goo blog サービス終了のお知らせ 

Rayのスマイルランニング

日々小さな達成感を!
自分を解放する手段としてランニングを愛している人のブログ
市民ランナーが好き♪

近況報告☆お盆休み

2014-08-17 23:10:29 | 日記

 

お盆休みは息子たちが帰省してまして

久しぶりに親業してました。

 

すみません、ランネタは最後にちょこっとしか書いてないので、興味のない方はこちらからお帰りください。

 

   

 

私のプライドとしてのこだわりは 「何を食べさせてあげるか」

これがが一番悩むところなんですよね。

外に食べに行っちゃえば簡単だけどそれはポリシーが許さない(大げさw)

 


息子たちだけなら、食材さえたっぷりあれば適当に何か作ればいいので気を使うこともないんだけど・・

今回は嬉しいことに長男が結婚したので(結婚式はまだこれからだけど)

初めてお相手(お嫁さん)が泊まるのでちょっとだけ工夫したりしました。

 


まずメニューを決めるのが一番の悩みどころ

今って外食でもおいしい物いくらでも食べられるでしょ

だから

家庭的で、

かつ、ちょっと洒落ていて、

美味しい物、

あまり気取り過ぎててもアレだし

かといって、あまりにも日常的な物でもつまらないからね♪

 

この時期、冷蔵庫は飲み物や食材でいっぱいで

前もって作っておいて冷蔵庫に入れておくスペースはないから困るんだよね

あ~何にしよう

悩んで悩んで

やっとメニュー決めて

買い物してしまえばあとは作るだけなので簡単なんだよね。

 

 完成品を「さあどうぞ~」って言われて食べるだけではつまらないでしょ

息子たちもお料理好き (私より上手いかも) なので、

私はわざと下ごしらえまでにしておいて、

直前に火を通すのや盛り付けなどみんなに手伝ってもらって

みんなで作った感 を演出したりしました。

 

なので気分もリラックスしたし、

初めて泊まった息子のパートナーにも楽しく過ごしてもらえたみたい


何を作ったかはお披露目しませんけど

久しぶりに母親やってました~ というご報告でした

 

これはお持たせのケーキ(既製品)ですww

 

    

 

そしてお盆休みの最後は地域のお祭りのお手伝い。

今年から3年間は持ち回りの役員なので外せないのですわ

それも十分楽しんでますけどね。 

↑↑ 私ではないよ

 

    

 

ランニングの方はというと

忙しくてあまり走れてはいませんが

雨の中わざわざ走りに出てずぶ濡れになりながら 「あはは すずしい~ 「きもちいい~ ってご満悦で走ったりしてたよ


ところがね、

ずっと痛かったサケツが少し楽になったら

今度はウケツがイテテテテなので

様子を見ながらやってます。

 

    

 

今週もいろいろ忙しいので 走れるかなぁ・・?

あ、でも、週中と週末にお楽しみランが入ってるんだ!

 

今の私はそんなお楽しみランが目標なのでごじゃります~

 

 

 

 


お疲れさま会★高尾山

2013-11-05 23:21:44 | 日記


hideさんの呼びかけで集まった12人で高尾山に登ってきました

紅葉を愛でながら、ハセツネ大阪湘南のお疲れ様会です。

 

hideさん、チャレさん、さぶろうさん&ジュニア、る~ぷさん、
てーいさん&ジュニア、いっちさん、怪盗さん、Mさん、Dさん、私。

 


朝、小雨が降っていたせいか11月の高尾山なのに人がいない!

 

 山に入ると雨も止んで

ひと山貸切状態の大人の遠足はとても快適でした

 

 

2時間ほどゆっくり歩いて一丁平のあずまやへ。

持ち寄った物でランチ

みんなのリュックの中からすごい量の食べ物や飲み物が(笑)

 

hideさんとチャレさんがバーナーを持ってきてくださって

暖かい食べ物を提供してくださったて感激

話も弾んであっという間に時間が過ぎていきました。

 


怪盗紳士さん、グランドスラム達成おめでとうございます

美女が3人もいてよかったね。(笑)

 


しかし企画してくださったホシヲさんが何故か・・・来ない

ホシヲさぁ~~ん来ればよかったのにぃ。。

 


所どころぬかるんでいたのでつるんと行きそうになりましたが

だれ一人転ばず、ケガなく下山して

楽しい一日を過ごさせていただきました。

 

企画してくださったhideさん、ホシヲさんありがとうございました。

 

    

私は故障してる足が心配で、ケーブルで登ることも考えましたが、

みなさんゆっくり歩いてくださったので一緒に登ることができました。

帰宅後も痛みが増すということもなく現状維持できてます。

聞くとチャレさんも同じヒコツキンケンエン

仲間がいた!!

やっぱりこれは長引くんだそうです。

 

そうそう、最近全然走ってないんだけど筋トレだけは続けていたおかげで筋肉痛はありません。

私のなんてへなちょこ筋トレだけどやっぱりやっててよかったです。

 

 

 クリックありがとう


空白の一日★ランナーの貧血

2013-07-13 21:16:26 | 日記

 

早くも夏バテか?

この一週間の疲れが出たのか?

 

朝、オットを送って車で出かけた後

その足で練習会に行けばよかったんだけどね、

仕度もしてなかったので行かずに帰宅。

 

帰宅してから洗濯物だけは干したな?

確か・・

で、そのあと二度寝

 

お昼近くになって

親に頼まれて食事に連れて行き

空いてないお腹になにか入れた。

 

午後は、へなちょこ筋トレを

やった

確か・・

 

そのあとPC徘徊してたら

PCの前で寝てた

 

そのまま起きればいいのに

ソファーの上にトドのように横たわり

さらに寝た

 

しばらくしたら

ラインの音で起こされ

ぼーっとしたまま

オットを迎えに行く

 

帰りにコンビにに寄ったな・・

確か・・

 

あ~だめだわ

こんなんじゃ

今から泳ぎに行こうか?走りに行こうか?

何かしないとだめになる・・

と思ったんだけど

 

結局どっちも行ってない

 


もういい

こんな日のもあるさ と開き直ってみる

 

きっと鞭打って走りに行けば行けたはず

でも気が向かなかった

気が向かないってどういうことよ

 

多分休めというサインだと

勝手に思い込んでみる(そんなに走ってないくせに)

 

もしかしたら貧血なのかしら・・・

健康診断では標準の範囲に収まっているから大丈夫だと思っていたんだけど、

 

以下友人が教えてくれたランナーの貧血について

年に1回の人間ドックではヘモグロビンが正常値でA判定でも、
ランナーはフェリチンと鉄血清が少なくて鉄欠乏の為の貧血症になりやすいようです。
かくれ貧血症って感じでしょうかね。

ということです

来週健康診断があるから詳しく調べてもらおうかな。

 

 

まあ暑いしね。

滝汗かいて走るのも嫌いじゃないけど

今日はオヤスミシタという話でした。

 


明日からまたがんばります

 

 

滝汗かきたい

 

 

 

←クリックありがとう

 

 


 


無人島からこんにちは

2013-05-20 08:53:00 | 日記

週末、みんながすごく頑張ってるのに

走れないもどかしさ・・

いろいろ痛くて1週間ランオフしてました。

 

なんだか無人島でブログ書いてる気分。

 


故障してるから走れないのは仕方ないのですが、

私生活も忙しくて書いてませんでした。

 

ということで、

いらない近況報告など

 


先週の金曜日に チャレンジ富士五湖の打ち上げに参加させてもらいました。

まあみんなの飲みっぷりったら

頼もしい限り

 

ビールが安いお店と聞いていたので

そりゃ第3のビールでしょ?

って思っていたけど

ちゃんとビールでした。(笑)

 

私は翌日、早朝から大事な用があるのでお先に失礼しましたが、

後からいただいた写真をみてビックリ

すごいね。

ビールだけで80杯

他もあわせると94杯って

みんな自分がどんだけ飲んだかわかってないし

とにかく絶え間なく注文してましたっけ。

 

 

フツーの人には理解不能な会話がここでは成立する。

イタリアまで行ってなんかすごい山岳レース出る話とか・・

家の周りには平らなところはない人とか・・

ハセツネなんてただきついだけ・・それがいいんです!

とかね、

オカシイ人たち

なんでそんなに自分をいじめるのが好きなの?(笑)

あの冷たい雨のチャレ富士を走った「ド笑む」な人たち

しゃべりまくりでした。

 


で、私は早く帰ったとは言ってもそれなりに遅く

睡眠時間3時間で、翌朝は息子の引越しでバッタバタ

まあなんとか無事に終わりました。

行っちゃった。。

 

我が息子

どこに行ったかというと

大阪です。

ちょっと淋しいけど

楽しみが増えました(なんの?)

 

 


痛かったサケツと股関節もだいぶ良くなったので

今日から少しずつ走り出してみます。

先ずはウォーキングから。

 

 

 

 

クリックありがとう


休足day

2013-03-21 17:26:57 | 日記

 

今日は小さな仕事が入り、

それを済ませたあと

友人(Nちゃん)とランチ

初めてのお店に連れて行ってもらいました!

 

国立市 寄りの 立川にあるレストラン Archange アルカンジュ

 

ハンバーグの種類がめちゃめちゃ多いお店です。

どれにするか悩む

私はニューヨークソース・・・わさび入りクリームチーズソース
友人はイタリアンソース・・・トマトとガーリック 
をチョイス
写真撮り忘れ(ランチのハンバーグは小さめ)
見た目も味も美味しくいただきました。
テラス席もあり、ペットを連れても入れます

デザート


帰りに園芸センターに寄ったり

角上魚類という鮮魚店に寄ったり

主婦バンザイ!

 

一応レース前なのでw

今日は休足日

明日とあさっては軽くジョグっておしまい。

板橋シティーって初めて出るので興味津々です。

過去にはなにかといろいろありましたよね。

(強風で中止とか、震災で中止とか)

今年はどうでしょうか? 

私はガチりません。っていうかガチません。太りすぎ~(^^ゞ

あのTシャツが間に合えばもちろん着て走ります!

あ、なにか被り物もあるといいかもですね

 

 

クリックありがとう 

 


癒される人形とうつわ

2012-09-25 22:24:15 | 日記

 

今日はランネタではありません。

お出かけ日記です。

ちょっと素敵な(変わった?)陶芸を見て安らいでください

 


ここは西多摩郡桧原村 (五日市の奥、東京です)

写真ではあまりきれいに見えないけど綺麗な水が流れていました。

 

ひのきのそのというギャラリー&カフェでやっている

陶芸家の友人の展示会に行きました 

 

その友達は、お金はないけどw自由に生きているとても素敵な陶芸作家です

緊張感を感じさせないとっても自由で癒される作品ばかり

デジカメじゃなくって色がイマイチで残念なんすが・・

 

なでしこがモチーフの・・なんだろうこれ? 飾り台かな

 

 ピントぼけとる

 

 やわらかい印象の器

 

このライト作るのすごく大変なんですって

 

トレードマーク的な模様・・ いったいなに??

 

今回このスープカップ買ってきました

 

このお人形たちはホテルなどでも飾られています。

一度ファンになった人がず~っとファンでいてくれて

いろんな場所(日本各地)で待っていてくれるんだそうです。

 

カフェでケーキをいただいたけど写真わすれた~

 

帰りに

近くのおみやげ屋さんで沢の水を引いてトマト冷やしてた

 

そのトマトで

トマトスープを作って買ってきた器でいただきました。

 

 


思わぬ災難★階段でコケた

2012-07-03 17:00:00 | 日記

日曜日の朝のことです。

 

ゆっくりめに起きて寝ぼけまなこで階段を降りたとき

一歩目でスリッパが滑って

ズズズッ 

落ちました

オシリわき腹を階段の角に強打しながらズズっと落ち、
青あざ擦り傷ができてしまいました。

瞬間的に背骨は避けたのかしらね?
よりによってまたサケツわき腹です。

翌日、念のため整形外科でレントゲを撮りました。

骨には異常はなかったので安心しましたが、
夜寝るときも左を下にすることはでないくらいの痛みがあります。

ばかだよね~

階段で肋骨を骨折する人もいますからみなさんも気をつけてくださいね。

 


で、今日は少しならいいかな?と思って走りに出ましたが
が揺れてやっぱり痛い
すぐにやめて歩いて帰りました。

しばらくはおとなしくしておきます。

いつ、どこで、どんな災難が待っているかわかりませんね。
みなさんも階段や段差に気をつけてくださいね。

 

それとね、

全く別のスポーツも意外とケガの元になることがあります。
砂浜でビーチサッカーとかね
足指の骨折は6週間かかるそうです

あ~ぁ
私じゃないけど・・・・ショック (泣

Nちゃん、治ったらったらまた一緒に走りましょう

 

 

クリックありがとう


ランニング中に皇太子様の車に逢いました☆

2012-06-19 16:15:36 | 日記

ここは皇居! ではなく 武蔵陵です。

 

武蔵陵には時々皇族の方が参拝にいらっしゃいます。

今日、ランニング中に武蔵陵の参道の信号に差し掛かったら、

数名の人だかりと警官がいたので

皇室のどなたかがいらしてるのかしら?・・と思って足を止めたら

程なくして皇太子様の車が通り過ぎました。

にこやかに手を振ってくださいました。

なんなんでしょうね、皇族の方って不思議なパワーがありますよね。

今日は雅子様はいらしてなかったようです。

携帯の写真ですが、案外上手く撮れたので記念に載せさせていただきますね。

 

今日の紫陽花


降り出しそうだった雨もなんとか帰るまで持ってくれて、

家に帰ったとたんに強く降り出しました。助かった~

 

本日 坂含む12キロ

ケアにも行かないとね

 

 

←クリックありがとう


今年の薔薇とダイエット♪ちゃんと走ってますよ

2012-05-21 23:30:02 | 日記

タイトル(苦笑)

 

最近は、普通に走ったり、クラブの練習会にも出たりしています。

気温が上がったおかげか
故障したところも最近はすごく楽になっています。

    

先週末、各地の大きな大会はみなさん健闘されて
ブログを拝見させていただいてるだけで胸に来るものがあります。

お疲れ様でした。
なんて・・
私がそんな言葉を言うのもおこがましいですよね。

     

今日は午後から時間ができたので
毎年見せていただいているロザリアンさんの「バラのお庭」を見てきました。

たくさん撮った写真から

結構たくさんありますが、よかったらみてください。

たまにはこんなブログもありですよね(笑)

 

高貴な黄色。 光の感じが気に入ってたのにピンボケだった

 

カップ咲きのオールドローズ

 

薄いピンクは可憐

 

同じ花でも満開になると感じが変わるね

 

透き通るような花びら きれい

 

入り口のアーチです

 

 

柔らかい色合い、いいね~

 

一重咲き、これも薔薇

 

微妙なニュアンスの色

 

↑クリスチャン・ディオールという名前の薔薇です

 

優しいね

 

ピエール・ド・ロンサール

 

白が青空に映えていました

 

 

まるで牡丹のよう ゴージャス!

 

清楚な白

 

今日は坂ありコースを12キロ走りました。

途中でガリガリ君買いそうになったけど、ぐっと堪えた。
一応ダイエット中なのでね。

体重はまた少し減りましたよ。
でもまだだな

焦らずコツコツと
一日100gずつ減らせばひと月3キロ
一日50gずつでひと月1.5キロか・・・

目標まであと3キロです!

先は長いけど頑張るしかない。。

 

←クリックありがとう  

 


ブログ3周年&箱根女子会&ニューシューズ

2012-03-04 15:30:08 | 日記

もう過ぎちゃったけど、
ひな祭りの3月3日は、私のブログ開設3周年でした。

ブログを通してたくさんのお友達ができて、
走れない時も支えてもらったり、
いろいろなことを教えてもらったり、
一緒に走ったり応援したり、
インターナショナルなお付き合いもできたり(笑)

こんな稚拙なブログですが、マイペースで続けて行きたいと思います。
これからもどうぞ宜しくおねがいします

 

          


一昨日から、一泊で箱根に行ってきました。
気のおけない女子5人で合宿です!
あいにくの雨でしたが箱根5区を走ってきました!

 

車で。。

 

いやぁ、やっぱりすごい坂です。
自分でも(一昨年になるかな)自分の脚でこの5区を走ったなんて信じられませんでした。

駅伝ミュージアムに初めて入ったのですが、(館内は撮影禁止)
昔の人は足袋で走ったんですね!
歴史のある写真がたくさん展示されていて、なおさら箱根駅伝のファンになりました。

柏原君の履いたシューズも展示されていましたよ。

 

今回女子5人が二日間でどれくらい食べたか、
豚になるまで食べた様子はこちらでご覧ください。 →NAOちゃんのぶろぐ~

 

          

 

 

今日ランデザインさんで買ったニューシューズが届きました。
もちろんオーダーインソールも。

た~さ~げいる~♪

シューズに笑われないように練習しなくっちゃね(^^ゞ

 

 

 クリックありがとう