印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

年末のご挨拶

2009年12月30日 | 店舗経営 接客
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。
押し詰まりました。店の営業は今日、30日までです。今日は掃除に取り掛かっています。
昨日あたりからご来店のお客様や電話も少なくなりました。それでも落款印や名刺のお客様のご来店があり、29日受け⇒30日午後お渡し、という受注で対応しました。

年賀状印刷の最後のお客様は、28日にお見えで、絵柄と文章印刷済みのインクジェット用葉書(市販)に差出人の住所、名前を印刷して下さい、というご注文でした。お預かりの葉書そのものに印刷で、失敗して違うお年玉番号の葉書を使うわけには行かないと思っていたら、 210枚中、7枚、ヤレ(印刷ミスのもの)が出ました。東京版の絵付き葉書があったので、文章から作って、印刷しました。

29日のお渡し日にお客さまから、お叱りをいただくのを覚悟していましたが、「ここまで立て替えてもらって」と少しフォローのお言葉をいただきました。ヤレの葉書もお返しして、郵便局での交換手数料1枚5円×7枚=35円をお付けしましたが、お客様から「これは要らないよ」とお返しになりました。

当店、小さな店ながら小回りの利く利点を生かしながら、お客さまのお役に立つ、こんなことを念頭におきながら来年も営業をしたいと考えております。

今年の1年、ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
来年の皆様のご健康、ご多幸をお祈りいたします。


▲近くの鳶職人さんが付けてくれた注連縄(しめなわ)と幣束(へいそく)。テントの下あたりです。
店の左右は松と竹があります。お正月らしくなりました。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェンディーズのハンバーガー

2009年12月24日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

昨日の、天皇誕生日、八王子市の南大沢にある、ハンバーガーショップ「ウェンディーズ」にファミリーで出掛けました。今年いっぱいで閉店するので、一度も賞味したことのない私にはぜひとも年内に行っておきたいお店でした。

南大沢は近くにアウトレットのショップもたくさんあるので、行列を避けるため、あえてランチの時間帯をずらして午後2時過ぎにお店に入りました。入り口近くの席が空いていてすぐに座れました。ハンバーガーを一口食べてみて、今までのハンバーガーにない“旨み”を感じました。噛むほどに、肉の旨み、脂身の味が出てきました。

オンライン百科事典、「ウッキペディア」で調べてみたら、ウェンディーズのハンバーガーは、オーストラリア産の牛肉を使用、解体から流通まで一切冷凍をしない「ノンフローズン特性パティ」であると書いてありました。

1980年に銀座7丁目に銀座店が1号店として開店、そして渋谷店、青山店。以後宣伝を行なわないで各地に出店をしていったそうです。アメリカ文化の一端を賞味できた半日でした。


▲ウェンディーズのハンバーガーとフライドポテトです。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀のスタンプ

2009年12月22日 | 店舗経営 接客
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

今年もあと10日足らずになりました。一昨日の日曜日は、息子が通う剣道塾の指導部の先生方、親子合同の忘年会に出掛けて、その後、買い物でジョギングシューズやワイシャツを買ったりの休日でした。

店頭のワンコーナーに、年賀用のスタンプを販売しています。新年の挨拶のお品物に掛ける短冊や掛け紙に押すスタンプです。縦書きで「お年賀」が一般的です。小さな紙なら小さめのスタンプで「お年賀」もあります。

新年の挨拶回りに、名刺を配る場合に名刺用の「謹賀新年」縦、横もあります。
ご入用のお客様、お電話でもご注文、承っております。電話 042-622-1976(朝9:00~夜7:00 祭日、日曜定休)




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印鑑ケース(キラキラがま口)

2009年12月18日 | 店舗経営 接客
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

キラキラのがま口スタイルのケースが新発売になりました。
印鑑を収納できるだけでなく、USBメモリーや、アクセサリー、薬、コインなども収納すれば便利です。小物入れ、といったところでしょうか。

メーカーの谷川商事さんの提案では“レディのためのプチケース”とチラシには書いてありますが、レディに限らず、派手好みの男性にもオススメしたい小物入れです。チェーンとリングが付いているので、キーホルダー代わりにも使えます。



★ お値段 840円(税込み)です。(ケースにチェーン、リング付き)
★ ボディカラー シルバー、ピンク、ブルー 3色あります。

八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上智大学国文学科50周年

2009年12月16日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

このところ、めっきり寒くなりました。朝、近くの陸上競技場まで行きますが、軍手と耳当て(イアーバンド)は必須のものになりました。

先日の日曜日、13日は私の母校、上智大学、文学部国文学科の創立50周年の祝賀会がありました。大学のすぐ近く、ホテルニューオータニが会場でした。同期の仲間は、10人ほどが参加していて懐かしく、話題に花を咲かせました。久しぶりに恩師の先生方にもお会いすることができました。また、上の学年、下の学年でも顔見知り、学生時代に親しくさせてもらった人も居て、近況報告などもできました。

振り返ってみて、学生時代、教室で学んだことは現在の仕事にどれだけ役立っているのか?と思うと実務では疑問符ですが、人とのつながり、人脈という点では大いに得るものがあったと思います。

大学卒業後の見習い修行の3年間はまさに今までの仕事に役立つことを習得できました。
学生時代の年月は、仕事を超えた部分の人脈作り、心を豊かにすることなどに大変有効であったと思いました。


▲ホテルニューオータニの会場、鳳凰の間です。窓の外はすばらしい日本庭園でした。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子商店研究会のクリスマス会

2009年12月10日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

昨晩は、私の所属する八王子商店研究会のクリスマス会(忘年会)でした。
欧風家庭料理のお店でフルコースの料理とワインを楽しみました。普段は商店研究会の会員だけで集まりますが、このクリスマス会は「家族例会」と称して奥さんやお子さんも参加します。日頃、奥さんにも仕事で店を手伝ってもらっている商店主が多いので、奥さんへの感謝の意味も持っています。また、お子さんも幼稚園児から高校生くらいまで参加。小さな子どもたちはすぐに仲良くなってしまいました。

1000円の予算でプレゼントを各自が持ち寄ることになっていて、このプレゼント交換も楽しい語りの司会者により進みました。ゆっくり食事をしながら、白ワインや赤ワイン、デザートまで楽しめました。

お開き、〆の挨拶で、先輩がいいことを言ってくれました。「また元気になったこの勢いで年末商戦、張り切って下さい。」帰りは小雨交じりの天気の中、自転車に乗らずに引いて帰ってきました。気分は上々、今日は元気に仕事に励めました。


▲会場となったお店、“のがも乃家”。西洋の家庭に居るような雰囲気です。
アンティークな調度類がさり気なく並んでいます。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽善堂、三代目、書籍を刊行。

2009年12月08日 | 徒然(つれづれ)なるままに・・・
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

昨日の晩、今朝とぐっと冷え込んできました。店の温度計は10℃以下です。
私の父親(現在85歳、健在)、三代目の楽善堂店主が自費出版で本を刊行しました。(冊数は150冊)
年賀状は干支で3回り、36年、オリジナル文章でその年の干支に関する文章を400字程度書いて来ましたが、これに旅行記や何かの機関紙に寄稿依頼された文章などが入っています。

一昨日の日曜日、母も交え家族7人でささやかな出版記念のお祝いの会を行ないました。駅ビルのレストラン街で夕食会を開いた程度でしたが、家族で和気藹々(あいあい)の中で楽しい時間を持てました。

昭和の高度経済成長期で店の仕事は忙しかった中、父は時間を見つけては読書に励んでいました。そんな今までの人生の読書、旅行体験、思考の集大成が『北辰』だと思いました。(ほくしん、北極星のこと。『論語』の為政編に北辰の語があると書いてありました。)


▲父、平澤友利氏の出版した書籍『北辰』


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会議員、新井ともはる様ご来店

2009年12月04日 | 店舗経営 接客
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

一昨日の夕方、5時半過ぎに急ぎの角印(正方形の印鑑)の注文がありました。日野の都議会議員、新井ともはるさんの事務所の方から電話がありました。

「提出書類に今日押して出したいので、今日のうちに仕上げてほしい」というお話でした。閉店時間の7:00には間に合いそうになかったので、「店のシャッターの半分を開けておきますので、7:30過ぎにお越し下さい。」とお伝えして仕事にかかりました。

時間どおりに事務所のスタッフの女性がご来店しました。このあとびっくりしたのは、都議会議員の新井さんご本人も来店したことです。スタッフの方は「あらい本人も参りました」と紹介してくれました。私の店は八王子なので、日野の都議さんは全く知りませんでした。「こんな小さな店に都議ご本人はお見えになるとは。」意外中の意外でした。おそらく、電話でやり取りしたスタッフの女性か、またはそのお使いのスタッフの方が一人お見えになるとばかり思っていました。

都議の新井ともはるさんと名刺交換させていただき、すこし世間話をしていると、今回の印鑑の注文は、都議ご本人がホームページを検索して、楽善堂を選んでくれた、というお話でした。初めは日野のお店をあたったが、納期的に1週間と言われて、八王子の印鑑店を探したそうです。

店の商品紹介のミニパンフをお渡しして今後の営業につなげさせていただきました。


新井ともはる さんからいただいた名刺です。片面名刺ですっきりしています。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江東シーサイドマラソン

2009年12月02日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

先日の29日(日)、江東区主催の江東シーサイドマラソン、ハーフマラソンに参加、21.0975キロを完走しました。タイムは自己最高で(といっても遅いです)1時間55分30秒でした。昨年は、2時間をわずか2秒短いタイムだったので、約4分半早くなりました。私くらいの年齢になると、1歳若かった昨年よりもタイムが伸びているのが不思議です。

今回で3回目のハーフマラソンでした。2年前に初トライした時は、足は痛い、体はヘトヘト、途中で歩くこと5~6回、気分的にもとても辛いものがありました。

今回は最後まで同じくらいのペースで走れたこと、体も気持ちも余裕を持てて走れたことが良かったと思います。途中、少し疲れて上半身が前かがみになった時は、“タイムより姿勢”と思い、1度止まって背筋を伸ばしてから走り始めるようにしました。

晴天に恵まれ、街中や、海、公園の景色を楽しみながら走ることができました。


▲夢の島陸上競技場の入り口に張られた歓迎幕です。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする