湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

庭のツツジ剪定です。

2022-06-14 | 植木、園芸、大工など

写真は、庭のツツジです。

花が終わりました。

この時期、ツツジの剪定タイムです。

写真のマキタの電動バリカンのお出ましです。

出来上がりました。

でもでも...

その電動バリカンの調子が良く有りません。

歯の動きに勢いが有りません。

そして、30分位使うと、モーター部分から煙が出ました。

危険信号です。

急遽、途中で使用中止にしました。

購入から2年位とまだまだの感じですが、危険なので廃棄します。

こちらは、紫陽花です。

こちらもです。

更に、こちらもです。

その紫陽花のアップです。

綺麗!

畑も時間を忘れますが、庭にいるだけであっという間に時間が過ぎます。

その後、ネットで早速新しい電動バリカンを購入しました。

まだまだ、植木の剪定は生垣等やらなければです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスにキュウリとナスを齧られました。

2022-06-13 | 野菜作り全般

朝畑へ行くと、キュウリの畝がこんな感じです。

キュウリは、地上から90センチ程の高さに横に支柱を張っています。

カラスは、その支柱に留まってキュウリを齧りました。

また、写真のように支柱の側に生えていた脇芽も折られました。

こちらは、ナスの被害です。

カラスは、ナスの根元に潜りぶら下っているナスを突っつきました。

そこで、早速テングス作戦開始です。

キュウリの下の所に、写真のようにテングスを張りました。

また、上の横支柱の上にも支柱に止まれないようにテングスを張りました。

写真は、横支柱部分です。

写真は、ナスです。

ナスも同じく地表から30センチの高さまで、横に4層テングスを張りました。

上から見ると、こんな感じです。

こちらは、トマトです。

トマトは、写真のように先日テングスを張ってあるので、一切被害は有りませんでした。

本日の収穫です。

このトマトが被害を受けなかった事は、せめてもの救いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲンの収穫が絶好調です。

2022-06-11 | スイートコーン、インゲン、カボチャ

写真は、インゲンの畝です。

インゲンは3回に分けて種を蒔いています。

こちらが、第一弾です。

種蒔きは、3月15日です。

写真のように、既に葉が虫に齧られています。

下の方は...

こんな感じです。

既に大分収穫しましたが、まだまだ続きます。

こちらは、第二弾です。

種蒔きは、4月8日です。

葉が綺麗です。

下の方は...

こんな感じです。

一部収穫出来そうです。

こちらも、だいぶ大きくなっています。

こちらは、第三弾です。

種蒔きは、5月18日です。

大分大きくなりました。

このぐらいからインゲンはグーンと大きくなります。

インゲンはずらして栽培しています。

従って、一年中収穫出来たらと考えています。

無理かな?

写真は、本日の収穫です。

 

日曜日のブログは、お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼかし肥が仕込みから一か月、ほぼ完成です。

2022-06-10 | ボカシ肥、腐葉土

写真は、ぼかし肥を仕込んだ発泡スチロールの箱です。

ぼかし肥料の仕込みは5月10日でした。

その仕込みの様子は、こちらです。

仕込みから、一か月が経ちました。

通常は、出来上がりの時期です。

早速、点検します。

蓋を開けると、こんな感じです。

箱一杯のぼかし肥、全て乳白色になっています。

サラサラの小さな粒で、大きく固まる事も有りません。

また、臭い匂いもしません。

出来上がりのサインです。

スコップで、ぼかし肥の中を掘ってみました。

中も同じ乳白色です。

いい感じで出来上がりです。

こちらもいい感じです。

こちらは若干ですが、少し乳白色が薄く茶系が残っています。

出来上がりは、9割程度でしょうか?

箱は全部で6箱ありますが、うち4箱が完成で、2箱が出来上がり9割程度です。

でも、全ての箱からは臭い匂いは発していません。

また、粒もサラサラで乾燥しています。

無臭なので虫も来ませんし、シッカリ乾燥しているのでウジが湧く事もないでしょう!

このまま置いておけば、自然に発酵して完成します。

出来上がりのサインです。

後は、10日後念の為クン炭を入れて完了です。

これで2年分の肥料が確保できました。

順調にぼかし肥ができて、ホッです。

物価高の中、肥料も上がっているそうです。

農家に納める全農の肥料、最大98%の値上げだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの初収穫です。

2022-06-09 | キュウリ

 

 

写真は、キュウリの畝です。

このキュウリの畑への植付けは、4月 18日です。

その時の様子は、こちらです。

そのキュウリが、大きく生長しています。

既に、背丈は150センチぐらいでしょうか?

地上から90センチぐらいまでは、全ての脇芽を取っています。

勿論、キュウリの花芽も摘んでいます。

従って、キュウリの初収穫は遅いです。

写真は、キュウリの畝の間から撮ったものです。

あゝ!

そのキュウリが実をつけています。

地上から、100センチ位でしょうか?

初収穫です。

収穫したキュウリです。

シッカリしたキュウリです。

オマケはインゲンです。

早速、塩麹で、いただきました!

カリカリで、超美味しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする