ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

話題が一杯!

2022年05月25日 | 日記

20日(金)21日(土)と伊東の家に行って来ました。

畑に植えたジャーマンアイリスが今年は奇麗に咲いてくれましたが、そのジャーマンアイリスも咲き終わり汚い咲殻を付けたままにしておくと

株が弱ってしまうので、急いで咲殻取りに行って来たのです。

天気予報によると20日は曇りですが、翌21日は雨マークなので20日の内に咲殻だけは取ってしまいたい。

 

出掛ける前に「旧古河庭園&巣鴨のとげぬき地蔵尊」のブログを書いてたので、伊東の家に着いたのが17時前

ただ咲殻を取るだけなので時間は充分あります。

前回、来た時には未だ咲いて無かった1種類が咲いてました。

 

 

 

咲殻だけを取った後は柿の木の剪定をしました。

剪定などと生意気な事を言ってますが、分からないながらに去年ブドウの育て方を動画で勉強してからは

収穫出来ない理由の一つが剪定の仕方と知り、我が家の柿の木2本も今迄に全く実が付かないので

柿の木の剪定の仕方も勉強していたのです。

ブドウも柿の木も真冬に剪定するのが基本ですが、春になり葉が茂り過ぎた所を切って満遍なく陽射しが葉に渡るようにバンバン切りました。

 

 

ジャガイモは前回来た時より大分大きくなってましたが、葉が穴だらけとラッシーパパが気がつきました。

よく見るとテントウムシに似た虫が葉っぱを食べてます

ラッシーパパ、数えながら虫をやっつけてます

 

 

19時に家に入り、ひとまず最小限は仕事しました。

翌21日は未だ雨が降って無かったので、朝食後にラッシーパパは昨日の続きのテントウムシに似た虫取りと草取りと忙しい

2日間でやっつけた虫は96匹だったそうです。

私は前日に咲殻を取ったジャーマンアイリスの茎を切り落とし、時間があれば植え替えまでしたいと思ってたのですが

雨が11時過ぎに降ってきて、そこで止めましたが、植え替えは何時でも良いのです。

 

 

伊東の家を12時20分には出てるのですが、今、西湘バイパスが工事中で通れず

倍近い4時間以上も掛かって八王子の家に着いた。

ジャーマンアイリス畑に未だ咲いてた花を家に持ち帰って花瓶に生けた。

 

 

 

去年からブドウの育て方を動画で勉強し、去年まではブドウの蔓が伸びて形もヒッチャカメッチャカだったけれど

今年は最初から動画の順に従って作業を進め、今はブドウの実が付き消毒してブドウの房作りまできました。

ブドウの房作りとは何ぞや?と思うと思いますが、1本の茎から2房の実が付いたのを

どちらか1房を残し1房を切り落とし、残したブドウの房の形を整える事です。

我が家にはシャインマスカットとピオーネの2本のブドウの木があり、其々5,6年経ってるのですが

今迄は何も構わなかったので実が付いても、病気にやられて実が落ちてしまい収穫できなかったのですが

去年に沢山の実が付き、初めて真面目に取り組んでみようと勉強したのが「ブドウの育て方」の動画でした。

でも勉強し出したのがブドウの実が付いてからと遅く、ブドウは剪定から始めなくては良いブドウが生らない事を知りました。

 

 

なので今年は冬にブドウの剪定から始め、今はブドウの房作りの時期なのです。

今年は今の所はシャインマスカットが5,6房、ピオーネは20房以上生ってますが

ピオーネは1本の茎に2房生ってるのが多いので、どちらか1房にしました。

 

 

ピオーネの木で房作りを終わった後の写真です。

これからやる事が一杯ですが、去年より収穫できると嬉しいなぁ

 

 

 

我が家の裏庭に山野草園?を作ってるほど山野草が好きな私は、旅行先などで山野草を売ってる所は必ず立ち寄り山野草を求めていたのですが

我が家近くで山野草を売ってる家があるとは、最近まで気が付かなかった

 

 

買った山野草はセッコク・黄葉ヤマアジサイ・四季咲コマクサの3種類でヤマアジサイに関しては問題ないのですが

セッコクとコマクサは高いお金を出して2回買った覚えがあるのです。

2回とも何時の間にか枯らしてしまっていたのです。

当時もブログは書いてましたが、分からない事は検索して調べるまでは利用してなかったので

枯らしてしまったと思いますが、今なら動画なり検索して知る事が出来るのです。

今度こそ、立派に育て上げたいと思ってます。

 

 

私がジャーマンアイリスの愛好家だとご存じだと思いますが、我が家の庭にはジャーマンアイリスが30種類位あると思いますが

その殆どが品種改良された種類で花が大きくて華やか、品種改良された花は弱いのですが

その中に「スーナセレナーデ」という種類の花は強くて、プーチン並みに他の弱い花を侵略してスーナセレナーデに変えてしまう程で増え過ぎ

以前にブログ仲間で会った時に、集まった皆さんに差し上げた事があったのです。

 

 

 

それが3年前で、差し上げた皆さんのジャーマンアイリスが今年は全員咲いたと、嬉しい報告を頂きました。

差し上げた仲間の中にマンション住まいの花水木さんも居たのですが、マンションですので当然プランターで育てられてますが

プランターで育てるのは難しいと聴いてたのですが、花水木さんは立派な花を咲かせました。

咲き終わった親株は捨てて子株を育てるのですが、花水木さんがお持ちの株は子株が余りに小さ過ぎて

花を咲かせるまで3,4年掛かるので、その株は捨てて

お会いした時に私の余剰株を差し上げますよと話しましたら、たいそう喜んでました。

 

花水木さんはハイキングが好きで、よく我が家の近くの高尾山までいらっしゃる事が多く

偶々、陣馬山に行くので都合が良ければ、私の最寄り駅で貰いたいと連絡がありました。

それが昨日(24日)の事です。

天気が良くて絶好のハイキング日和、帰りの電車の時間がラインに入りましたので最寄り駅まで行き

未だ時間が早いので、我が家でお茶でもとお連れしました。

花水木さん、ジャーマンアイリスの事をよく勉強してらして質問攻め、私は嬉しい悲鳴です

 

 

スーナセレナーデの株を持って、嬉しそうにお帰りになりました。

 

 

今日(25日)ブログ仲間に寄る月1回のズームの日、8人の仲間の内2人が私用で休み

6人で楽しくお喋りしました。

コロナもだいぶ治まって自由に動けるようになったので、これからは春夏秋冬に1回にしようと話しが纏まり次回は7月になりました。

毎回、幹事役を引き受けてくれる銀河さん、何時もありがとうございます。

これからも宜しくお願いします。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする