goo blog サービス終了のお知らせ 

Rayのスマイルランニング

日々小さな達成感を!
自分を解放する手段としてランニングを愛している人のブログ
市民ランナーが好き♪

年末プチジャンボ

2009-12-30 16:34:33 | 日記
今年最後の大当たり~~イエイ
 
 
「WGHキャンペーン」のアンケートに答えて当たりました。

得した~

でもこんな押し詰まってからくるなんて

予想外でうれし~

 
 

ウィグライプロのこと、詳しいウンチクは語れませんけど、

確かに体のダメージを軽減してくれるので、

レース中や練習後に摂ると筋肉痛が軽くすみます。

日常的に摂るにはちと値段が高いけど、

ここぞ!という時には摂りたいです。

 

 

今日も走りました 9キロ(ダウン含)

今年もあと 1日

 

 

 


☆都内のイルミネーションレポ☆

2009-12-24 09:54:41 | 日記

昨日は ランではないお出かけ をしてきました。

前から見たかった都内の3大イルミネーションを見てきました

 

私は山も海も好きですが、都内も大好きです。

イルミネーションが見たくて 「鬼○し一門会」のランニングツアーに参加させていただこうか?とも本気で考えましたが、

寒い夜に何着て走ればいいかなぁ・・とかいろいろ考えると(私的には)イマイチで、

昨日は渋っていたオットにしぶしぶつき合ってもいました。

 

全部で3ヶ所廻りましたが、

写真は夜だったし下手くそです。ゴメンナサイ。

 

まず、最初に行ったのは お台場のビーナスフォートです。

ビーナスフォートは フジテレビのすぐそばにあります。

18世紀のヨーロッパをイメージしたショッピングモールです。

ここは室内のイルミネーションなんです。

 

これねぇ、ショーをやってたんですが、機械の故障があったらしくイマイチ・・

よく見ると星の形が降ってきてるのですが。。。

本当はこの時雪も降ってくるはずだったらしいです。

 

素敵なお店が並んでいるところの天井です。これ可愛くて気に入りました。
お店には若いカップルがいっぱいでした。 

クリスマスプレゼント買ってるんですね

 

ここにはつい最近アウトレットモールができましたが、

パンフレットの中にスポーツメーカーの名前は一つもありませんでした。

だめじゃないね だから一歩も踏み入らず・・

 

あ、そうそう、きぐまさんのお仲間がいました。(キディーランド)

こんにちは~

ね、ぷーさんも黄色いくまだもんね!

 

天井から吊り下げられているツリーです。。きれいでした。

 

 

 

2番目は 六本木ヒルズのけやき坂です。

テレビ朝日のあるところです。

けやき坂には世界の高級ブランドのお店がずらっと並んでいます。

 

まず、明るい時のけやき坂です。 奥に東京タワーも見えます。

 

街路樹のけやき5時に一斉にブルーと白の電気が点灯されます。

人混みをうろうろして5時まで時間を潰すのは疲れるので、

ひっそりとこんなお店でワインをいただいて時間を待ちました。

 

めちゃくちゃ高級なワイン屋さんです。(高いのばっかり

小さい瓶のワインを買ったらグラスを貸してくれて、外のストーブに火を入れてくれました。

(余談ですが、このストーブは下にガスボンベが入っていて、上の黒くなっているところに火がつきます。そしてあの傘の下かなり広範囲に熱が放射されます。すごくあったかかったです)

つまみにチーズを注文してひと休みしました

 

お隣に来たカップルはシャンパンを飲んでいて、

犬の散歩で通りがかった人(年配の女性)も ワンちゃんをだっこしながらグラスワインでひと休みしていました。

いいですね~散歩の途中でワインなんて・・・ ステキ

この辺の億ションに住んでる人ですね~ セレブリティ~

 

そして、あたりも暗くなって・・・

5時になりました。

カウントダウンとともに点灯です!

 

わーっと歓声が上がりました。

東京タワーが見えるから一番のビューポイントでしたね。

ま、こんな感じです。

おまけ。毛利庭園の池に浮かぶ氷の柱。水面に写ってきれいでした。

 

 

そして3番目は

私が一番見たかった汐留カレッタのブルーのイルミネーションです。

汐留というところは高いビジネスビルが立ち並ぶエリアです。

カレッタ汐留は電通のビルです。

「劇団四季」が入っています。

 

『Blue Ocean』  “海”をイメージしたイルミネーションなんだそうです。

 

中に入っている人は多分お金を出して記念写真を撮影している人だと思います。

ギャラリーはぐるっと廻りに立って見ています。 周り中、人・人・人・・です。

今年は葉加瀬太郎さんプロデュースのショーをやっていました。(1回15分)

 こんな感じです。

 

音楽(葉加瀬太郎のヴァイオリン)に合わせて電球の光り方が変化します。

手前の枝見たいのにも電球がついています。

みどりのレーザー光線は海面なんですって。

下は珊瑚の海底でしょうか?

煙やシャボン玉も出てきましたが、わけのわからない写真なのでカットします。

 

ショーが終わって帰りに上から見下ろした図です。

 ショーの合間は少し暗めですね。

やはりこのイルミネーションが一番見ごたえがありました。さすが電通って感じ。

クリスマスイルミネーションというよりも 光の芸術という感じでした。

 

イルミネーション3つ、これで終わりです。

今回私はかねてからの念願がかなって都内のイルミ見に行きましたけど、

それぞれみなさんが住む地元の、ぽっと心温まるかわいいイルミネーションもいいですよね~。

26日になったら即、年末ムードに早変わりしてしまいますから、

クリスマスムードも明日までですね~      

 

へたくそな写真ですみませんでした~

 

 


紅葉&オールスポーツ

2009-11-14 23:04:10 | 日記

紅葉狩りに行ってきました。

茨城県 花貫渓谷です


(知らない人です)

 

 

こちらは 袋田の滝です。

日本3大名瀑の一つだそうです。

アップにすると

近くまで行くと

全体図です

滝が4段になっていました。

 

 

それから・・・

オールスポーツの写真

iwatobiさんからやり方教わったので1枚だけのせてみます。

 

カメラマンをよけようとしているんだと思います。

 

 

 


今日の富士山

2009-11-03 21:40:24 | 日記

富士山といっても走りに行ったわけではなくて・・・

オットの父が静岡の施設にいるので、

年に何回か東名を走って静岡に行くのですが、

車窓から今日は綺麗に富士山が見えました。

 「富士川SA」に着いたら いい写真が撮れるだろうなと思っていたら、
残念ながら、雲がかかってしまいました。 

 このSAで 今話題の富士宮やきそばのお店です。 行列でした。

美味しいけど ここはスルーして・・

焼津で下りて 「焼津魚センター」に寄って

中に何軒か食べ処があるのですが、ここ↓が一番安いので、

三色丼 700円也

 

そして・・・ おととい来れたらレースの応援できたんですけどね

ここをみんな走ったんですね~。

今日もランナーちらほらいました。

帰りがけ、由比の浜で またきれいな富士山。
やはり富士山は高いですね。

この後、オットが眠そうだったので運転交代してあげました。

オットは私の危なげな運転でいびきかいて寝てました

命知らずなやつです


暗くなったら まん丸な月がきれいでした 

 


ウインターコスモス&シクラメン

2009-11-02 19:09:03 | 日記

今日はノーランデーです。

夕方買い物ついでにお花を買いました。

 

黄色いのは ウインターコスモス というそうです。

そこそこ上手くできました

 

おまけ。

ネコちゃんのかわいい鉢も一緒に買いました。

シクラメンが家に来るとなんとなく冬っていう気がします。

 

今日は 0メートル

 

 


コストコまで行ったけど

2009-10-27 20:06:23 | 日記

義理の妹がコストコに行くというので、

「一緒に車で行って 帰りは私だけ走って帰ってこようかな」 

と思ったんだけどやめました。

なんでも走ることに繋げて考えてしまう。。怖いです

 

コストコは面白いのですが、土日は車が入れないです。(長蛇の列です)

年会費4000円です。

私は会員証持っていません。

なぜなら、何でも大きいし量が多いの。

シェアーしないと食べきれないし、保存場所も大変

でもね~~どれも美味しいのよね~~。

だからコストコは私には危険なんです。

 

帰宅後いつものコースに走りに行きました。

今日はなんだかへたれてて

こんな写真とったり

ゆるジョグでした。

 

だれもいなくなったプール。

夏は子供達がはしゃいでたな~

 

       

        カァ~ カァ~

 

 

本日  8キロぐらい  時々歩きますた

 


スロージョグで★午後Tea

2009-10-19 20:38:23 | 日記

今日は仕事もなかったので、

このブログの存在を知っている3人の友人のうちの一人

Nちゃんの家にジョギングで行くことにしました。

 

隣りの市なんだけど片道5キロ。 往復10キロの「のんびりジョグ~

Nちゃんちはこの先。

 

帰りがけに、川岸にある教会で結婚式の「ブーケトス」を見ました

その瞬間の写真は逃しましたけど。

こんな感じでした。 ↓    歓声が上がっています。

 

月曜日にめずらしいなぁ・・・と、何の感慨もなく過ぎ去ったまでですが・・・

 

 

この2匹ね、もう可愛いったらないの~

リク & ラッキー & ジョガー

 

はい、すみません、明日はしっかり仕事します。

 

本日  午後TEAラン  10キロ

 

 


夫婦べつべつの連休

2009-10-11 13:37:21 | 日記

この3連休、うちの夫婦は全く別行動。

オットはオットでネットつながりのスポーツ仲間がいるようで、

昨日は関東中心に、広い範囲からメンバーが集まって

練習と飲み会をやったみたい。 いいね

今日は今日で、地元の試合で朝から留っ守~・・・

亭主元気で留守がいい (古っ!) 

 

私は昨日ロング走してきたので今日はランはお休み(のつもり)。

家の中のやることがいろいろたまってるから片っ端から片付けなくちゃ。

午前中は母の髪を染めてあげてきた。

そうだぁ、いいかげんに衣替えもしなきゃ。

ランの時はまだ半袖だからそんなに寒くないような気がしててまだやってない

買い物も行かなきゃ・・

園芸のお花も買って植えなくちゃ・・

そうだ、TSUTAYAにも行って借りたいものもあるし・・

アイロンもかけなきゃ・・

本も読みたいし・・

 

そんなにやることあるのに、、、なんでブログ書いてんの

そうなんですよ、何か調べようと思ってPC開けたんだよなぁ、何だっけ?

あ、からすみの食べ方を検索しようとしてて・・・

ついつい何かにひっかかる

 

でも、やり出せば夢中になるタイプだから大丈夫 ←B型

家のことも嫌いじゃないからさっさっさ~とやりますよ~。

 

明日は私だけが仕事なので

この3連休、うちは全くべつべつな連休。

お互いの領域は尊重して・・・っていうか面倒なので踏み込まず

ほどよい距離で生活しております。

 

さあ!ハセツネとか今頑張って走ってる人もいるんだ! 

私も頑張って家のことやろー!

 

今日はランお休み。

 

 


連休の過ごし方

2009-09-20 19:47:18 | 日記

今日は、実家のお墓参りに行きました。

母と義理の妹と3人で。

お墓を掃除するとなんだかすっきりしますね。

 

途中、バックを背負ってロング走してる人とか見かけました。

連休ですものね、

ゆったりとロング走できますね。

 

市の運動場でテニスやサッカーもやってましたし・・

うちのオットも朝から試合で留守でした。

さっき帰ってきてシャワーをあびてまた出て行きました。

打ち上げですって。

なので夕飯いらないって。

おお! 楽ちん楽ちん 

 

 

連休をスポーツで過ごすのはいいことですね。

 

 

とか言ってる私は本日休足日。

明日は早起きして行ってきます

 

 


休足、そして・・・

2009-09-03 17:15:56 | 日記

今日はこれから 飲み会~ 

 

 

 

 

あ、いやいや、、、お食事~ 

 

 

 

 

いやいや・・・・・調査、調査 

 

 

 

女三人   

 

 

 

 

クラス会のお店を決めようよ ってことで・・・

 

 

 

 

集~合~! 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

酒~豪~  か? 

 

 

 

 

かしましい   かしましい 

 

 

 

 

おばはんは二人以上で歩くべからず・・なんて・・

 

 

 

 

大丈夫、おねえさんだから。

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

いったい どこ行くんだろう

 

 

 

 

 

とりあえず、酒~豪~場所へ行って見ます。

 

 

 

 

にゃは。