13日の土曜日に
奥多摩にオープンしたクラフトビールの醸造所 「VERTERE」 (バテレ)に行ってきました。
若い醸造家が奥多摩の地に開いた醸造所、兼、お店です。
奥多摩駅のすぐ目の前、
小さな路地を入ったところにそのお店はありました。
バテレと読みます。
古民家を自分たちの手で改築したという、とても落ち着いた雰囲気のお店です。
テラス席もあります。
2月でもこの日は暖かかったので、ここで飲んでる方も。。
このお店の活動はクラウドファンディングで支援することもできます。
私たちは2500円で飲み放題(お料理は別) という支援コースに参加しました。
もちろん全種類いただきましたよw
私の一番の好みは・・・
ここでは言うのはやめておきますね。
行く人がそれぞれ味わっていただきたいです。
バテレのいいところ
その1 とにかくビールが美味しい! コクがある
その2 お店の方がイケメンでとても感じがいい
その3 空間が癒される
その4 お料理が美味しい
その5 奥多摩という場所がなんともいい
たくさん写真がありますがこのくらいにしておきますね。(これから行く人の楽しみがなくなっちゃうから)
ひでぴょん、写真ありがとう。
奥多摩に行く楽しみが増えました。
ロードを走って行って、たくさん汗かいた後の乾杯もいいね!
ちなみに・・・立川駅から39.3km 青梅駅から20km (Google地図のルート検索)
奥多摩の山をトレランやハイキングして、下山後のビールてのも最高!!
ちなみに・・・山はたくさんあります(笑)
ロードバイクで行くのも気持ちよさそう
ちなみに・・・帰りの輪行袋を忘れずに!
もちろん、ただひたすら飲むためだけに電車で行くのもいいですよ~♪
穏やかな大人の休日です。
おまけ 帰りの車窓から
普段は1杯500円だそうです。