11月4日(月)~7日(木)まで長野の上高地と飯盛(めしもりやま)に行って来たが
幸いな事に、4日は曇りで自宅を10時半頃に出て
「諏訪大社・下社秋宮」の境内にある国民宿舎「ホテル山王閣」に二日間泊まりました。
ホテルのチェックインには未だ時間があったので、境内を散策してみた。
「諏訪大社」の名前は知っていたが、偶然にも宿泊するホテルのお陰で参拝出来た。
この狛犬、青銅製では日本一の大きさだそうです。
時期が時期だけに我が子の成長を祝う七・五・三の親子が何組かいたが
女の子は着物を着て可愛く、男の子は袴姿で凛々しくカメラに収まっていた。
このお湯、手で触ってみたら結構熱いのです。
この橋の手前にホテルがあるのですが、諏訪大社・七不思議伝説があるらしく
関心のある方は是非行らして下さい。
ホテルは諏訪湖が一望出来、夜景が綺麗でしたが写真は失敗・・・
朝食は和食のバイキングでした。
そして5日(二日目)は朝から青空が見え、予定通りホテルを8時半に出て上高地へ
この上高地、私は1度も行った事がなく、沢山の方がブログに載せてるのを見て
行ってみたいと思っていたのですが、ブログ仲間のビオラさんがつい最近行ってるのです。
上高地は自然保護の為、バス、タクシー以外の一般車両の通行が規制されています。
沢渡駐車場(松本市方面から)・平湯駐車場(高山市方面 から)に置いて、シャトルバスに乗り換えます。
大正池で降りて時計を見たら10時30分、此処から明神池まで歩く予定です
立ち枯れた木々で有名らしいですが、ラッシーパパが昔観た時はもっと多かったらしい?・・・
シャトルバスの中で「猿に出会う事があるかもしれないが、餌は遣らず知らん顔をしてて下さい」と言っていたが
田代池で本当に猿が歩いて来て、私の横を通って行った・・・
咄嗟の事だったのでワイドに出来ず、慌ててシャッターを切ってしまった。
田代橋を過ぎた辺りで「上高地帝国ホテル」の案内図があったので、是非とも行って観たかったのです。
ブログ仲間のnao♪さんのご主人が憧れのホテルだそうで、その話しはこちら
私は知らなかったのですが、有名らしい赤い屋根の「帝国ホテル」観て来ました。
泊まる事は出来ませんが、話しのタネが出来ました。
穂高連峰が一番綺麗に観えるスポットには説明と、幾つかのテーブルと椅子が置いてあり
コンビニで買ったお弁当を此処で食べ30分位休んでいたかな・・・
余りの眺望の良さに、健康で幸せだなぁなどと思いながら・・・
ナナカマドの実
ツアーの人達も河童橋までは散策するが、その先の明神池まで行く人は少ないらしく
私達が明神池に向かって歩いてるが、これから行く人は私達だけで
明神池から帰って来る人達ばかり・・・
最終バス時刻も訊いて無かったので、帰りのバスに間に合うか心配で
ラッシーパパはドンドン行ってしまうので追い付くのに必死
河童橋から明神池に行くのにnao♪さんが載せてます。
そちらを観て貰った方が分かり易いわ。
明神池は穂高神社の奥宮で、池を観るのに300円を払い観たけれど苦労しただけあって素晴らしい
明神一之池は水面が鏡のように写り、明神二之池は落ち着いた雰囲気の池ですね。
これからバスターミナルまで3キロ戻らなくてはなりません。
兎に角急ぎました
バスターミナルに15時45分に着き50分発のシャトルバスに乗れました。
車窓からの景色です。
車の中で万歩計を見たら24000歩、万歩計を買ってから一番歩きましたね。
沢渡でバスを降りマイカーでホテルに着いたのが18時、よく一日遊びましたが疲れました
今年の上高地も今月の15日~来年4月中旬まで冬季は進入禁止になるそうですので
バス・タクシーも姿が消えるでしょうね。
小麦さんも上高地は何度か行ってるのですね。
私は初めてだったので、どうしても明神池まで歩いてみたかったのです。
帝国ホテルのメニューだけ覗いてきました。
ケーキセットだけでもいいお値段で、私入るのを躊躇ってしまいますね。
上高地は何度も行ってる方が多いですね。
以前の私はツアーでも歩く所は一切選びませんでしたか
ら、今の私には何処でも新鮮で行ってみたいのです。
それにしてもぎっくり腰や足首骨折の時によく上高地まで行きましたね。
それにご主人凄いです。
車椅子の夢路さんを明神池まで連れて行ってくれて、さすが山男ですね。
又出掛けますが↑9日の記事の事情があっての事で、そろそろ今年の遊びはお終いです。
何度か行っています。
河童橋辺りを散策して帝国ホテルは泊れないので(笑)
何時もケーキセットを頂いてきます。
御柱祭では死人や怪我人が出るほど、あの急坂を御柱に乗り降りて来るのを見てるだけでも
気迫の凄さに驚いてました。
その御柱が其処に立ってるのです・・・
わたすげさんは長野出身でしたよね?
それなら上高地はご家族で行らした懐かしい場所ですね。
大正池や河童橋、穂高連峰、明神池の晩秋の景色を楽しんで頂けましたか。
上高地は何度訪れても感動するところですね。私は確か夏3回、秋1回訪れています。
ビオラさんのコメントにも書きましたが、一度はぎっくり腰をした直後で大正池から河童橋まで、それから先は断念。
2度目は足首骨折で松葉杖姿。主人が車椅子を借りてあのガタガタ道を明神池まで連れて行ってくれました。
私、松葉杖で歩くと行ったのに~。恥ずかしかったわ。
3度目は穂高登山の拠点涸沢まで行きました。
4度目は秋。明神池まで梓川右岸左岸とぐるりと一周。
ママさんもその健脚ぶりなら、もっと先まで行けますよ。
明神池先の徳沢、横尾には立派な山小屋があります。
そこに一泊なさるのもいいのでは無いでしょうか。
とても静かな上高地が味わえますよ。
帰っていらしたばかりなのに、またお出かけですか?
スゴイエネルギーですね。お疲れが出ませんように。
今回初めて「諏訪神社」にも上社・下社があり、其々が
御柱祭があるのですね。
偶々、ホテルが諏訪神社の境内にあったので、良い機会でした。
ビオラさんは4時間内で大正池から明神池まで歩いたのですよね。
凄いです。
このコース、案内図でも4,5時間と書いてあり、私はこの時間の1,5倍位掛かるのですが、今回は頑張りました。
でも苦労した分素敵な景色を観る事が出来ました。
上高地?に行く時だと思いましたが、道が松本空港と別れていたので
松本空港方面に走って行けば“ひまわりさん”のお宅の方かな・・・と思っていました。
長野は中央高速に乗れば近いので、行き先を選び易いのです。
これから雪の季節になるので、今年の遊びもそろそろお終いです。
あざみさんは上高地を4度も訪れてるのですね。
私は今まで人の話しを聴くばかりでしたが、やっと自分
の足で歩いて感動してます。
初めて観た穂高連峰、雪を被り青空に映えた姿に胸が熱くなります。
最近、自然の雄大さを見て涙する事が多くなりました。
若い頃には無かった気持ちのゆとりかもしれません。
今回は大正池から明神池まで歩くのが精一杯で、お茶飲む時間もありませんでした。
又、行く機会があったら帝国ホテルでお茶したいです。
諏訪大社の下社秋宮には、何年か前に行きました。
御柱祭の様子を良くテレビで見ていたので、実物の御柱を見て、感動したことを思い出します。
上高地は両親、妹達と20代の頃、家族旅行をした思い出の場所です。懐かしいです。
大正池や河童橋、穂高連峰、明神池の晩秋の景色に、癒やされました。
健康だからこそ、自分の足で歩いて、美しい景色を目の当たりにすることが出来るのですものね。
ママさんのお陰で、今年は色々な場所を楽しませていただいています。
大きな柱にまたがって急な坂を真っ逆さまに降りる「御柱祭」は迫力がありすぎて怖いくらいです
上高地、私が行ってから20日ほど経ちましたが
すっかり冬支度の景色になっていますね
頑張って歩いた明神池はうわさにたがわず素晴らしい池だったでしょう?
ちょっと時間を心配されたようですが無事間に合ってよかったです
上高地は歩いている時は丁度良いのですが、お昼を
食べるので休むと寒いですね。
富士山も雪の被った写真の方が断然素敵なように、山には雪がお似合いなのでしょうか。
私は晴れ女と思っていますが、今回も行く日は曇りで
帰る日は朝から雨でした。
明日から新潟に2泊して来ますが、明日は曇りですが
明後日、明々後日は天気のようです。
バスの時間が気になって急ぎましたが、バスの時間は17時過ぎまであるのが分かったのですが、ホテルに着いたのが18時で急いで良かったです。
あの帝国ホテル素晴らしいですが、宿泊は私達には無理・・・
私達が泊まった国民宿舎、賑やかでいいのですが
殆どの方々が○○老人ホームの集まりで、二日間とも
老人会の中に私達が行ったよう・・・
このホテルは、こういう遣り方で潤ってるのかな・・・
でも綺麗だし安く泊まりたいならお薦めです。
「諏訪大社」が諏訪湖の周辺に4か所の境内地を持つ神社というのを初めて知りました。
これから「諏訪大社」の○○に行ったと言わなければ正確ではないですね。
私達も万治の大仏の写真がホテルのあちこちに貼られて
いたので
行こうと思いながらも時間の都合で行けませんでした。
上高地のシャトルバスは17時30分頃まで動くのがわかったのですが
あの時間でもホlテルに着いたのが18時でしたから急いで良かったです。
最近、行った所が多くTVに出るようになり、思わず見入ってしまいます。
諏訪~上高地.良い所来ましたね~.
すぐ近く迄.来られて~びつくりですよ.
諏訪大社は.良く行きます.天気も良かったですね.
沢山の画像~素晴らしい旅行をされた事察します.
歩きましたね~ラッシ―パパさんも健康だから.
家族で楽しみ沢山作って下さいね.
ブログがとても..素晴らしいですね.
上高地は4度行っていますがパパさんが言われるように大正池の立枯れ木は年々少なくなっています。
明神池まで歩いたあと赤い屋根のホテルで休憩してコーヒーを頂きました。
懐かしい写真を有難うございました。
やはり穂高の峰峰は雪がある方が断然素晴らしいです。寒くはなかったですか?
初めて行った上高地で穂高が見られるなんて、本当に恵まれていますよ。
ラッシーママさんご夫婦は日ごろの行いが良いと見えて、バッチリ晴れ夫婦ですね
あやかりたいです。
私たち夫婦はホテルから明神池を目指し、梓川をはさんで時計回りにのんびり歩き
ホテルに戻って一泊しましたが・・・
大正池からだと24000歩!
バスの時間を気にしながらのこの歩数はさぞかし大変だったでしょう。
ママさん、もうすっかり健脚になられましたね。
これなら険しい山以外、どこでも行けそうですね。
私も諏訪大社には2度行っていますが、2度ともこのお社ではなかった感じ・・・
上社だったのでしょうね。
最近の国民宿舎情報もありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
私達が行ったのは春宮でしたが。
その時に、以前写真を見て行ってみたいなと思っていた万治の大仏が、春宮の直ぐ近くにあって思いがけず行くことが出来ました。
ごく普通の道端に、ズドンとした素朴で愛嬌のあるお姿で鎮座していらっしゃいました。
ツアーで行くと結構神社仏閣に立ち寄ることが多いので私達としては嬉しいです。
本当に健脚になりましたね。
しかも自然を満喫しながらハイキングを楽しんで最高じゃないですか。
バスの最終出発時刻に合わせて大急ぎでセーフっていう場面多いですね。
上高地の真っ青な空を背景に山や木々が映えて美しいです。