湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

先日購入したiPad Air 第五世代が我が家に到着です。

2022-06-19 | 電気、車など

我が家に荷物が来ました。

見慣れない箱!

送り先はNORTH AMERICAN からです。

箱を開けると...

出てきました。

見慣れたデザイン!

そう!

AppleのiPad Airです。

当初、我が家には21日の週到着の予定でした。

早まった感じです。

超嬉しい!

中は、こんな感じです。

何時もながら、Apple社はシンプルです。

写真の右上が、iPad Air第五世代のタブレットです。

こちらは、Amazonで購入のiPad用保護ケースと表面保護のガラスフイルムです。

現在使っているiPadは、iPad Air第三世代です。

このiPadを妻用にしました。

また、現在妻が使っているiPad Air第二世代はApple社に下取りに出します。

下取り代金は、Apple社の下取りセールで何と!

10,000円です。

これから、順次iPad Air 第五世代への私のデーターの復元、iPad Air第三世代への妻のデーターに復元、

更には、下取りに出すiPad  Air第二世代の工場出荷時への初期化を行います。

以上を二日程度で行う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトに鳥避けネットを張りました。

2022-06-18 | トマト

写真は、トマトの畝です。

カラスがトマトを食べるのを防ぐ為、先日 写真のようにテングスを張りました。

こちらは、もう一つの畝です。

こちらも、写真のようにテングスを張っています。

でも、カラスはこのテングスを無視してトマトを突っつきました。

テングスだけでは、ダメでした。

そこで、写真のようにネットを張りました。

こちらは、畝の反対側です。

同じ様に、もう一つの畝にもネットを張りました。

ネットが不足したので、遮光ネットを代用しました。

太陽が当たらない北側なので良いでしょう。

これで、多分カラスの悪さは防げると思います。

所で、今年はこの地にカラスの群れが新たに来ました。

今まで食べなかったナスなども、突っついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンが芽を出しました。

2022-06-17 | ニンジン、ゴボウ

写真は、第一弾のニンジンの畝です。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そのニンジンが、大分大きくなりました。

下の方からのアップです。

種蒔きから三ヶ月ですが、まだ地表にニンジンは出ていません。

こちらが、ニンジンの畝全体です。

写真の左側が第二弾のニンジンを蒔いた場所です。

どうでしょうか?

こんな感じです。

第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

種蒔きから、一週間ほどが経ちました。

雨が続いて降り、ニンジンの発芽にはもってこいでした。

アップです。

この場所に、ニンジンは155粒程の種を蒔きました。

本日までの発芽は、全部で115株でした。

発芽率は8割弱です。

良い感じです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの初収穫です。

2022-06-16 | ジャガイモ

 

写真は、ジャガイモの畝です。

そのジャガイモの畑への植付けは、2月27日です。

その植え付けの様子は、こちらです。

植え付けから三ヶ月以上が経ちました。

そのジャガイモの茎が写真のように、枯れ出しました。

そろそろ収穫でしょうか?

そこで、試し掘りです。

写真のように、一箇所一株を掘ってみます。

こんな感じで、収穫です。

早速、お昼レンジでチンです。

超美味いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ第一弾の初めての収穫です。

2022-06-15 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、第一弾のキャベツの畝です。

このキャベツの種蒔きは、3月15日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への植付けは、4月11日です。

その植付けの様子は、こちらです。

種蒔きから3ヶ月が経ちました。

いよいよ収穫の時期です。

ネットを取ると、キャベツが飛び出して来る感じです。

写真のように、外葉は結構穴ぼこだらけです。

これでも、大分虫取りをした方です。

葉の中心は、こんな感じです。

綺麗!

こちらは、実がパンパンです。

このまま放置すると、キャベツが割れてしまいます。

収穫したキャベツです。

小雨が降ってきました。

急がなくてはです。

収穫したキャベツです。

美味しそう!

大玉、ギッシリと巻いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする