★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

花卉(はなき)展

2011-02-05 08:54:09 | 季節の花






八ヶ岳山麓の寒冷な地でビニールハウスによる花卉栽培をしている農家が点在しています

灯油の高騰で採算が難しいと言われながらも

寒冷な地は雑菌が少く栽培植物の病気の発生率が少ないので 

花卉栽培に適しており 色々な花が栽培されています

地元のJAではシーズンに先駆け 春の花卉展が開催されました

立春の日の昨日は日中は小春日和でしたが 周囲の山々は未だ雪景色で寒々としています

しかし この会場だけは彩り豊かで春爛漫でしたヨ

アネモネはじめアリストロメリアやダリア・ラナンキューラス等 

彩り鮮やかな花々の品評会も行われていました

スライドショーにしてみましたので画像をクリックしてご覧ください





<<>
<1.  ラナンキューラス>








水彩画・雪のあした

2011-02-03 07:53:29 | 水彩画






今日は節分ですネ 明日は立春! 

しかし裏日本は例年にない豪雪で大変な様子です

パソコンで水彩画を描かれます お馴染みのミスター靖さんから

雪のある風景画を送って頂きましたのでご紹介します

ミスタ靖さんは現役時代に富山県の高岡市で3年間過ごされた経験がおありだそうですが

この地方の雪の降り方は尋常ではなく 雪の大きさと降ってくるスピードが猛烈で

おまけに水分を含んだボリュームたっぷりのボタン雪で

車で走行中にワイパーが動かなくなる恐ろしいめにあわれた事があるそうですヨ











水彩画で雪を描く場合は用紙の白地をそのまま生かして雪を表現しておられるそうですヨ

以下はミスタ靖さんから頂いたメッセージを原文のままご紹介します

『周囲の色を塗り重ねていくと用紙の白さが際立ってきて

最後になるとまぶしいような白さになり不思議に思います

興味のある方は一度試してみてください』

我が家の庭の万年青や垣根のバラに積もった雪は 色をまったく塗らずに

雪を表現しておられると言う事ですネ・・・

拝見していて私もとても不思議な気がしました

しかし絵心のある方ならではの素晴らしい発想と表現方法ですネ

















実現が遠い印象

2011-02-01 14:54:11 | 諏訪湖の四季


(諏訪湖の北西側の様子)




昨日の冷え込みで諏訪湖が再び全面結氷しました

諏訪湖の南側・上諏訪温泉側の湖畔は(下の写真)ご覧のように結氷した湖面に雪が積もり

1週間位前から一面の雪原と化したままです

しかし諏訪湖の北西側の湖岸は薄氷は張っているものの一部は融け始めています

昼夜の温度差で氷の膨張・収縮の繰り返しで出来る氷のせり上がり現象が御神渡りですが

北西の湖岸に立ちますと実現は難しい印象を受けます

零下15度程度の冷え込みの日が2.3日連続すると実現するのですが・・・

立春が間近で 昼間は暖かな日差しが心地よく 湖岸を散策する人々が多く見られ

それぞれが湖面を確認している印象です

今朝の地元紙では御神渡りの期待縮小と報じられました




<
<
<

(上諏訪温泉側から見る諏訪湖の様子・オンクリック3枚画像スライドショー)




画像をクリックして見てください

結氷した湖面にミニ御神渡り現象が見られる場所があります