に

血は争えないことを実感(笑))。


と言えどもやはり、

校内一番の人気は嵐で、

次に、ジュニア、セクゾ他ジャニーズの面々が続くとのこと。

(ジャニーズってすごい!)

男子はと言えば、

AKB(SKEなども含めて)などのアイドルの他、

ダントツでアニソンが人気らしい。

なるほどね。

うん。まあまあ健全と言えるのではないでしょうか!


守山駐屯地納涼盆踊り(8月7日)

2014年08月12日 08時00分36秒 | 日帰りお出かけ

守山の知人から誘われ、

自衛隊守山駐屯地の盆踊りへ行ってみました。

恥ずかしながら、

守山に駐屯地があったことすら知らず、

いろいろ発見あり。

瀬戸線守山自衛隊駅下車、

徒歩1分程度のところにあります。



門をくぐり、




ボディチェック&荷物検査を受け、

会場入り。



地元の人も結構集まってます。

焼きとり、焼きそば、飲みもの、

など、

自衛隊の隊員さん自ら焼いたり、売ったり、

どこも長蛇の列。


8時を過ぎ、

お目当ての、

隊員による手筒花火開始!



全部で20~30発くらい、

もしくはもっとだったか、

練習の結果か、日頃の訓練の賜物か、

号令のもと、テキパキと打ち上げられていきました~

手筒花火。

迫力ある!

それにしても、火の粉熱くないのかしら。。


天領の冷やし甘酒のもと

2014年08月11日 12時03分40秒 | お取り寄せ・おみやげ

郡上のおみやげ。

郡上の上田商店で買った、

天領の「冷やし甘酒のもと」。

おかみさんのおススメに従い、

ロックで。

おいしい!

【ギフトにも最適な3本セット!】造り酒屋さんで作られた甘酒。砂糖、食塩、保存料は一切使用し...
【冷やし甘酒のもと】
造り酒屋さんで作られた甘酒。
砂糖、食塩、保存料は一切使用なし.

価格:1,780円(税込、送料別)


天領酒造株式会社
岐阜県下呂市萩原町萩原1289番地の1
0576-52-1515


清流と名水の城下町

2014年08月11日 12時00分31秒 | 日帰りお出かけ

郡上は、

清流と名水の城下町。



見上げれば郡上城あり。

街道をはさんで流れる吉田川は、

子供たちの遊び場。




環境省選定「日本名水百選」

第1号に指定された湧水、「宗祇水(そうぎすい)」。

室町時代の連歌の達人である飯尾宗祇が、

この湧水の傍らで庵を結んで愛用したことから

その名がついたようです。


    

そして、

城下街の碁盤の目の町割りにそって、

縦横に流れる清冽な水。





これは、

防火目的のため、4年の歳月をかけて築造されたものらしい。



家々が密集し、数回の大火に見舞われた経験から、

当時のお殿様が考案された、とのことですが、

今でも家々の軒先には、消化用のバケツが準備されているようです。

石畳付の用水路もステキですね。

    


さて、街道沿いの老舗を3つ。

お蕎麦屋のまついさんもこの街道沿いにあります)

超有名店。

ニッキ飴の桜間見屋さん。




酒屋さんの上田商店。



清酒「積翠」の平野本店。




郡上の夏は、

涼しく、美味しく、楽しい。


郡上のお蕎麦屋さん「蕎麦正まつい」

2014年08月11日 08時00分57秒 | 日帰りお出かけ

せっかくなら地のおいしいものを食べていこう、

と、郡上で下りて探索開始。

ほどなく、旧街道に並ぶ行列を発見。

行列の先はおそば屋さん。

ここだ!

ということで、並び役を仰せつかり、

両親と兄は街探索へと出かける。


待合の店内。

  

店主の方は、東京生まれ岐阜育ち。

高山の『蕎麦正』で修業され、2009年にこのお店をオープンさせた、とのこと。

結果、待ち時間は30分程度。

その後も行列は絶えませんでした。。


郡上八幡の清らかな水と、飛騨荘川で育つ玄そばで打たれた蕎麦。

信条は、挽きたて、打ちたて、茹でたてで、

冬でもざるそばのみの提供。

  


というわけで、ざるそばとそばがき、

そして、そば屋ならではの天ぷらをいただくことに。

薬味は、青ねぎとわさび。

おつゆは、出汁がきいたやわらかめ、

でも醤油の利いたおいしいおつゆでした。

そばは、量も適当。☆もあり、のど越しのいいおいしいお蕎麦でした。




「そば屋ならではの天ぷら」はこれ。





パプリカ、なす、サツマイモ、さやいんげん、かぼちゃ、ズッキーニの天ぷらの他、

海老にそばが巻かれたもの、そばを海苔で巻いたもの。

を、抹茶塩でいただきます。

それから、人生初のそばがきをいただきます。




出汁の利いたおつゆに、5センチくらいのそばがきが2個浮いていました。

三つ葉とゆずの風味。

口の中でほろほろと溶けるようなそばがきでした。

母は小さい頃(おやつとして)食べていたそばがきとはちょっと違う?

と言っておりましたが、そばがきにはいろんな食べ方があるようです。


蕎麦湯。

蕎麦粉を追加しないタイプのサラサラ系で、

天ぷらの油もさらっと流してくれるタイプで美味しかったです。

  

蕎麦正(そばしょう)まつい
岐阜県郡上市 八幡町鍛冶屋町774−2
0575-67-0670

  

岐阜の山でいただくおそばは、

一種独特な味わいがありますね。


ダイナランドにて「ゆり園」開催中!

2014年08月07日 12時03分15秒 | 日帰りお出かけ

7月12日~8月24日まで

ダイナランドで「ゆり園」オープン中。

あいにくの天気でしたが、

霧が立ち込めた広いゲレンデを埋め尽くすゆりは

幻想的で見ごたえがありました。





電車の形をした車で移動したり、




リフトで上がったり。

(片道520円)

上に上がると、かなり寒いです。

夏でも上着をお忘れなく。


  


リフトを降りたら、園の中を探索。

いろんなゆりを植えて、

咲く時期をずらしているのですね。


  


キレイだなー





ゲレンデの

新しい使い方。




いいよね。



幻想的。



ファンタジー。



ダイナランドゆり園
岐阜県郡上市高鷲町西洞 3035-2
0575-72-6636