★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ヒノキオ植物園

2008-04-30 09:11:14 | 季節の花






渓流の傾斜地に設園されているヒノキオ植物園では

雪解けの小さな花達に続き水芭蕉・黄色いリュウキンカ・シラネアオイ等が所狭しと咲いています









山荷葉・サンカヨウ(メギ科)は葉の付き方が蓮に似ていることからこの名が付いているそうですが

荷葉とは蓮の葉の事で 山にあるのでサンカヨウと呼ばれています

握りこぶしの様な発芽から蕾が見られ一気に開花します

花の咲く様子を自動スライドショーにしてみました

秋には紫色の美しい実がなります





<






戸隠ショウマ(メギ科)は絶滅危惧種に挙げられています

長野県の戸隠山で最初に発見されたためこの名前が付いているそうです

一属一種の貴重な植物ですが

ヒノキオ植物園では いたるところでとても元気に育っています

画像の上にマウスを置いてご覧ください

拡大した花がご覧になれます


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sannyasou様 (ran1005)
2008-05-05 20:54:54
サンカヨウ星型のスライドショーで再現してみました
今度はご覧になれますか
赤ちゃんのこぶしのような型をした葉が蕗位の割合大きな葉がパッと開いて花も開花します
ご覧いただけない場合はまたおっしゃってください
別の方法を試してみます
返信する
サンカヨウ (sannyasou)
2008-05-05 17:43:28
サンカヨウは自動スライドできませんでした(>_<)
できましたら、お手数をおかけしますが、
開いた花を見せてください。
返信する
yann様 (ran1005)
2008-05-03 16:38:41
主人は渓流釣りをライフワークにしてシーズンを通してお休みの日は秘境の様な場所に出かけていました
アッシーをしながら自然散策して色んな珍しい花達に出会うことが出来ました
今は病床の身で秘境には出かけられませんが身近な植物園で自然の懐古をしながら散策しています
形は違いますが今度もやはりアッシーです(笑)
返信する
こんにちは! (yann)
2008-05-03 15:35:05
サンカヨウの変化、感動しました。
こんなふうに開くんですね。
知らない事ばかりなのでとても勉強になります。
それにしてもran1005さんは、本当にいろいろな場所をご存知ですねー。


返信する
sannyasou様 (ran1005)
2008-05-02 16:36:37
一番上は水芭蕉の写真で後方にシラネアオイが塊で咲いている写真をご紹介しました
サンカヨウはジフマーカーで作成したアニメで自動スライドショーですが写りませんか?
一番下は戸隠ショウマでマウスオンで拡大した花の部分だけの画像になっています
ご希望でしたら拡大の花の画像アップしますが・・・
あまり良い写真ではなくて・・・
返信する
チーコ様 (ran1005)
2008-05-02 16:31:07
ヒノキオ植物園では白根葵も戸隠ショウマもとても元気に咲いています
わが家の白根葵は昨年は元気に咲いたのですが・・・
今年はどうしたわけか葉も出ません
来年また出てくれることを信じて待ちます(笑)
返信する
花 花 花 (sannyasou)
2008-05-01 11:51:32
上が水芭蕉はわかるのですが・・・
真ん中がサンカヨウですよね、面白い形ですね
これも自動スライドですか?開かないのですが・・・
下はシラネアオイ?
戸隠ショウマの画像はありますか?
***??ばかりで申し訳ありません・・・
返信する
おはようございます (チーコ)
2008-05-01 08:42:18
ran1005さん、
シラネアオイが固まって綺麗に咲いているんですね。
去年買ってきて花が終わった後、日陰においておいたら今年は全然芽も出てきませんでした。写真のように自然界がいいのですね。
返信する
mt77様 (ran1005)
2008-04-30 19:09:28
少し高台ですが車でいかれる場所にあります
山野には出かけられませんので時々この植物園にお邪魔しています
ご主人が趣味で始められた植物園で人手は一切借りないで退職後、独力でこつこつと造園されたそうです
かなりの種類の山野草が植えられています
よほど居心地が良いらしくコミヤマカタバミもかなり増えています
高山で見るよりかなり大ぶりですが・・・
返信する
ヒノキオ植物園には (mt77)
2008-04-30 12:51:25
いろいろな綺麗な花を咲かせる植物が植えられているんですね。
サンカヨウが写っている写真の中に、カタバミが写っている様な気がしますが、これはコミヤマカタバミでしょうか。

目の保養をさせていただきました。
返信する

コメントを投稿