名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

東京百景 LAOX銀座店

2014年08月04日 12時10分56秒 | 旅(東京)

と、

ここで最近の東京で目に留まった景色をいくつか。

まずは、

銀座LAOX。

(中国資本の)大型免税店。

このビルの前で、

着物をまとった(たぶん外国の)女性がお店の宣伝をされている姿を時々見かけることがあります。

銀座のメインストリートに、

この手のお店ができたってことに、

ひとつの時代を感じるのであります。

各メジャー通貨への両替も可。


あんみつ専門店のかき氷@浅草いづ美

2014年08月04日 12時03分26秒 | 東京で食べる(お蕎麦多め)

極暑の夏、

お蕎麦をいただき、雷門通りをとぼとぼと歩いてて見つけた、

あんみつ屋さん、いず美。

各種あんみつ取り揃えられています。

おいしそ!




やっぱ、本場のあんみつを、

と思いつつも、ケースに飾られていた氷の模型に釘付けとなり、

宇治金時をオーダー。

このお茶のシロップ、

直前に点てられた宇治のお抹茶とのことで、

このお抹茶のシロップ自体は甘味のないもので、

甘味は、あんの甘味を邪魔しない程度のロップがかけられています。

なるほど。

大人のカキ氷ですね。

とてもおいしかったです。

カキ氷って、

食べ終わる頃には、量が多いな、って思うことも結構あるのですが、

氷もふわふわで、あっという間に食べ終わりました!

おいしかったです。

いづ美のカキ氷宇治金時 880円。



浅草いづ美
東京都台東区浅草1-8-6
Tel 03-5806-1620


浅草 並木藪そばのもりそば~東京'14-7

2014年08月04日 12時00分30秒 | 東京で食べる(お蕎麦多め)

大正2(1913)年創業、

浅草のお蕎麦屋さん「並木藪そば」。

「かんだやぶそば」、「池之端藪蕎麦」と合わせ、

藪蕎麦御三家?と呼ばれることもあって、

「美味しんぼ」にも実名で登場する老舗のお蕎麦屋さん。


炎天下30分ほど待って通された席は、

お座敷席での相席。

お蕎麦をいただいたらさくっと退散する派なので、

こちらは相席も全く気になりらないのですが、

同席してくださったヤングカップルさん、ありがとうございました!

シンプルで無駄のないお店の作り、好感がもてます。

メニューもおそばのみで、好きなタイプのお蕎麦屋さんです。

(外国人が多いせいか英語メニューが併記されてました)

ざる蕎麦をオーダー。

薬味は、シンプルにねぎとわさび。




籔蕎麦の特徴は、醤油の味が強く濃厚なこと、

らしいのですが、

まさに、江戸の藪そばを象徴するような濃いおつゆでした。


なるほど。

ざっくり言うと、吾妻橋の藪そばに共通した味わいですね。

蕎麦の香りの立ち方、細く喉ごしが良いお蕎麦、濃いそばつゆ。

付け足すべきは、ただ醤油が濃いだけでなく、

濃厚でありながらも、決して角が立っているわけでなく(←蕎麦好きな人が使う言葉)!、

まろやかさを感じる、おいしいお蕎麦でした!

蕎麦湯は、蕎麦粉を追加しない、透き通ったタイプの蕎麦湯だったと思います。



(蕎麦湯の記憶がおぼろげで、、すみません)
 
10名ほどの韓国人観光客の団体さんも、

同じように30分以上待って、召し上がっていらっしゃいましたが、

この、日本の食文化の歴史と伝統を感じていただけましたでしょうか!?

並木藪そばのざるそば。700円也。



リニューアル後も、昔と変わらぬ「籔」の看板と、変わらぬ暖簾。


並木藪蕎麦 (なみきやぶそば)
東京都台東区雷門2-11-9
03-3841-1340



隅田公園花火当日。浴衣姿の方がちらほら。。


浅草 大黒屋は臨時休業。。

2014年08月04日 11時59分15秒 | 東京で食べる(お蕎麦多め)

楽しみにしてた浅草のお蕎麦屋さん、

大黒屋さん。

暑い中、

道に迷いながら、花やしきの方に尋ねたりして、

30分以上歩いてうろうろしてたどり着くと、



残念!

老舗店は、気まぐれなのかしら。

必リベンジ。



蕎亭(きょうてい)大黒屋 
東京都台東区浅草4-39-2
03-3874-2986


赤城神社内 赤城カフェのあんみつ

2014年08月04日 00時09分29秒 | 東京で食べる(お蕎麦多め)

神楽坂を、坂下から坂上に上り、

右手にある赤城神社の境内にあるカフェ。

赤城カフェ。

あんみつをいただきましたが、

パスタやパンケーキのような洋モノの方が得意なカフェのようです。




赤城カフェ
新宿区赤城元町1-10
赤城神社 内
03-3235-6067