印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

8月30日(火)のつぶやき

2011年08月31日 | 印鑑の業界
03:25 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月29日(月)のつぶやき http://t.co/lYMh4kr #inkan #hanko
12:16 from twitterfeed
印鑑blog更新 印鑑の複製 http://t.co/Me66uex #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印鑑の複製

2011年08月30日 | 印鑑の文字
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

このところ、印鑑複製のお客様が続けてご来店なさいました。横浜、千葉県、埼玉県から見えました。ホ-ムページで検索して当店、楽善堂を見つけてくれたとのことでした。以前のブログにも書きましたが、紙に捺(お)した印影(これが印鑑の本来の意味です)は、IDカードのように本人を証明するものです。

ご注文を受けるに当たっては、ご本人の証明になるものをご提示いただいています。簡単に言うと、佐藤さんが“佐藤”の印鑑を作るのは問題ないけれども、山田さんが“佐藤”さんの印鑑を作るのは基本的には不可です。既製の印鑑を買いに見えたお客様はお頼まれ物、または書類の便宜上、ご本人の了解をもらって業者さんが買い求めに見える、などというケースもあります。こんな場合は問題ありません。

やはり同型印、複製の場合にはご本人の確認をさせていただいています。場合によっては家族同士で他人の印鑑の複製の可能性もあるので、ご本人が捺した書類に複製する印が捺してあることも確認します。

印鑑リフォームのページにあるように、95%の複製、同型印でご注文を受けています。100%の複製は難しいのもがあります。仕上げの作業で2つの印影を比べながらオリジナルに極力近づける作業を念入りに行なっていきます。同型印が犯罪の加担をするのでなく、困ったお客様の手助けになるなら、という思いで昨年からホームページに掲載しました。

印鑑リフォーム同型印のページ http://inkan-reform.com/service/same.html

八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日(月)のつぶやき

2011年08月30日 | 印鑑の業界
03:41 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月28日(日)のつぶやき http://t.co/kRNkxGX #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(日)のつぶやき

2011年08月29日 | 印鑑の業界
03:35 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月27日(土)のつぶやき http://t.co/zJx05Ac #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(土)のつぶやき

2011年08月28日 | 印鑑の業界
03:41 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月26日(金)のつぶやき http://t.co/29KPAqn #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(金)のつぶやき

2011年08月27日 | 印鑑の業界
03:20 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月25日(木)のつぶやき http://t.co/TjMAQYC #inkan #hanko
10:50 from twitterfeed
印鑑blog更新 知床五湖へ http://t.co/gKDzMZZ #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床五湖へ

2011年08月26日 | 店長のプライベート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

先週の週末、家族5人で北海道、知床五湖から阿寒湖方面へ旅行してきました。例年だと、ここ10年くらい1泊で箱根に行くのが定番の夏休み旅行でした。「来年、再来年だと娘たちの就活、息子の受験で旅行は無理かも。思い切って北海道は?」とカミサンから珍しく提案がありました。

6月くらいから計画を立てて旅行社に申込み、早割り(早期申込みの割引)の特典もありました。コースは飛行機で女満別空港に降り、レンタカーで3日間、道東を巡るコースにしました。学生時代(32年前)に、友人と道東を回って自然の風景、景色、気候の快適さは記憶にしっかり残っていたので、大体のコースは私が作りました。

知床五湖は、学生時代の時と違って入る前に10分ほどのレクチャーがありました。「熊と出会った時の対処方法」をビデオで見るものです。「熊と出会ったらどうするか?」ではなく「熊に出会わないようにするにはどうすればよいか」を主に習いました。歩いている途中に「ホイホーイ」と声を出したり手を叩いたりして、人が近づいていることを前もって熊に知らせる方法です。鈴を首から掛けるやりかたもありました。

五湖巡りの最後は高架木道(こうかもくどう)になっていて、ここからの景色は素晴らしいものでした。オホーツク海、知床連山、湖が見えます。湖が澄んでいるので、知床連山と雲も湖面に映っていました。


▲知床五湖で二湖(1番広い湖)の湖畔から撮りました。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(木)のつぶやき

2011年08月26日 | 印鑑の業界
03:15 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月24日(水)のつぶやき http://t.co/S2X6QjV #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(水)のつぶやき

2011年08月25日 | 印鑑の業界
03:34 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月23日(火)のつぶやき http://t.co/XaF8LQX #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(火)のつぶやき

2011年08月24日 | 印鑑の業界
03:33 from twitterfeed
印鑑blog更新 8月22日(月)のつぶやき http://t.co/uvYWemM #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする