印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

南町100周年、記念式典

2012年09月25日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

先週の22日(土)、地元の町会、南町の100周年記念の式典がありました。日にちと内容を半年くらい前から企画して準備を進めて来ました。明治期に「馬乗(うまのり)町」という名称だった町名が、1912年(大正元年)10月、区画整理を経て「南町」に変わってから100年になりました。

当日は、八王子市長、地元、東京24区の衆議院議員さん、都議会議員さんも来賓でお見えいただきました。氏神さま神社の宮司さん、近隣の町会長さん、町会の役員さんなどを含めて62名の参加でした。

記念品にと、「100周年記念誌」を刊行しました。同じ町内に大きな印刷会社があり社長さんとも面識があったので、こちらの要望もよく聞いてくれて、しかも格安で作成してくれました。「歴代町会長」のページには、昭和20年の初代町会長から22代の私までの顔写真と生年、没年、在任期間などを記載しました。戦前の時代も町会長はきっといましたが、資料がなく捜しきれませんでした。他、昭和30年代の海水浴バス旅行の写真、町別対抗の運動会の集合写真など、セピア色の写真も数枚あります。

記念誌が数十年後に本棚から見つかり、「こんな貴重なものがあった」と、どこかのご家庭で言われる様にしたい、そんなことを思っています。


▲限定200冊刊行の記念誌でした。
中央の紫色の菱形は、町の紋で、
ひらがなの「み」で南町を表現しています。


▲裏の表紙は篆書の印篆(いんてん)で
私がデザインしました。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛、快方に

2012年09月21日 | 徒然(つれづれ)なるままに・・・
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

ここ1週間くらい、軽い腰痛が続きました。20代の頃、見習い修行でお世話になった印判店は、イスでなく畳敷きで仕事をしていました。胡坐(あぐら)で長時間座っていた時の痛みが復活した感覚です。胡坐の時の痛みは立って、軽く叩いて時間が経てば直りましたが、今回は軽い痛みが継続しました。

整形外科に行ってレントゲンを5枚撮りました。4枚は異常なし、真横から取ったレントゲンで、腰椎がやや前方向に反っている、とドクターから指摘されました。「朝、走っていて痛くなったので歩きましたが、これから運動はどうすればいいですか?」と聞いたら「今までどおり走っていていいですよ。」と言われました。普段、何気に走っていましたが、走れて運動ができるありがたみを感じました。

『腰痛の治療』というミニパンフを整形外科でもらいました。腰痛体操のページがありました。また、就寝の時に膝の下に枕をいれて腰に負担を掛けない方法が出ていました。早速試してみたら、朝、起きた時に痛みが和らいだのを感じました。店では座っていることが多いので、イスの高さ、座り方にも注意したいと思いました。


▲クリニックでいただいたミニパンフレットです。
「腰痛の大部分は自分で治すことができる」
と、「はじめに」のページに書いてありました。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日に

2012年09月18日 | 八王子の話題
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

昨日は、敬老の日でした。両親への贈り物は事前に先週渡して、昨日は地元の町会の該当者の方へ、お祝いの品を宅配しました。副町会長さんと二人で12人の長寿の方のお宅に伺いました。慶弔規定で、70歳(古希)、77歳(喜寿)、80歳(傘寿)、88歳(米寿)、90歳(卒寿)です。

数え年齢でお贈りしていますが、今回は90歳の方が3名いらっしゃいました。3名とも女性です。88歳は5名で、男性3名、女性2名でした。昔に比べて長寿の方が増えたのと、年齢のわりに若く見えるようになった、というのがお会いしての実感でした。

玄関先で祝いの品物を渡して、少しお話をなさる長寿のかたもあります。「体、どこも悪いところがなくて、健康診断では、あと10年は健康でいられますよ、とお医者さんにお言われたのよ。」などと話してくれました。

普段は道で会って頭を下げる挨拶程度の人間関係でも、祝いの品物を通して長寿の方から笑顔をもらえて、こちらも嬉しい気分になれました。



▲長寿の方に宅配した、焼き海苔のセットです。
同じ町内にあるカタログギフト店の友人から
買いました。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上部が尖(とが)った印材

2012年09月14日 | 印鑑の素材
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

9月の中旬になっても猛暑日が続いています。ご来店いただいたお客様には「暑い中、お越しいただきありがとうございます。」とお帰りの時に申し上げています。

先日、お電話で問い合わせがあり、「水牛材の角の原型を印鑑にできませんか?」というものでした。以前のブログで店頭サンプルに置いてある角の原型を紹介したことがあり、これを見てのお問い合わせでした。サンプルは、この原型を加工して円筒形になります、というプロセス説明用でした。

問屋に発注を掛けて、上部が三角にとがっている原型印材を作ってもらいました(写真)。指示は出しませんでしが、先端のとがっている部分は少し丸く加工してありました。実際、押捺する時に、手のひらか、指の内側に先端が当たるので痛くないように丸くしたわけです。それでも、通常の円筒形の印材に比べれば、押捺時の反作用の痛みは大きいものでした。試しているうちに、先端部分は指の間を通して指の間で押さえれば捺しやすいと思いました。

印鑑ケースに収納できるように長さ60ミリで作成依頼をしましたが、わずかに長く仕上がりました。印面部分の広い方を短くすれば実用化できそうです。金枠のケースに入れるのでなければ、60ミリの長さにこだわらないでも使えます。レザーの袋に収納する方法もあります。面白いもので、印面は正円(まん丸)でなく、緩やかに楕円形になっています。小判型の印材がありますが、小判型と正円の中間的な形です。

サンプルで彫ってみて作品にして、商品化してみたいと思います。



▲先端の尖った黒水牛印材(左側)と
牛の角、白の印材(右側)です。
中央はシャチハタネーム9です。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールオーダー式商品、その5

2012年09月11日 | お名前入り商品(印鑑以外)
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

シャチハタ社のメールオーダー式商品を、4回ブログにわたりご紹介してきましたが、今回は最終回になります。全部で16商品の中の4商品をご紹介いたします。

1. オピニネームペン
“オピニ”とはオピニオン(意見)の省略形で働く女性の声(オピニオン)から生まれた文房具のシリーズです。オピニネームペンのほかに、「今日からカレンダー」「スケジュールノート」といった商品もあります。オピニネームペンは、コンパクトサイズ(13.4センチ)で女性に使い易いサイズです。赤、黒、2色のボールペンと、スタンプがついています。スタンプの特徴はボールペンの本体側でなく、キャップにスタンプの印面があることです。署名、捺印の時にボールペンをひっくり返すのでなく、キャップを取って捺印です。ボディの色は、ホワイト一色、1890円というお値打ち価格です。

2. ネーム エル
スライド式のキャップ開閉のため、キャップを紛失する心配がありません。ボールペンの機能はなく、スタンプだけに特化した商品です。そのためコンパクトにできています。ボディのいろは9色あります。印面は従来のネームペンと同じものを使用、高品質です。お値段は3570円になります。このお値段は店頭だと別注の姓の価格なので、仮に鈴木さん、佐藤さんといった既製のリストにある姓なら、店頭の注文で2940円で作成できます。

3. ネームペン キャップレス S
黒のボールペンとスタンプが一体になった定番の商品です。商品名の最後にあるSは、スライドのSで、27ミリ短くなります。長くするとボールペンの芯先が出て、短くすると、芯先が中に引っ込むので胸ポケットに差して布地を汚しません。ボディはシルバータイプにカラータイプは7色あります。お値段はシルバータイプ、4095円カラータイプは5250円になります。

4. ネームペンFX

ボールペン、シャープペンシル、スタンプと1本で3機能を持っています。ボディの色は黒、赤、青の3色あります。印面の品質もよく、しかも2730円というお値段は、オススメの逸品です。


 
▲今回ご紹介の4商品です。中央2つの商品、
ネームエル、ネームペンキャップレスSは、
現状、ハガキだけからの申込みになります。
左右両端の商品は、パソコン、携帯電話から
も申込み可能です。
 

  
八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールオーダー式商品、その4

2012年09月07日 | お名前入り商品(印鑑以外)
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

前回のブログに続いて、シャチハタ社から出ているメールオーダー商品の中から、4商品をご紹介いたします。2つの商品は、ボールペンとスタンプが一体になったネームペンです。下記の中で、慶弔おなまえスタンプだけが携帯電話からの申込みがまだできませんが(パソコン、ハガキからは可能)、他の3商品は、パソコン、携帯電話、ハガキから申し込めます。

1. ネームペンプリモ
従来からあるネームペンキャップレスが、3465円に対し、このプリモは1890円と、お値打ち価格です。印面は、ネームペンキャップレスと違う素材ですが、補充インクは同じものを使っています。卒業記念や会社の創立記念のギフトなどにオススメです。ボディの色は5色あり、シルバー、ブラック、ピンク、ブルー、ホワイトです。

2. ネームペンQ
キャップが本体と一体型なので、キャップを紛失する心配がありません。グリップには滑りにくいラバーグリップを使っています。どの色も半透明のボディで中のボールパンがよく見えます。ボディの色は6色あり、クリア(無色透明)、ピンク、オレンジ、グリーン、ブルー、グレーです。お値段は1155円と、お求め安い価格です。インクの補充は裏側でなく印面に直接1滴補充する方法です。

3. 慶弔おなまえスタンプ
ご祝儀袋、香典袋に捺すためのスタンプです。インクが中から染(し)み出てくるスタンプではなくて、スタンプ台のインクを付けます。慶事用の黒と、弔事用の薄墨(グレー)のスタンプ台がセットになっています。文字組みは、山田太郎さんのように、1名でもいいですし、夫婦連名、社名の左に社長名を入れたスタイルも作成できます。お値段は1575円です。300回の捺印が可能、インクが枯れてきたら、補充インク(588円)を入れて繰返し使えます。

4.もちものスタンプ
幼稚園、小学校に入学するお子さん向けの商品です。文房具や手提げ袋、体操着にも捺せます。直径13ミリ(外枠はありません)の中に、上部にお名前、中部、下部に似顔絵のイラストが入ります。ハガキや店頭でなくパソコンで申込む場合メリットとして、似顔絵を240万通りの組み合わせで作成可能なことです。髪の毛、顔の輪郭、目、めがね、口などのパーツを画面上で選んで、お子さんの顔のイメージに近い絵を作り上げていきます。お値段は1365円です。補充インクは262円です。ボディの色は5色あり、ブルー、オレンジ、イエロー、グリーンとあります。インクの色は、黒1色のみになります。



▲メールオーダー式の商品4種類です。

八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールオーダー式商品、その3

2012年09月04日 | お名前入り商品(印鑑以外)
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

朝晩は、多少過ごしやすくなってきました。昨晩は扇風機無しで就寝できました。
シャチハタ社から出ているメールオーダー商品の中から、4商品をご紹介いたします。2つの商品は、パソコンからの注文はできないで、ハガキからの申込みのものもあります。

1. データーネームEX15号・データーネーム15号
データーネーム15号の進化したものが、EX15号です。円形の中央に日付が入り上下に苗字が入ります。苗字部分は変わりませんが、日付は毎日変わるので、この部分へのインク補充は、キャップを閉めたときにキャップの裏側にインクスポンジがあり補充します。EX15号は、印面と反対側の上部分に小さなルーペがあり、小さな日付を拡大して見られます。EX15号は、パソコン、携帯電話、ハガキからの申込みが可能、データーネーム15号は、ハガキからだけの申込みです。お値段は、EX15号、データーネーム15号ともに、3549円です。

2. プチらっかん
現代風にアレンジした落款印です。書画や絵画、絵手紙などの作品が完成したときに作者が捺印します。印面のサイズは7.5ミリ(昔風に言うと二分五厘)の正方形です。小さなメモ用紙に捺しても様(さま)になります。本体の色は、ブルー、ピンク、パープルとあります。お値段は、1365円です。パソコン、携帯電話、ハガキから申し込めます。

3. ポケット用1351号
小さな住所スタンプが折りたたみ式になります。商品名にあるように、印面サイズが13ミリ×51ミリです。社名、住所、電話の3行ならコンパクトに入ります。また、“折り曲げ厳禁”とか、“われもの注意”といったメッセージを入れて使うこともできます。印面をたたんでケースの中に収納できるので、携帯に便利です。本体の色は、グレーとピンクがあります。お値段は3045円です。パソコンとハガキからの申込みです。

4. つくれるスタンプくん
自分で描いたイラストやメッセージがそのままスタンプになります。印面サイズは30ミリ×25ミリ、この中に好きなイラストなどを描けます。お値段は1029円です。現在はハガキだけの申込みになっています。


▲メールオーダー式の商品、4種です。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする