ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

八王子城址公園 その2!

2021年03月11日 | 日記
今日は東日本大震災が起きて10年目で先週から今週に掛け、TVでは当時の被災に遭われた人達のその後や
未だに家族の行方が分からずに探し続けて、気持ちの整理もつかない人達
10年前のその年に生まれた赤ちゃんが小学4年生になり、この子達の明るい未来にする為にも
沢山の方が亡くなられ、また被災に遭われ方々も頑張って乗り越えられた10年
これからも乗り越えなければいけない困難も沢山あるでしょうが頑張られ、以前のような明るい地域に戻るよう願っております。
被災に遭わなかった私に出来る事と言えば、被災地で作った農作物を買ったり旅行に行き
少しでも被災地の活性化に協力でしょうか。


私の10年前の今日は初めて自己注射を打った日で、リュウマチの痛みが飲み薬だけでは治まらず更に注射で痛みを和らげる事になったのですが
その注射が毎週1回打つのですが、新横浜のクリニックまで週1回通うには混んでて1日掛かりなので
希望者には2,3回クリニックで自己注射の手ほどきを受け、看護師さんからOKを貰えば自宅で自己注射が出来るのです。
そして1回目の注射が10年前の3月11日でした。
初めての注射なので帰る途中で気分が悪くなったらいけないからと、クリニックで1時間近く様子を見て異常が無かったので帰ったのですが
電車に乗ってて急に電車が横揺れして電車が停止、何?
暫く電車が動かずアナウンスで「この電車は此処から動けないので乗客の皆さんは次の駅まで歩いて下さい
二人の駅員さんが手伝ってくれて電車から線路に降りたのですが、私は足が痛くって歩くのが辛かった・・・
携帯が繋がらず公衆電話から家にやっと連絡が出来ても、辿り着いた駅が初めてで自分が何処にいるのか説明が出来ず
ラッシーパパと娘が迎えに来てくれて、家に着いたのが日付が変わっていた夜中でした。


そんな事があったので私にとっても忘れられない3月11日なのですが
当時、毎週打ってた注射も10年間の間に段々良くなり、今では月に1回になりました。
毎週打ってた注射代も飲み薬を合わせると月に30000円を越し、それが何年も続き家計に痛かったですね。
それが今では1/4になったのですから、どれだけ楽になってる事か・・・
金額的のも助かってますが、それよりも私の身体が順調にいってる事が嬉しい




話しは変わります。
先日、干し芋を作ったと載せましたが、その干し芋が出来上がりました。
やはり甘くて美味しく出来ました。








最近の私は以前のような庭に掛ける情熱が無くなったようで、今、咲いてる花は水仙とクリスマスローズだけで寂しい庭です。


  






ブログ仲間が梅を鑑賞した写真を載せてるのを見て、以前から行ってみたいと思ってた私が住んでる地域では有名な「高尾梅郷
旧甲州街道沿い約4,5キロ区間に点在する関所梅林・天神梅林・湯の花梅林・するさし梅林・木下沢梅林
そして小仏川沿いの遊歩道梅林を中心に約10000本の紅白の梅林が咲き誇るそうで
特に「木下沢梅林」は期間限定で1400本の梅林の園内を3月8日(月)から3月21日(日)まで園内を開放するそうです。





「木下沢梅林」は駐車場が無いので公共交通機関を利用するよう書いてあったのですが、足の悪い私は歩くのが苦手
臨時の駐車場を設けると言うので車で行ったのですが、旧甲州街道に入ると沢山の人が歩いて民家の庭に咲いてる梅を鑑賞
既に時期的には遅く殆どの梅が盛りを過ぎていたが、未だ白梅は観れますね。
私は車内から観て、一番奥まった木下沢梅林に行ってみたのですが、臨時駐車場は満杯で入れない
木下沢梅林の中は遊歩道が何本もあって散策が出来るようですが引き返しました。


出掛ける前から、もし「木下沢梅林」に入れなかったら、この梅林の近くにある「八王子城跡公園」に行く気でいたのです。
八王子城跡公園は先月に行って未だ周りきれてなかったのです・・・こちら
家を出たのが10時で八王子城跡公園に着いたのが11時半、今回は来る途中のコンビニでお弁当を買ってきたので
歩く前に荷物を軽くしようと早めの昼食、我が家のバナナは見た目は悪いが皮が黒くなった方が甘いので好きなのです。
今日は平日なので人も少ない。





12時に出発、前回は苦労して本丸に上ったが、今回は御主殿方面に
歩くとすぐに八王子城の絵のマンホールの蓋、ブログ仲間のonaさんが街道歩きの時によく載せてるマンホールの蓋
tonaさんのブログを読んで無ければマンホールの蓋の事など気が付かなかったと思う


  


  


八王子城のイメージ図を観たら、前回はあんなに高い本丸跡まで上ったんだ。
































御主殿があった土地は千畳敷と言ったらしい・・・


























此処まで周るのに1時間掛かりましたが、これから八王子城主だった北条氏照と及び家臣の墓に行くのですが
御主殿とお墓がガイダンスの左右に分かれているのです。


お墓は長い階段を上らなくてはいけないのですが、登り口に白梅が何本があって見頃は過ぎてましたが観れました。








  








  


往復30分掛かりましたが、今日は天気が良く歩いてて汗がでる程でしたが
久し振りのハイキング?で気持ち良かったし、家に着いたら14時で楽しい1日でした。









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする